[目次]

平成12年第1回深川市議会定例会会期日程

                                        3月 6日
                                     会期      19日間
                                        3月24日
日目 月  日 曜日 種 別     審議事項等     開議時刻
 1
  
  6
    

  
本会議
   
議案審議(平成11年度補正予算、報告、選任、意見書 
等)、請願・陳情審議                
10:29
     
 2
  
  
   7
    
    

  
  
本会議
   
   
議案審議(平成12年度各会計予算、条例)、市政執行方
針及び教育行政執行方針の説明、予算審査特別委員会の設
置、予算審査特別委員会(予算説明)         
10:05
     
     
 3    8 本会議 一般質問                       10:04
 4    9 本会議 一般質問                       10:04
 5   10 本会議 一般質問                       10:28
 6   11 休 会                                 
 7   12 休 会                                 
 8   13 休 会 常任委員会(総務文教・社会民生・経済建設)           
 9   14 休 会 事務整理                            
10   15 休 会 事務整理                            
11   16 休 会 予算審査特別委員会                       
12   17 休 会 予算審査特別委員会                       
13   18 休 会                                 
14   19 休 会                                 
15   20 休 会 春分の日                            
16   21 休 会 予算審査特別委員会                       
17   22 休 会 事務整理                            
18   23 休 会 事務整理                            

日目 月  日 曜日 種 別     審議事項等     開議時刻
19
  
  24
    

  
本会議
   
委員会報告、議案審議等(補正予算、意見書等)、緊急質
問                         
10:16
     




[目次]



平成12年第1回深川市議会定例会議決結果表

                                  自 平成12年3月 6日(月)
                               会期
                                  至 平成12年3月24日(金)
      
事件番号
      
                        
  件名  
                        
議決年月日 付託年月日    
索 引
   

議決結果

付託委員会
      
議案第 3号
      
                        
平成12年度深川市一般会計予算         
                        
12. 3.24 12. 3. 7    
172
   

原案可決

予算委員会
      
議案第 4号
      
平成12年度深川市市民交通傷害保障事業特別会計予
                        
算                       
   
172
   


      
議案第 5号
      
                        
平成12年度深川市介護保険特別会計予算     
                        
   
172
   


      
議案第 6号
      
                        
平成12年度深川市国民健康保険特別会計予算   
                        
   
172
   


      
議案第 7号
      
                        
平成12年度深川市老人医療特別会計予算     
                        
   
172
   


      
議案第 8号
      
                        
平成12年度深川市簡易水道事業特別会計予算   
                        
   
172
   


      
議案第 9号
      
                        
平成12年度深川市農業集落排水事業特別会計予算 
                        
   
172
   


      
議案第10号
      
                        
平成12年度深川市地方卸売市場特別会計予算   
                        
   
172
   


      
議案第11号
      
                        
平成12年度深川市下水道事業特別会計予算    
                        
   
172
   


      
議案第12号
      
                        
平成12年度深川市駐車場事業特別会計予算    
                        
   
172
   


      
議案第13号
      
                        
平成12年度深川市水道事業会計予算       
                        
   
172
   


      
議案第14号
      
                        
平成12年度深川市病院事業会計予算       
                        
   
172
   


                                             
                                             

      
事件番号
      
                        
  件名  
                        
議決年月日 付託年月日    
索 引
   

議決結果

付託委員会
      
議案第15号
      
深川市水道事業の設置に関する条例の一部を改正する
                        
条例の専決処分の承認について          
12. 3. 6      
     
     
   
 49
   

承認
      
議案第16号
      
                        
財産の譲渡について(旧JR深名線用地)     
                        
12. 3. 7      
     
     
   
 74
   

原案可決
      
議案第17号
      
                        
深川市統計条例の一部を改正する条例について   
                        
     
     
     
   
 74
   

      
議案第18号
      
                        
深川市印鑑条例の一部を改正する条例について   
                        
     
     
     
   
 74
   

      
議案第19号
      
深川市個人情報保護条例の一部を改正する条例につい
                        
て                       
     
     
     
   
 74
   

      
議案第20号
      
                        
深川市自衛隊誘致審議会条例を廃止する条例について
                        
12. 3.24 12. 3. 7    
 74
   


総務文教
      
議案第21号
      
                        
深川市税条例の一部を改正する条例について    
                        
   
 75
   


      
議案第22号
      
                        
深川市スキー場条例を廃止する条例について    
                        
   
 75
   


      
議案第23号
      
                        
深川市手数料徴収条例の一部を改正する条例について
                        
12. 3. 7      
     
     
   
 75
   

      
議案第24号
      
                        
深川市交通安全条例について           
                        
12. 3.24 12. 3. 7    
 76
   


社会民生
      
議案第25号
      
深川市国民健康保険条例の一部を改正する条例につい
                        
て                       
12. 3. 7      
     
     
   
 76
   

      
議案第26号
      
深川市へき地保育所及び季節保育所条例の一部を改正
                        
する条例について                
12. 3.24 12. 3. 7    
 77
   


社会民生
      
議案第27号
      
                        
深川市介護保険条例について           
                        
   
 77
   





      
事件番号
      
                        
  件名  
                        
議決年月日 付託年月日    
索 引
   

議決結果

付託委員会
      
議案第28号
      
                        
深川市介護保険円滑導入基金条例について     
                        
12. 3.24 12. 3. 7    
 77
   

原案可決

社会民生
      
議案第29号
      
                        
深川市介護保険準備基金条例について       
                        
   
 77
   


      
議案第30号
      
深川市地方卸売市場設置条例の一部を改正する条例に
                        
ついて                     
12. 3. 7      
     
     
   
