[目次]

予算審査特別委員会記録 (第1号)

午前11時30分 開会 
 平成14年3月4日(月曜日)
午後 2時48分 延会 


〇議事日程(第1号)

委員長互選  
副委員長互選  
理事会設置  
各会計予算の説明 ・一般会計予算
・市民交通傷害保障事業特別会計予算
・介護保険特別会計予算
・国民健康保険特別会計予算
・老人医療特別会計予算
・簡易水道事業特別会計予算
・水道事業会計予算
・農業集落排水事業特別会計予算
・下水道事業特別会計予算
・地方卸売市場特別会計予算
・駐車場事業特別会計予算
・病院事業会計予算




(午前11時30分 開 会)


〇森田事務局次長 それでは、予算審査特別委員長が互選されるまでの間、委員会条例第10条第2項の規定に基づき、年長の委員であります南委員に臨時の委員長をお願いいたします。
 南委員、よろしくお願いいたします。

〇南臨時委員長 ただいまから予算審査特別委員会を開きます。
 私年長のゆえをもって臨時に委員長を務めさせていただきます。よろしくご協力を賜りたいと存じます。
 まずは、委員長の互選、どのような方法をもって選出したらよいかお諮りをいたします。

〇鍜治委員 指名推選でお願いします。

〇南臨時委員長 ただいま鍜治委員から、委員長の互選は指名推選でという発言がございました。
 お諮りします。委員長の互選の方法については、指名推選で行うことに異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 異議なしと認め、委員長の互選の方法は、指名推選で行いたいと思います。
 それでは、ご指名願います。

〇鍜治委員 委員長に高桑委員を指名します。

〇南臨時委員長 ただいま鍛治委員から予算審査特別委員長に高桑委員を指名したい旨の発言がございました。
 お諮りします。特別委員長には高桑委員を当選人とすることに異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 異議なしと認め、予算審査特別委員長には高桑委員がご当選されました。
 以上で私の臨時委員長の務めを終わらせていただきます。どうもありがとうございました。

〇高桑委員長 委員長就任に当たりまして、一言ごあいさつ申し上げます。
 過去何回か正副を含めて経験をさせていただきましたが、私自身のふなれから、過去に苦い経験もございます。今回選出される予定の副委員長とともに、予算委員会の円滑な運営に努めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いを申し上げます。
 なお、この後理事会も構成されますが、議事の運びにつきましては理事会の皆さん方のご協力もぜひお願い申し上げたいと思います。
 私から言うまでもなく、地方財政は大変厳しくなっております。ご案内のように、国の地方交付税等のあり方も見直しをされると。深川市の財政も大変厳しい状況になっております。将来を見据えた予算編成となるように、皆さん方の熱い議論と実のある成果が出ますようによろしくお願いを申し上げたいと思います。
 大変簡単でございますけれども、委員長就任に当たりまして一言ごあいさつを申し上げます。よろしくお願いいたします。
 次に、副委員長の互選を行います。どのような方法により行いますか。

〇鍜治委員 指名推選でお願いします。

〇高桑委員長 ただいま鍜治委員から、副委員長互選については指名推選で行う旨の発言がありました。
 お諮りいたします。副委員長の互選の方法については、指名推選で行うことに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 異議なしと認め、副委員長の互選の方法は指名推選で行うことに決定いたしました。
 ご指名願います。

〇鍜治委員 副委員長に八木委員を指名します。

〇高桑委員長 ただいま鍜治委員から、副委員長に八木委員を指名したい旨の発言がありました。
 お諮りいたします。副委員長に鍜治委員より指名のありました八木委員を当選人と定めることに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 異議なしと認め、副委員長に八木委員がご当選されました。
 副委員長、その席からごあいさつをいただきたいと思います。

〇八木副委員長 ただいま副委員長の指名推選を受けました。非常に光栄に存じます。
 議題となりました12件につきましては、まさに2002年、大変厳しい中において深川市の今後の重要課題の案件だというふうに痛感をいたしております。高桑委員長ともども、本案件、誠心誠意頑張って努めてまいりたいと思います。どうぞこれから選ばれます理事の皆様方、そして各委員の皆様方のご指導、ご鞭撻をお願い申し上げまして、一言ごあいさつといたします。よろしくお願いいたします。

