暴風雪などによる被害防止について

最終更新日:

冬期間は、暴風雪による停電や遭難などの災害が多く発生しています。
気象情報に注意して、暴風雪が予想される時は、外出を避けましょう。

やむを得ず車で外出するときは

スコップと長靴のイラスト
  • 車が立ち往生する可能性があるので、防寒着、長靴、手袋、スコップ、けん引ロープなどを車に用意し、十分に燃料があることを確認して出かけましょう。また、万が一に備えて、飲料水や非常食を用意しておくと安心です。
  • 運転中に、地吹雪などにより危険を感じたら、無理せずに道の駅やコンビニエンスストア、ガソリンスタンドなどで天気の回復を待ちましょう。
  • 大雪や吹きだまりなどで車が立ち往生した時は、日本自動車連盟(JAF)などのロードサービスや近くの人家などに必ず救助を依頼してください。また、ハザードランプの点灯や停止表示板を置くなど、車が目立つようにしてください。
  • 避難できる場所や近くに人家がない場合は、消防(119番)や警察(110番)に連絡して、車の中で救助に備えてください。
  • 車が雪に埋まったときは、エンジンを切りましょう。マフラーが雪に埋まると排気ガスが車内に逆流し、一酸化炭素中毒を起こす恐れがあります。防寒などでやむを得ずエンジンをかけるときは、窓を開けて換気し、こまめにマフラーのまわりを除雪してください。

その他・備考

詳しくは北海道のホームページをご覧ください。

問合わせ先・担当窓口

深川消防署 指令救急課 救急救助係