 77
   

      
議案第31号
      
深川市中小企業振興資金貸付条例の一部を改正する条
                        
例の一部を改正する条例について         
12. 3.24 12. 3. 7    
 78
   


経済建設
      
議案第32号
      
深川市中小企業等振興条例の一部を改正する条例につ
                        
いて                      
12. 3. 7      
     
     
   
 78
   

      
議案第33号
      
                        
深川市普通河川管理条例について         
                        
12. 3.24 12. 3. 7    
 78
   


経済建設
      
議案第34号
      
                        
深川市簡易水道条例の一部を改正する条例について 
                        
   
 79
   


      
議案第35号
      
深川市簡易水道事業稲田簡易水道における建設工事分
                        
担金徴収条例を廃止する条例について       
   
 79
   


      
議案第36号
      
                        
平成11年度深川市一般会計補正予算(第8号)  
                        
12. 3. 6      
     
     
   
 49
   

      
議案第37号
      
                        
平成11年度深川市一般会計補正予算(第9号)  
                        
12. 3. 24      
     
     
   
190
   

      
議案第38号
      
平成11年度深川市国民健康保険特別会計補正予算 
                        
(第3号)                   
12. 3. 6      
     
     
   
 49
   

      
議案第39号
      
平成11年度深川市老人医療特別会計補正予算(第2
                        
号)                      
     
     
     
   
 49
   

      
議案第40号
      
平成11年度深川市簡易水道事業特別会計補正予算 
                        
(第1号)                   
     
     
     
   
 49
   



      
事件番号
      
                        
  件名  
                        
議決年月日 付託年月日    
索 引
   

議決結果

付託委員会
      
議案第41号
      
平成11年度深川市農業集落排水事業特別会計補正予
                        
算(第1号)                  
12. 3. 6      
     
     
   
 49
   

原案可決
      
議案第42号
      
平成11年度深川市下水道事業特別会計補正予算(第
                        
3号)                     
     
     
     
   
 49
   

      
議案第43号
      
                        
平成11年度深川市水道事業会計補正予算(第3号)
                        
     
     
     
   
 49
   

      
議案第44号
      
                        
平成11年度深川市病院事業会計補正予算(第2号)
                        
     
     
     
   
 49
   

      
議案第45号
      
                        
深川市監査委員の選任について          
                        
     
     
     
   
 49
   

同意
      
報告第 1号
      
法律上市の義務に属する損害賠償の額を定めることの
                        
専決処分の報告について             
     
     
     
   
 48
   

報告済
      
報告第 2号
      
法律上市の義務に属する損害賠償の額を定めることの
                        
専決処分の報告について             
     
     
     
   
 48
   

      
意見案第1号
      
                        
農業者年金制度の改悪反対と再構築に関する意見書 
                        
     
     
     
   
 56
   

原案可決
      
意見案第2号
      
新たな酪農・畜産基本政策並びに平成12年度酪農畜
                        
産物政策・価格実現に関する意見書        
     
     
     
   
 56
   

      
意見案第3号
      
                        
季節労働者の雇用と生活安定を求める意見書    
                        
12. 3.24      
     
     
   
177
   

      
意見案第4号
      
                        
乳幼児医療費無料化制度の確立を求める意見書   
                        
     
     
     
   
191
   

      
意見案第5号
      
                        
30人以下学級の実現に関する意見書       
                        
     
     
     
   
191
   

      
意見案第6号
      
                        
アレルギー性疾患対策の早期確立を求める意見書  
                        
     
     
     
   
191
   




      
事件番号
      
                        
  件名  
                        
議決年月日 付託年月日    
索 引
   

議決結果

付託委員会
      
意見案第7号
      
                        
「18歳選挙権」の早期実現を求める意見書    
                        
12. 3.24      
     
     
   
191
   

原案可決
      
請願第 1号
      
                        
「道の駅」建設の延期を求める請願書       
                        
12. 3. 6    
191
   

継続審査

経済建設
      
陳情第 1号
      
                        
季節労働者の雇用と生活安定を求める陳情     
                        
   
191
   

採択

平成11年
      
請願第 2号
介護保険を大幅に改善し、充実させる事を求める請願
                        
書                       
11. 9.20    
191
   

一部採択

社会民生
      
発議第 1号
      
                        
議員の派遣について               
                        
12. 3. 6      
     
     
   
 56
   

原案可決
      
発議第 2号
      
                        
深川市議会会議規則の一部を改正する規則について 
                        
12. 3.24      
     
     
   
191
   



 ◎さらに閉会中継続審査になったもの
      
事件番号
      
                        
  件名  
                        
議決年月日 付託年月日    
索 引
   

議決結果

付託委員会
平成11年
      
陳情第 5号
                        
敬老パスの実現を求める陳情           
                        
12. 3.24 11. 9.29    
191
   

継続審査

社会民生
平成11年
      
陳情第 8号
                        
深川市立病院建て替えについての陳情       
                        
11.11. 4    
191
   


平成11年
      
陳情第 9号
市立総合病院の建設(建て替え)の審議に幅広い市民
                        
の意見を取り入れることを求める陳情       
   
191
   


平成11年
      
陳情第10号
                        
深川市立総合病院の改築についての陳情      
                        
   
191
   


平成11年
      
陳情第11号
市立病院の建て替えの審議に市民の意見を取り入れる
                        
ことを求める陳情                
11.12. 6    
191
   



      
事件番号
      
                        
  件名  
                        
議決年月日 付託年月日    
索 引
   

議決結果

付託委員会
平成11年
      
陳情第12号
                        
深川市立病院の建て替えに関する陳情書      
                        
12. 3.24 11.12. 6    
191
   

継続審査

社会民生



[目次]