〇高桑委員長 次に、予算審査特別委員会理事会の設置についてを議題といたします。
 お諮りいたします。予算審査の円滑な運営を図るために理事会を設置したいと思いますが、異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 異議なしと認め、よって予算審査特別委員会理事会を設置することに決定いたしました。
 次に、予算審査特別委員会理事会理事の選任についてを議題といたします。
 お諮りいたします。理事の選任につきましては、委員長が指名することにしたいと思いますが、異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 異議なしと認め、よって委員長が指名することに決定いたしました。
 予算審査特別委員会理事会理事に、議会運営委員各位、予算審査特別委員会正副委員長及び正副議長、さらに議会運営委員である私と八木委員が予算審査特別委員会の正副委員長当選に伴い、その後任として白井委員及び渡辺委員、以上10名を指名いたします。
 ただいま指名いたしました委員10人を予算審査特別委員会理事会理事に選任することに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

異議なしと認め、よってただいまご指名いたしました委員10人が予算審査特別委員会理事会の理事に選任されました。
 暫時休憩いたします。

(午前11時38分 休 憩)


(午後 1時09分 再 開)

〇高桑委員長 休憩前に引き続き委員会を再開します。
 議案第2号平成14年度深川市一般会計予算ないし議案第13号平成14年度深川市病院事業会計予算の12件を一括議題といたします。
 提出者の説明を求めます。
 初めに、議案第2号平成14年度深川市一般会計予算、千葉財政課長。