出  席  議  員


議席
  
番号
         
 氏名 
         
  出席月日  

3. 6

3. 7

3. 8

3. 9

3.10

3.24
 1 鍜 治 敏 夫 君
 2 北 本 清 美 君
 3 北 畑   透 君
 4 山 田 圭 二 君
 5 白 井   進 君
 6 川 中   裕 君
 7 清 水 正 吉 君
 8 岡 部 誠 二 君
 9 遠 藤   修 君
10 西 野 清 勝 君
11 松 沢 一 昭 君
12 八 木 茂 章 君
13 生 野 義 順 君
14 高 桑 幸 雄 君
15 大 塚 就 秀 君
16 東 出 治 通 君
17 安 岡   宏 君
18 南     寿 君
19 北 名 照 美 君
20 渡 辺 英 雄 君



[目次]



説明のため出席した者


          
役職名
          
         
 氏名 
         
  出席月日  

3. 6

3. 7

3. 8

3. 9

3.10

3.24
市長 河 野 順 吉 君
教育委員会委員長 松 井   靖 君
農業委員会会長 佐々木 重 吉 君
農業委員会会長代理 長 野 英 男 君
選挙管理委員会委員長 川 合 公 男 君
監査委員 河 口 淳 一 君 ○ 
助役 江 剌 昌 吉 君
収入役 今 井 敏 雄 君
企画部長 坪 井 義 広 君
企画部審議員 舘 下 舜 吉 君
総務部長 野 原 栄 一 君
市民福祉部長 河 野   淨 君
経済部長 中 山 正 光 君
建設部長 道 添   隆 君
水道環境部長 後 藤 E 三 君
総務部次長 立 花 晃 一 君
財政課長 荒 川   満 君
教育長 菅 原   忠 君
教育部長 倉 本 勝 彦 君
総合病院事務部長 鈴 木   登 君
公平委員会事務局長 野 原 栄 一 君



[目次]



事務局職員出席者



          
職名
          
         
 氏名 
         
  出席月日  

3. 6

3. 7

3. 8

3. 9

3.10

3.24
事務局長 平 間 敏 男 君
事務局次長 村 端   裕 君
議会庶務係長 渡 辺 憲 之 君
議事係長 小 倉 浩 道 君
議事係兼庶務係 佐 藤 秀 樹 君



[目次]



意見案第1号

農業者年金制度の改悪反対と再構築に関する意見書


 上記の議案を別紙のとおり提出します。

  平成12年3月6日 提出

                              提出者 深川市議会議員 大 塚 就 秀
                                           川 中   裕
                                          南     寿
                                          西 野 清 勝
                                          高 桑 幸 雄
                                          白 井   進
                                          渡 辺 英 雄
                                          八 木 茂 章
                                          北 名 照 美
                                          松 沢 一 昭

 深川市議会議長 東 出 治 通 様




農業者年金制度の改悪反対と再構築に関する意見書


 政府が昨年12月に示した「農業者年金制度改革大綱案」では、年金財政の破綻を理由に、年金受給額を平
均30%、最大35%も削減し、46歳以下の加入者については、支払った保険料よりも年金受給額が下回る
「掛け損」が生じるなど、大きな制度改悪が盛り込まれている。こうした制度改悪は、専業農家の多い北海道
農業にとって大きな打撃を与えるばかりか、農業者年金制度の政策目的を放棄し、加入者の農政への信頼を喪
失させ、また、女性農業者は家族経営協定にもとづき加入を勧めてきた経緯からしても、断じて認められない
ものである。
 また、農業者年金は、昨年施行された食料・農業・農村基本法で掲げている食料の安定供給、多面的機能の
発揮、農業の持続的な発展、農村の振興など担い手である農業者を育成・支援するためにも、制度の再構築が
必要である。
 よって、政府にあっては、大幅な制度改悪を内容とする「農業者年金制度改革大綱案」を撤回し、また、新
基本法の理念にそくした新たな制度への再構築を強く求め、下記の事項を要望する。

1.現行の農業者年金制度の改悪は絶対に行わない。
(1)昨年、政府提案の「農業者年金制度改革大綱案」を撤回する。
(2)政策基金として、離農給付金支給事業(期限 平成12年5月15日)は引き続き継続を措置する。
2.農業の持続と安心を保証する農業者年金制度に改める。
(1)現行の保険料を据え置き、年金給付に不足する額は全額国庫補助すること。
(2)新たな農業者年金制度は専ら農業を営む者等の担い手の確保・育成を図る政策年金として再構築するこ
  と。
(3)新たに安心を保証する農業者年金制度には、遺族給付金制度を認めること。

 以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。

   平成12年3月6日

                                     北海道深川市議会

 提 出 先
  内閣総理大臣  大蔵大臣  農林水産大臣



意見案第2号

新たな酪農・畜産基本政策並びに平成12年度酪農畜産物政策・価格実現に関する意見書


 上記の議案を別紙のとおり提出します。

  平成12年3月6日 提出

                              提出者 深川市議会議員 大 塚 就 秀
                                           川 中   裕
                                          南     寿
                                          西 野 清 勝
                                          高 桑 幸 雄
                                          白 井   進
                                          渡 辺 英 雄
                                          八 木 茂 章
                                          北 名 照 美
                                          松 沢 一 昭

 深川市議会議長 東 出 治 通 様




新たな酪農・畜産基本政策並びに平成12年度酪農畜産物政策・価格実現に関する意見書


 北海道の酪農・畜産は、後継者不足・固定化負債・労働過重・環境問題などの構造的な問題や、WTO体制
による国際化の進展により厳しい競争を強いられている。
 酪農については、新たな制度のもとで、生乳需給と価格の安定が確保され、生産者が安心して生産に取り組
め、経営の安定が図れる仕組みが必要となっている。
 平成12年度価格政策対策については、現行不足払い制度最後の決定となることから、新たな制度への適正
かつ円滑な移行が図れるよう取り組む必要がある。
 畜産については、新たな基本法における基本計画や酪肉近基本方針に基づく生産努力目標などの達成や、経
営安定対策、畜産環境対策などの畜産基本政策を明確にし、関連対策の充実強化に取り組む必要がある。
 よって次の事項を実現するよう強く要望する。

1.基本政策について
(1)「食料・農業・農村基本法」における基本計画、「酪肉近基本方針」に基づく生産努力目標等を達成し、
  安全・安心な国産畜産物の安定供給を図るため、新たな酪農・乳業対策大綱の具体化を行うこと。
(2)WTO交渉においては、経営の安定、国内生産の維持・確保といった食料安全保障等を含めた農業の多
  面的機能を十分に発揮させる観点から、適切な市場アクセスと国内支持政策の確保を図ること。
(3)新たな乳製品・加工原料乳に係る制度改革にあたり、乳製品の需給と価格の安定を図るため、適切な国
  境措置の設定、乳製品の一元的な輸入・管理を行うとともに乳製品の調整保管に対する支援等必要な措置
  を講ずること。交付金の助成単価は、新制度へ円滑かつ適正に移行する観点から現行生産者手取りの確保
  を基本に設定すること。次年度以降の算定方式については、生産者への生産性向上分の還元を通じて、経
  営の安定及び所得の確保が図られる方式とすること。過度の変動の影響を緩和するための措置については、
  生乳生産の特性を踏まえ適正に設定すること。
(4)畜産環境問題の適切な対応を推進するため、畜産環境リース事業等の家畜ふん尿処理関連事業予算の確
  保・拡充を図るとともに、低コスト技術等の試験研究、開発・普及を推進すること。

2.酪農畜産政策価格について
(1)12年度加工原料乳保証価格は、生産者の経営の安定と所得の維持・確保を図り、生産意欲を喚起する
  とともに、新たな交付金への円滑な移行を図る観点から、現行価格水準を維持すること。
   なお、「環境整備・ヘルパー加算」についてはその趣旨に即した対策を講じ充実を図ること。
(2)加工原料乳限度数量は生乳需給の安定確保が図られるよう適切に決定すること。
(3)12年度から分離される乳用種と交雑種の保証基準価格及び合理化目標価格については、現行の価格動
  向を踏まえ、生産意欲を喚起するとともに、経営の安定と再生産が可能となる水準で決定すること。
(4)牛肉及び豚肉の安定価格については、再生産の確保と経営の安定が図れるよう適切に決定すること。

3.酪農・畜産生産振興・経営安定対策について
(1)液状化乳製品の生産・需要の拡大を図るため、生クリーム等生産拡大促進事業の予算枠の拡充を図る 
  こと。
   また、今後とも消費の拡大が見込まれるナチュラルチーズの国内生産振興を図るため、酪農安定特別 
  対策事業を拡充すること。
(2)ゆとりある畜産・酪農経営の実現や後継者育成・新規就農者確保を図るうえで大きな役割を果たして 
  いる酪農・肉用牛ヘルパー、コントラクター等の経営支援組織の育成・定着対策の推進・継続を図ること。
(3)規模拡大に伴う適切な生産・経営基盤の確保を図るため、畜舎・機械等の整備に対する総合的な支援対
  策を確立すること。
(4)肉用牛経営の安定のため、乳用種・肉用種に対する生産コストの低減や品質向上対策を講じるとともに、
  肉用牛肥育経営安定緊急対策事業(マル緊事業)を継続すること。
(5)養豚経営の安定、生産性の向上、安全で良質な肉豚生産を推進するため、高品質豚肉生産振興事業を継
  続実施すること。
(6)担い手の育成・確保による国内生産基盤の維持・拡大を図るため、後継者の経営負担・リスクを軽減す
  るとともに、新規就農の促進を図るため、日本型畜産経営継承システム確立に向けた総合的な対策を充実
  すること。

 以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。

   平成12年3月6日

                                     北海道深川市議会

 提 出 先
  内閣総理大臣  大蔵大臣  農林水産大臣

意見案第3号

季節労働者の雇用と生活安定を求める意見書


 上記の議案を別紙のとおり提出します。

  平成12年3月24日 提出

                              提出者 深川市議会議員 岡 部 誠 二
                                           白 井   進
                                          川 中   裕
                                          南     寿
                                          遠 藤   修
                                          渡 辺 英 雄