〇千葉財政課長 議案第2号平成14年度深川市一般会計予算についてご説明を申し上げます。
 説明書の1ページをごらんください。第1条で予算の総額を歳入歳出それぞれ192億9,000万円と定めるものであります。前年度に比較いたしまして1億3,000万円の増、率にいたしまして0.7%の増であります。
 次に、第2条で債務負担行為をすることができる事項、期間及び限度額の設定を、第3条で地方債の目的、限度額、起債の方法、利率及び償還の方法の設定を図るものであり、第4条で一時借入金の借り入れの最高額を前年度と同額の50億円と定めるものであります。
 それでは、進みまして50ページ、歳出をごらんください。歳出予算についてご説明を申し上げます。説明は、各目で増減の大きなもの、制度の変わったもの、新規事業など主なものについて申し上げます。
 52ページをごらんください。2款総務費、1項1目一般管理費、説明欄8の開基110年・市制施行40年記念事業2,239万6,000円は、本年開基110年、市制施行40年を迎えますことから、記念式典、NHK「のど自慢」、スポーツイベント、記念ブロンズ像制作などの事業を実施するものであります。
 次に、55ページをごらんください。2款総務費、1項6目市勢振興費、説明欄5の国際交流推進594万4,000円は、これまでに実施しております国際交流推進事業に加え、本年度、姉妹都市、カナダアボツフォード市公式訪問団の受け入れを行うものであります。次のページ、説明欄13の4、拓殖大学北海道短期大学振興助成金4,113万4,000円は、これまでの環境農学科社会人入学学費助成に加え、本年度から新たに学生確保のための特別募集活動経費500万円の助成を図るものであります。次のページをごらんください。説明欄13の9の夜景プラネタリウム整備助成金50万円は、市内の名所の一つであります星座をかたどった夜景プラネタリウムの照明器具更新に対する助成であります。説明欄13の10の「地球の森づくり」プロジェクト事業補助金400万円は、一昨年実施しました2000地球環境米米フォーラム・インふかがわでの各国大使の交流を継続し、国際交流の推進を図るため、10カ国の大使を招いて市民とともに植樹をするものであります。説明欄13の11の深川スキー場市民優待割引交付金300万円は、深川スキー場を利用する市民に対し、優待割引を行い、スポーツの振興及び地域振興を図るものであります。説明欄13の12の深川スキー場維持改修事業助成金500万円は、深川スキー場のリフト等の改修事業に対する助成であります。
 次に、59ページをごらんください。2款総務費、1項10目交通安全及び市民活動費、説明欄4の交通安全施設整備600万円は、市道深中通線の歩道造成と警戒標識10基の整備を図るものであります。
 次に、64ページをごらんください。2款総務費、1項19目情報化推進費、説明欄1の1の総合行政システム管理運営1億8,370万1,000円は、現システムの維持管理経費及び本年度導入の次期総合行政システムの経費であります。説明欄5の地域ITリーダー確保活用事業1,167万8,000円は、地域住民のIT実践を支援する地域リーダーの養成、確保のための養成講座を行うものであります。なお、この事業は国の緊急地域雇用創出特別対策事業で実施をするものであります。
 次に、76ページをごらんください。3款民生費、1項3目老人福祉費、説明欄1の12の在宅老人等給食サービス事業2,304万9,000円は、これまで未実施地域でありました菊丘、更進、稲田、多度志地域でも実施をし、未実施地域の解消を図るものであります。次のページをごらんください。説明欄3の15の成年後見制度利用支援事業45万円は、痴呆性高齢者など判断力が不十分な方々が不利益をこうむらないよう保護する制度、成年後見制度が設けられましたが、この制度が利用されるよう、経費面の支援をするものであります。説明欄3の16の第三次高齢者保健福祉計画策定206万円は、老人福祉法及び老人保健法に基づき同計画の見直しを行い、介護保険事業計画と一体的に策定をするものであります。説明欄3の17の生活支援ハウス運営事業972万9,000円は、本年4月、多度志地区に介護支援機能、居住機能及び交流機能を備えた生活支援ハウスが開設されますが、事業運営について社会福祉法人北海道友愛福祉会に委託し、実施をするものであります。説明欄3の18の深川老人いこいの家改築事業7,010万円は、老朽化しました老人いこいの家について、現在地において改築を図るものであります。次のページ、説明欄20の13、生活支援ハウス運営費補助金800万円は、当施設の運営が円滑に行われるよう支援をするものであります。
 次に、80ページをごらんください。3款民生費、1項6目国民年金事務費は、前年度比5億2,715万8,000円の減額でありますが、国民年金事務の一部が制度改正により国直轄事業となりますので、国民年金印紙購入に係る経費が不要となるものであります。
 次のページをごらんください。3款民生費、2項1目児童福祉総務費、説明欄10の旧入志別保育園跡地整備130万円は、旧入志別保育園跡地周辺の環境整備のため、整地、芝生敷設等を実施するものであります。説明欄11の児童虐待防止ネットワーク事業30万円は、児童虐待防止のため、関係機関・団体による研修活動、情報交換及び広報活動等の事業を実施するものであります。