 深川市議会議長 東 出 治 通 様




季節労働者の雇用と生活安定を求める意見書


 北海道は積雪寒冷という気象条件から、冬期間の産業活動に著しい制約を受けることにより、季節的に循環
雇用を繰り返す季節労働者が、建設業とその関連産業を中心に、今なお、約18万8千人に及び、北海道の雇
用労働者の0%を占めている。
 そのほとんどが冬期間に離職を余儀なくされる専業型季節労働者であるが、これらの季節労働者については、
冬期間においても継続して就労することを強く望んでいる。
 しかし、12月からは工事量が減少、特に1月から3月の冬期間就業者は極端に減少し、建設業に働く季節
労働者のほとんどが冬期間に離職を余儀なくされている。
 冬期間における季節労働者は離職後、特例一時金50日分と冬期雇用援護制度を活用し細々と生活を維持し
ている現況にある。
 しかも現行実施している冬期雇用援護制度は平成12年度をもって期限切れを迎える。
 この制度は季節労働者の通年雇用化を促進する上で、極めて重要な役割を果たしてきている。このため今後
とも季節労働者の社会的なセーフティネットとするために、次の事項について実施されるよう強く要望する。
 
1. 季節労働者の通年雇用化をさらに促進させるため、冬期雇用援護制度を存続・延長するとともに、暫定
  措置期間を中・長期的なものとし、より実効があがるよう強化すること。
2. 制度の存続を前提に、季節労働者の雇用と生活の安定に資するよう、制度の整備・拡充をはかること。
3. 冬期における雇用機会を拡大すること。

 以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。

   平成12年3月24日

                                     北海道深川市議会

 提 出 先
  内閣総理大臣  大蔵大臣  労働大臣  建設大臣  農林水産大臣
  自治大臣  北海道開発庁長官

意見案第4号

乳幼児医療費無料化制度の確立を求める意見書


 上記の議案を別紙のとおり提出します。

  平成12年3月24日 提出

                              提出者 深川市議会議員 大 塚 就 秀
                                           川 中   裕
                                          南     寿
                                          高 桑 幸 雄
                                          白 井   進
                                          渡 辺 英 雄
                                          八 木 茂 章
                                          北 名 照 美
                                          松 沢 一 昭

 深川市議会議長 東 出 治 通 様




乳幼児医療費無料化制度の確立を求める意見書


 あいつぐリストラや不況、就職難のもとで、若い世代の家計もきびしさを増し、「子どもが病気のときぐら
い、お金の心配なしで医者に診てもらいたい」と、乳幼児医療費の無料化への願いはいっそう切実である。い
までは、全都道府県でなんらかの助成が行われているが、自治体の財政事情や方針によって、条件に格差がう
まれている。
 子どもの権利条約では、「終結国は到達可能な最高水準の健康の享受ならびに疾病の治療及びリハビリテー
ション上の便宜への子どもの権利を認める。終結国は、いかなる子どもも、当該保健サービースへアクセスす
る権利が奪われないことを確保するよう努める」とうたっており、批准国として責任ある実効が求められてい
るのではないだろうか。
 子どもたちの健やかな成長を社会的に保障し、若い父母が安心して子育てができるように、「少子化」対策、
子育て支援として、乳幼児医療費無料化を制度として確立することを強く要望する。

 以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。

   平成12年3月24日

                                     北海道深川市議会

 提 出 先
  内閣総理大臣  大蔵大臣  厚生大臣  自治大臣  

意見案第5号

30人以下学級の実現に関する意見書


 上記の議案を別紙のとおり提出します。

  平成12年3月24日 提出

                              提出者 深川市議会議員 大 塚 就 秀
                                           川 中   裕
                                          南     寿
                                          高 桑 幸 雄
                                          白 井   進
                                          渡 辺 英 雄
                                          八 木 茂 章
                                          北 名 照 美
                                          松 沢 一 昭

 深川市議会議長 東 出 治 通 様




30人以下学級の実現に関する意見書


 今、子どもたちの教育に関し、「いじめ」「登校拒否」などが大きな問題となり、我が国の将来を担うべき
子供の教育環境の改善が急務となっている。
 元来、子どもたちは友達と仲良く楽しく学習したい、わかりたいと願い、親たちは子どもがのびのび育ち、
行き届いた指導を望み、教職員は子どもたちひとりひとりに応える授業がしたい、ゆとりを持って子どもたち
に接したいと望んでいるし、それぞれが努力しているところではあるが、これらの期待に応える一つの答えは
「学級規模の縮小」であり、「小学校における週担当時間の縮減」である。
 欧米ではすでに30人以下の学級が実現されているが、日本では40人学級が基準となっており、北海道で
も、子どもの減少・過疎進行といわれながら、小学校の43パーセント、中学校の73パーセントが31人以
上の学級となっている。
 さらに、2002年からは完全学校5日制の実施が予定され、教育制度・内容も大きく変わる。
 21世紀を担う子どもたちが夢と希望がもてる学校、保護者や地域の期待に応えられる学校の実現に向け、
学級規模を30人以下に縮小する「標準法」の策定をするよう要望する。

 以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。

   平成12年3月24日

                                     北海道深川市議会

 提 出 先
  内閣総理大臣  大蔵大臣  文部大臣  

意見案第6号

アレルギー性疾患対策の早期確立を求める意見書


 上記の議案を別紙のとおり提出します。

  平成12年3月24日 提出

                              提出者 深川市議会議員 大 塚 就 秀
                                           川 中   裕
                                          南     寿
                                          高 桑 幸 雄
                                          白 井   進
                                          渡 辺 英 雄
                                          八 木 茂 章
                                          北 名 照 美
                                          松 沢 一 昭
                                          北 畑   透

 深川市議会議長 東 出 治 通 様




アレルギー性疾患対策の早期確立を求める意見書


 近年において、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性結膜炎及び花粉症等アレルギー性疾患に悩む
患者・国民の数は増加の一途をたどり、いまや「国民病」となりつつある。平成7年度の厚生省の調査によれ
ば、乳児の29%、幼児の39%、小児の35%,成人においては21%以上に上っている。
 その要因として、大気汚染や近年の食生活や住環境の変化における人工化学物質の多用や細菌(ダニ、カビ
等)の繁殖、ストレスの増加など、さまざまなものが関与し、複雑に絡み合っていると言われている。これら
の疾患に悩む患者・国民は、効果的な治療法や的確な情報のないままに、深刻な苦痛から不快な症状に至るま
で、さまざまな症状に悩まされ、日常生活や社会生活にも深刻な影響がもたらされている。
 こうした深刻な状況を打開するためには、アレルギー性疾患発生の仕組みの解明と、より効果的な治療法の
確立が一層強く求められている。
 政府においては、総合的なアレルギー性疾患対策の推進を図るために、下記の事項について、より強力な対
策の実現を求めるものである。


1. 乳幼児健診においてアレルギー検査が促進されるよう予算等の充実を図ること。
2. アレルギー性疾患の病態・原因の解明、効果的な治療法の開発推進のため、研究費の大幅増額を図るこ
  と。
3. アレルギー性疾患の研究拠点として、国立アレルギー総合センターを設置するとともに、アレルギー専
  門医の養成を図り、主要医療機関への「アレルギー科」の設置の拡充を促進すること。
4. 人体に有害な食品添加物等の使用を減らすとともに、食品にかかわる原材料・添加物の成分、遺伝子組
  換え作物の使用の有無等について、消費者に分かりやすい表示の徹底を図ること。
5. 人体に有害な作用をもたらす化学物質などの住宅等への使用を止め、安全なものに転換するようにする
  こと。
6. SOX(硫黄酸化物)、NOX(窒素酸化物)及び浮遊粒子状物質等の大気汚染物質の削減対策を強化
  すること。
7. 花粉症等をもたらす杉等の樹種から花粉の少ない樹種への転換を進めること

 以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。

   平成12年3月24日

                                     北海道深川市議会

 提 出 先
  内閣総理大臣  厚生大臣  農林水産大臣  建設大臣  環境庁長官

意見案第7号

「18歳選挙権」の早期実現を求める意見書


 上記の議案を別紙のとおり提出します。

  平成12年3月24日 提出

                              提出者 深川市議会議員 大 塚 就 秀
                                           川 中   裕
                                          南     寿
                                          高 桑 幸 雄
                                          白 井   進
                                          渡 辺 英 雄
                                          八 木 茂 章
                                          北 名 照 美
                                          松 沢 一 昭
                                          北 畑   透

 深川市議会議長 東 出 治 通 様




「18歳選挙権」の早期実現を求める意見書


 昭和21年から施行された我が国の「男女20歳選挙権」は、すでに54年を経過した。その間、世界にお
いては、「18歳」を社会的成人とみなして、世界170カ国の92%にあたる156カ国において、すでに
選挙権を「18歳かそれ以下」に付与しており、「20歳選挙権」を維持しているのは先進国中、我が国のみ
である。このことは、先述してきた青年の政治への無関心を形成する要因の一つになってきたと言わざるを得
ない。
 特に今後、我が国においては少子高齢化が急速な勢いで進み、高齢有権者の比率(例、65歳以上=199
8年1モQ%→2025年2рS%)が若年有権者の比率(20〜29歳=1998年15%→2025年1
0%)を大きく上回り、若い世代の声がますます政治の上に反映しにくくなることが懸念されている。
 今後、年金問題に象徴されるように、世代間の利害対立がより激しくなる。したがって若年世代の声をもっ
と政治に反映する必要がある。「18歳以上」に選挙民の層を広げることで、約350万人の新有権者を確保
することが可能となり、議会制民主主義の活性化に大きく資することとなる。
 この「18歳選挙権」については、先頃、小渕恵三首相の委嘱による「21世紀日本構想」懇談会からも提
唱されているとおりである。
 政府においては、被選挙権年齢の引き下げも含めて、「18歳選挙権」について早急に検討し、実現すべき
である。

 以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。

   平成12年3月24日

                                     北海道深川市議会

 提 出 先
  内閣総理大臣  自治大臣  



[目次]



平成12年第1回深川市議会定例会一般質問通告表


   
順 位
   
    
議席番号
    
所属会派
       
氏名
                          
  件名  
                          
   
索 引
   
 1 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  7 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
公政クラブ  
清 水 正 吉
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
1.財政                      
(1)財政運営について               
  @ 平成11年度決算見込みについて       
  A 新年度予算編成の基本的姿勢について     
  B 中・長期的見通しについて          
2.市勢振興                    
(1)道の駅について                
  @ 整備にあたっての基本的考え方について    
  A ぬくもりの里との整合性について       
  B 建設見通しについて             
(2)音江山麓開発について             
  @ 潟Rクドの開発計画について         
3.商工行政                    
(1)商店街の活性化について            
  @ ソフト事業の展開について          
4.建設行政                    
(1)国道233号の四車線化について        
  @ 実現に向けての見通しについて        
5.農業行政                    
(1)農道の整備について              
  @ オキリカップ地区の完成見通しについて    
  A 向陽稲田地区の整備の方向について      
6.教育行政                    
(1)社会教育施設について             
  @ 公民館、コミュニティセンター等について   
7.医療行政                    
(1)市立総合病院について             
  @ 平成11年度決算見込みについて       
  A 入院ベット利用状況について         
  B 医薬分業の成果について           
  C 市内開業医との連携について         
  D 特徴ある病院づくりについて         
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 82
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 2 
   