 次のページ、2目母子福祉費、説明欄3の1の児童扶養手当支給事業3,097万8,000円は、本年8月1日より児童扶養手当の認定、支給に関する事務が法定受託事務として道から市へ権限が移譲され、新たに市が当事業を行うことになるものであります。
 次に、87ページをごらんください。4款衛生費、1項1目保健衛生総務費、説明欄2の精神障害者ホームヘルプサービス事業98万2,000円は、精神障害のため日常生活に支障のある方々にホームヘルパーを派遣して、日常生活の援助を行うものであります。
 次に、90ページをごらんください。4款衛生費、1項4目保健事業費は、前年度比4億7,154万8,000円の減額でありますが、療養型病床群施設整備資金貸付事業の終了によるものであります。
 次に、93ページをごらんください。4款衛生費、2項2目塵芥処理費、説明欄1の一般廃棄物最終処分場建設3億4,187万円は、次期処分場建設に係る工事費等であります。説明欄4の塵芥収集等8,829万4,000円は、本年10月から市内全域で開始予定の分別収集に係る費用を含んでのものであります。説明欄8の1の北空知衛生センター組合負担金1億9,528万7,000円は、北空知衛生センター組合が建設いたしますごみ中継施設及びバイオガス施設整備などに係る負担金であります。
 次に、95ページをごらんください。4款衛生費、3項1目病院費、説明欄2の4の病院改築補助金7,290万円は、病院改築に伴う市民会館解体経費であります。
 次のページ、4款衛生費、4項1目診療所費は、前年度比1億2,552万9,000円の減額でありますが、市立多度志診療所及び市立多度志歯科診療所の移転改築事業終了によるものであります。
 次のページをごらんください。4款衛生費、5項2目上水道費、説明欄1の6の水道未普及地域解消事業補助金700万円及び説明欄2の3の同事業出資金1,000万円は、一般廃棄物最終処分場建設に伴う周辺整備に係るものであります。
 次のページ、5款労働費、1項1目労働諸費、説明欄4の勤労者生活資金融資510万6,000円は、中小企業に勤務する方々の生活の安定を図るため、融資枠を現行300万円から500万円に拡大するものであります。
 次に、101ページをごらんください。5款労働費、1項7目職業訓練センター費、説明欄2の職業訓練センター改修工事750万円は、同センター屋上防水及び外壁の改修工事を実施するものであります。
 次に、107ページをごらんください。6款農林水産業費、1項4目農業振興費、説明欄14の15の農業経営安定化事業補助金5,000万円は、農業生産コストの低減に必要な機械、施設の整備及びほしのゆめ対策に対する支援であり、前年度と同額補助するものであります。説明欄14の21のりんご凍害等緊急対策事業補助金500万円は、昨年冬、リンゴの生木が凍害に遭った果樹農家に対し、リンゴの植えかえ苗木に支援をするものであります。説明欄14の22の深川グリーンツーリズム推進事業補助金220万円は、都市と農村の交流事業、農家レストランやファームインなど、農家経営の多角化への取り組みに対する支援であります。
 次のページ、5目畜産業費、説明欄2の肉用牛、養豚振興5,000万円は、牛海綿状脳症の発生により畜産農家の運転資金の資金繰りが厳しくなっているため、肉用牛肥育、繁殖素牛購入資金貸し付けについて、これまでの貸付金3,500万円を5,000万円に増額をするものであります。
 次のページをごらんください。6款農林水産業費、1項8目農業農村整備費、説明欄4のふるさと農道緊急整備事業1,600万円は、国見2地区歩道の整備を図るものであります。次のページ、説明欄9の6の食料・環境基盤緊急確立対策事業負担金1億4,046万7,000円は、道営事業を実施いたします11地区の用排水、暗渠、区画整理事業の農家負担の軽減を図るため、支援するものであります。
 次に、113ページをごらんください。6款農林水産業費、2項2目林業振興費、説明欄10の5の北海道林業体力アップ事業補助金839万円は、林業生産コストの低減及び労働の軽減を図るため、北空知森林組合の高性能機械導入に対し、支援するものであります。説明欄10の6の21世紀北の森づくり推進事業補助金1,856万4,000円は、一般民有林の造林を推進するため、民有林所有者に対し、植樹費用を補助するものであります。説明欄10の7の森林整備地域活動支援交付金5,090万円は、森林の適切な整備を地域的に推進するため、森林の現況調査、間伐、下刈り実施区域の選定、作業道路の整備などの地域活動に対し、支援をするものであります。
 7款商工費、1項2目商工振興費、説明欄2の中小企業資金貸付2億2,512万4,000円は、中小企業を取り巻く厳しい経済環境を考慮し、中小企業者への資金融資が円滑に行われるよう融資預託金の増額を図るものであります。次に、115ページをごらんください。説明欄10の15の深川市商業振興計画策定委員会交付金100万円は、商業者みずから商店街の振興を図るため、商業振興計画を策定することに対し、計画策定に必要な調査費等を支援するものであります。説明欄10の16の深川商工会議所・多度志町商工会合併交付金600万円は、本年4月、深川商工会議所と多度志町商工会が合併し、合併後2年間、多度志支所を設置し、業務を行いますが、支所運営経費の一部を支援するものであります。