   
   
   
  3 
    
    
    
    
公明党    
北 畑   透
       
       
       
1.市勢振興                    
(1)男女共同参画社会について           
  @ 現在までの本市の取り組みと認識について   
  A 行政サイドの今後の取り組みとスケジュールにつ
    いて                    
   
   
   
   
   
   
順 位
   
    
議席番号
    
所属会派
       
氏名
                          
  件名  
                          
   
索 引
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
  B 女性を中心とした行政の窓口の設置について  
2.福祉行政                    
(1)介護保険の支援体制について          
  @ 介護予防、生活支援対策について       
  A 介護予防基盤整備対策について        
  B 認定結果に対する苦情窓口の拡充とオンブズマン
    制度について                
3.教育行政                    
(1)学校給食について               
  @ 児童生徒のアレルギーの実態と、食事内容の変化
    に伴うアレルギー疾患の認識について     
  A 食事療法を受けている児童生徒に対しての個別メ
    ニューの対応について            
4.財政                      
(1)行政評価について               
  @ 行政評価の認識と取り組みについて      
  A 12年度予算執行に当たり、行政評価制度を取り
    入れることについて             
   
   
   
   
   
 92
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 3 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 12 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
民政クラブ  
八 木 茂 章
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
1.市勢振興                    
(1)行政改革                   
  @ 事業評価システムの導入について       
(2)市町村合併について              
  @ 現状と今後の対応              
2.教育行政                    
(1)学校教育法の改正について           
  @ 改正についての見解             
  A 道徳教育の現状と取り組む姿勢について    
3.農業行政                    
(1)農村都市振興について             
  @ 農業農村整備事業の多面的機能について    
(2)農産物加工について              
  @ 現状と今後の見通しについて         
4.観光行政                    
(1)観光についての基本的考え方について      
  @ 北海道観光の位置付け            
  A 観光地域整備について            
5.環境衛生行政                  
(1)可燃ごみ処理について             
  @ 広域圏取り組みの現状と見通し        
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 98
   
   
   
   
   
   
   
順 位
   
    
議席番号
    
所属会派
       
氏名
                          
  件名  
                          
   
索 引
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    
    
    
    
    
    
    
    
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
(2)埋め立て処理について             
  @ 見通しと今後の計画について         
6.労働行政                    
(1)雇用社会づくりについて            
  @ 基本的な考え方について           
  A 安定雇用の維持と雇用創出について      
7.建設行政                    
(1)道路、河川等の整備について          
  @ 整備の現状と今後の見通しについて      
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 4 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 19 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
日本共産党  
議 員 団  
北 名 照 美
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
1.経済行政                    
(1)商工行政                   
  @ 政府による「規制緩和」政策について     
  A 振興・支援策について            
(2)ライスランド計画               
  @ 「道の駅」問題               
2.建設行政                    
(1)除排雪                    
  @ 門口除雪                  
3.教育行政                    
(1)学校教育                   
  @ 教員の居住について             
  A 通学路について               
(2)青少年の健全育成               
  @ 自動販売機について             
  A 文教地区のモーテル風建築物について     
(3)社会教育                   
  @ 自分史                   
4.平和こそ命                   
(1)核兵器廃絶                  
  @ 地方行政からの取り組み           
5.一般行政                    
(1)国際的な視点                 
  @ 在住外国人との交流や支援          
6.医療行政                    
(1)市立病院                   
  @ 中核病院としての役割            
  A 開業医との連携               
  B 特徴ある病院づくり(割愛)         
  C 建て替えについて              
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
114
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
順 位
   
    
議席番号
    
所属会派
       
氏名
                          
  件名  
                          
   
索 引
   
 5 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 11 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
日本共産党  
議 員 団  
松 沢 一 昭
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
1.農業行政                    
(1)転作について                 
  @ 大豆・麦転作について            
(2)農業基本法について              
  @ 中山間地等直接支払制度について       
(3)雨竜川中央かん排事業について         
  @ 不要と思われる部分の見直しについて     
  A 受益者負担について             
(4)家畜排せつ物法について            
  @ 取り組みの具体化と農協との連携について   
2.財政                      
(1)財政運営について               
  @ 増え続ける地方債残高、経常収支比率と今後の考
    え方について                
  A 投資と施設維持費について          
3.環境行政                    
(1)一般廃棄物の処理について           
  @ 分別・リサイクル・減量について(割愛)   
  A 広域処理について              
  B 自区内処理の検討について          
4.福祉行政                    
(1)高齢者福祉について              
  @ 今後の需要について             
  A 福祉を後退させないための取り組みについて  
  B ボランティア強化とボランティア銀行について 
(2)少子化対策について              
  @ 子育て相談について             
  A 時間外保育・学童保育の取り組みについて   
  B チャイルドシート貸し出し制度について    
  C 乳幼児医療費無料化について         
5.建設行政                    
(1)国道改修について               
  @ 国道12号の風害の実態と防風施設について  
  A 国道275号の改修について         
(2)河川改修について               
  @ 雨竜川ペンケ地域の築堤新設について     
  A 雨竜川ペンケ地域の川底浚せつについて    
(3)市道改修について               
  @ 仲町通線、国道233号から市役所までの歩道整
    備について                 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
125
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
順 位
   
    
議席番号
    
所属会派
       
氏名
                          
  件名  
                          
   
索 引
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    
    
    
    