 3目観光振興費、説明欄3の観光施設の維持管理1,311万9,000円は、施設の維持管理のほか、イルムケップスカイラインの整備を図るものであります。なお、この事業は国の緊急地域雇用創出特別対策推進事業で実施をするものであります。説明欄7のいざないの里推進5億5,407万1,000円は、いざないの里、道の駅の整備を図るものであります。用地取得費、建設工事費が主なものであります。
 次に、120ページをごらんください。8款土木費、2項2目道路維持費、説明欄4の雪寒機械整備3,632万8,000円は、除雪トラック専用車1台の更新を図るものであります。
 次のページをごらんください。8款土木費、2項3目道路新設改良費、説明欄1の補助事業2億8,600万円は、市道内3号線改良舗装を含め、6路線の整備を図るものであります。説明欄2の1の臨時地方道整備事業2億2,000万円は、市道16路線の整備を図るものであります。説明欄2の3の自由通路整備事業2億9,750万円は、同事業の最終年次として橋げたの架設等工事を実施するものであります。
 次に、124ページをごらんください。8款土木費、3項2目河川維持費、説明欄1の河川維持管理2,233万6,000円は、通常の河川維持管理に加え、本年度、国の緊急地域雇用創出特別対策推進事業として普通河川の伐開、しゅんせつを実施するものであります。
 次に、126ページをごらんください。8款土木費、4項2目公園費、説明欄1の公園維持管理8,094万3,000円は、通常の公園維持管理に加え、広里公園駐車場整備、都市公園の時計設置及び帰属公園遊具の整備等を実施するものであります。
 次に、131ページをごらんください。8款土木費、5項3目住宅建設費、説明欄1のみずほ団地建設4,873万8,000円は、市営住宅みずほ団地の建てかえ事業A棟、1棟8戸及び駐車場整備などを昨年度に引き続き実施するものであります。
 次に、136ページをごらんください。10款教育費、1項4目教育調査振興費、説明欄3の芸術鑑賞事業1,078万9,000円は、小中学生に本格的な演劇や音楽に触れていただくため、例年芸術鑑賞事業を実施しておりますが、本年度は外国のすぐれた芸術に触れていただくため、中学生の部の芸術鑑賞事業として、オーストリアウイーン少年合唱団の公演を招聘いたします。7月1日に市民会館、ラストステージとして実施をするものであります。説明欄9の2002国連こども環境会議派遣73万6,000円は、一昨年に引き続き、小学生2名をカナダビクトリア市で開催されます同会議に派遣するものであります。
 次に、138ページをごらんください。10款教育費、1項7目住宅管理費、説明欄2の共済住宅建設5,073万5,000円は、平成4年度から平成12年度までに建設しました住宅の償還金であります。
 次のページをごらんください。10款教育費、2項1目学校管理費、説明欄9の2の特色ある教育活動推進交付金240万円は、本年度予算額を60万円増額し、一層の推進を図るものであります。
 次に、141ページをごらんください。10款教育費、2項3目営繕費4,283万3,000円は、通常の校舎の維持管理のほか、一已小学校校舎暖房設備の改修、深川小学校屋体屋根塗装、北新小学校屋根防水等の営繕工事を実施するものであります。
 次のページ、10款教育費、3項1目学校管理費、説明欄11の3の特色ある教育活動推進交付金200万円は、本年度予算額を50万円増額し、一層の推進を図るものであります。
 次に、144ページをごらんください。10款教育費、3項4目学校建設費6,540万円は、一已中学校改築3年次の最終年度として、屋外物品庫、部室及び校庭整備等の工事を実施するものであります。
 次に、146ページをごらんください。10款教育費、5項3目給食センター費、説明欄4の給食容器等購入150万円は、学校給食用ランチ皿小学校分の更新を図るものであり、現在使用のポリカーボネート製食器からポリエチレンナフタレート製食器に変えるものであります。
 次に、152ページをごらんください。10款教育費、7項3目文化奨励費、説明欄6の埋蔵文化財発掘調査2,423万7,000円は、北海道開発局からの受託事業として納内9遺跡の発掘調査を実施するものであります。
 次に、154ページをごらんください。10款教育費、7項5目コミュニティ及びふれあい会館費、説明欄2の納内コミュニティセンター改築事業3億5,207万円は、既設部分の改修、増築、屋体棟の改修工事を実施するとともに、備品の整備を図るものであります。
 次に、156ページをごらんください。10款教育費、7項7目市民会館費、説明欄2の文化交流施設建設8億7,282万1,000円は、同施設建設用地の購入及び建設工事に着手をするものであります。
 次のページをごらんください。10款教育費、7項8目生きがい文化センター費、説明欄8のふかがわふるさと絵本制作325万円は、子供たちにふるさとを大切にする心をはぐくみ、情操教育に役立てるため、ふるさと深川の自然を題材に制作をするものであります。説明欄10の4の開館10周年記念スーパー腹話術開催交付金100万円は、生きがい文化センター開館10周年を記念して開催されます当事業に対し、支援をするものであります。説明欄10の5の森山良子アコースティックコンサート開催交付金130万円は、開基110年、市制施行40年を記念して開催されます同事業に対し、支援をするものであります。