    
    
    
    
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
6.一般行政(割愛)                
(1)入札について                 
  @ 事前公表と地域内での公募型競争入札について 
7.教育行政                    
(1)スポーツ合宿について             
  @ 今年の目標と今後の取り組みについて     
(2)生涯学習について               
  @ 今年の取り組みについて           
  A 拓大の社会人受け入れについて        
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 6 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  4 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
清風会    
山 田 圭 二
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
1.市勢振興                    
(1)総合計画の策定                
  @ 北空知地区市町村合併の見解と総合計画との関連
    について                  
  A 策定委員会の構成と市民の意見の反映について 
  B 刻々と変化する世情をふまえた計画の見直しに対
    する姿勢について              
2.医療行政                    
(1)深川市立総合病院の改築について        
  @ 第2次5ヵ年計画の初年度である平成11年度の
    収支について(割愛)            
  A 建設適地の特別委員会は設置されたが、北空知の
    中核医療機関としての役割、規模、内容の検討に
    ついては、何時、どの様な形を考えているか  
 B 予想されている建設費は、高額過ぎると思われま 
   すが                     
(2)広域的対応について              
  @ 北空知の中核病院としての役割と市町村合併を見
    通した広域的対応の見解について       
  A 改築に当たって北空知の自治体との協議は   
3.環境行政                    
(1)一般廃棄物処理について            
  @ 現在の一般廃棄物最終処分場の利用見通しは  
                      (割愛)
  A ごみ処理広域化実施計画検討委員会の検討状況と
    市の建設計画との整合性は          
  B ペットボトルと白色トレーの回収システムは  
4.産業振興                    
(1)特産品開発について              
  @ 複合農業についての見解について       
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
140
   
   
   
   
順 位
   
    
議席番号
    
所属会派
       
氏名
                          
  件名  
                          
   
索 引
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
  A 付加価値創造について            
  B そばの里づくりの支援について        
5.商店街振興                   
(1)駅周辺商店街環境整備について         
  @ 街路灯の整備について計画はないか      
    (仲の町、北日の出町、市道片町通り線)   
  A 歩道の舗装について整備計画は        
    (仲町通りは、巾}5mのみ市が実施、残りの民
    間整備部分が不統一であり破損が進んでいる) 
6.スポーツの振興                 
(1)スポーツ少年団の育成について         
  @ 指導者保険制度について           
  A 指導者育成システムについて         
(2)中学校の部活の振興について          
  @ 現況について                
  A 担当教諭の待遇について           
(3)日本古来のスポーツの振興について       
  @ その必要性について             
  A 指導者(教諭)の養成について        
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 7 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  5 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
民主クラブ  
白 井   進
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
1.市勢振興                    
(1)深川の「住みよさ」について          
  @ 深川の「住みよさ」について         
  A ハード面及びソフト面に対する考え方について 
(2)地域情報化基本計画について          
  @ マルチメディアセンター開設後の各分野(農業、
    福祉、健康、医療)の状況について      
  A 学校教育における活用状況について      
  B 生涯学習社会と情報化への対応について    
  C 利活用における受け手、送り手双方の問題点と今
    後の課題                  
2.財政                      
(1)予算について                 
  @ 予算編成の考え方について          
  A 留保財源の状況               
  B 第3次深川市総合計画及び実施計画終了までの大
    型事業を中心とした財政の今後の見通し    
3.福祉行政                    
(1)介護保険について               
  @ 療養型病床群指定の状況           
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
152
   
   
   
   
   
順 位
   
    
議席番号
    
所属会派
       
氏名
                          
  件名  
                          
   
索 引
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    
    
    
    
    
    
    
    
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
  A 認定審査会について             
  B 審査結果と自立対策について         
  C 国保財政及び国保税との関わりについて    
(2)エンゼルプランについて            
  @ 重点施策の中で新年度取り組む内容について  
4.教育行政                    
(1)学校5日制と新しい教育について        
  @ 総合学習について              
  A 学社連携(融合)の考え方と今後の方向について
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 8 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  1 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
公政クラブ  
鍜 冶 敏 夫
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
1.農業行政                    
(1)農業人口の減少と対策             
  @ 農業人口の減少に対する認識         
  A 減少の歯止め策               
  B 後継者及び新規就農者の動向         
(2)後継者育成対策                
  @ 無利子資金制度の創設            
(3)花嫁対策                   
  @ 対策の成果と総括              
  A 独身後継者の実態              
  B 今後の取り組み               
(4)市内産そばの消流対策             
  @ 施設建設に対する支援            
2.建設行政                    
(1)国道275号の存続対策            
  @ 道道移管案の詳細              
  A 見通しと今後の取り組み           
(1)国道及び道道の整備促進            
  @ 国道275号の整備促進           
  A 道道深川多度志線、旭川多度志線の整備改修見通
    し                     
(2)市道整備について               
  @ 市道ウッカ不知火線の改修整備について    
(3)河川の治水対策                
  @ 大ヌップ・小ヌップの治水対策        
3.市勢振興                    
(1)市町村合併について              
  @ 広域化の認識と考え方について        
  A 合併案に対する所見             
  B 合併に向けての役割と時期に対する認識    
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
159
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
順 位
   
    
議席番号
    
所属会派
       
氏名
                          
  件名  
                          
   
索 引
   
   
   
   
    
    
    
       
       
       
4.福祉行政                    
(1)保育園の適正配置について           
  @ 今後どのように進めていこうとしているのか  
   
   
   



[目次]