 次に、160ページをごらんください。10款教育費、7項11目体育施設費、説明欄3の陸上競技場維持管理2,711万1,000円は、陸上競技場の運営及び施設の維持管理に加え、本年度、管理棟の増設工事を実施するものであります。
 次に、163ページをごらんください。11款災害復旧費、2項1目土木施設災害復旧費、説明欄3の補助事業1億850万円は、昨年春の融雪及び9月の豪雨により被災しました河川10カ所、道路5カ所の災害復旧工事を実施するものであります。
 次のページ、12款公債費、1項1目元金19億1,949万円は、平成12年度までの市債借り入れ分の元金償還額であります。前年度比3億5,804万7,000円の増であります。
 次に、167ページをごらんください。14款職員費、1項1目職員給与費、前年度比2,131万6,000円の減額でありますが、一般職の職員数を前年度より2人少ない325人で積算したものであります。
 戻りまして、10ページをごらんください。第2表、債務負担行為について申し上げます。表の1行目の総合庁舎清掃管理業務委託、4行目の健康福祉センター清掃管理業務委託、9行目の勤労青少年ホーム清掃管理業務委託、10行目、下から4行目でございます校舎管理業務、12行目、下から2行目、温水プール機械管理業務委託、13行目、一番下の行でございます温水プール清掃業務委託につきましては、平成15年度、それぞれの施設の業務委託を円滑に進めるため、平成14年度中に契約を行う必要がありますことから、債務負担行為の設定を図るものであります。
 次に、2行目の総合行政システム更新機器リースは、現総合行政システムのリース期間が満了となりますことから、4年リースにより更新を図るための設定であります。
 3行目の家屋評価図形計算システム機器リースは、同じくリース期間が満了となりますことから、5年リースにより更新するための設定であります。
 次に、5行目の一般廃棄物最終処分場建設及び下から3行目の文化交流施設建設は、両施設とも平成14年度、平成15年度の2カ年で事業を実施するための設定であります。
 表の中ほどの6行目に戻りまして、中小企業者等資金融資特別利子補給、次の行の農地保有合理化促進特別事業助成金及び次の行の農業経営基盤強化資金利子助成は、いずれも前年度に引き続き、利子の助成を図るための設定であります。
 なお、債務負担行為の期間及び限度額につきましては、それぞれ記載のとおりでございます。
 次に、12ページをごらんください。第3表、地方債について申し上げます。本年度の地方債借り入れ限度額を市有林整備事業債ほか17件で、次のページの計の欄、32億4,670万円と定めるものであります。最後の行の臨時財政対策債、限度額5億円につきましては、平成14年度地方財政対策において、昨年同様、通常収支に係る地方財源の不足に対処するため、臨時財政対策債を発行する措置が講じられることになりましたことから、計上を図るものであります。
 次に、18ページをごらんください。歳入予算について申し上げます。1款市税につきましては、特別の税目を除き、徴収率98%で計上しております。また、滞納繰り越し分は、それぞれの実情に応じて計上いたしております。
 1項1目個人は、前年度比7,506万3,000円の減額でありますが、長引く景気の低迷の中、給与所得水準の低下、農業所得の減少などによるものであります。
 2目法人は、前年度比4,550万円の減額でありますが、同じく長引く景気の低迷の中、企業収益の減少によるものであります。
 次に、24ページをごらんください。8款地方交付税、1項1目地方交付税、予算額75億円は前年度比2億円の減額でありますが、普通交付税は前年度比2億5,000万円減の66億5,000万円を、特別交付税は前年度比5,000万円増の8億5,000万円を見込んだものであります。
 次に、41ページをごらんください。16款繰入金、1項1目基金繰入金は、前年度比6億9,812万2,000円の増額でありますが、本年度の財源対策といたしまして、16億8,745万2,000円の基金繰り入れを計上するものであります。
 次に、46ページをごらんください。19款市債は、第3表、地方債のところでも申し上げましたが、本年度は32億4,670万円の計上となるものであります。
 以上、平成14年度一般会計についてご説明を申し上げましたが、ご審議の上、原案にご賛同賜りますようよろしくお願いを申し上げます。

〇高桑委員長 次に、議案第3号平成14年度深川市市民交通傷害保障事業特別会計予算について、高桑市民課長。

〇高桑市民課長 議案第3号平成14年度深川市市民交通傷害保障事業特別会計予算についてご説明申し上げます。
 初めに、1口当たりの保険料ですが、平成13年度と同額の540円でございます。
 なお、予算参考資料の67ページに運営状況調べを提出していますので、お目通しをいただきたいと存じます。
 予算内容についてご説明申し上げます。第1条、歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ1,160万円と定めようとするもので、前年度よりも20万円の減であります。
 第2条、一時借入金の借り入れ最高額を5万円と定めるものであります。
 以下、歳入歳出についてご説明申し上げますので、310ページをお開き願います。3、歳出、1款1項1目交通傷害保険費700万4,000円、前年度より7万4,000円の減であります。節の主なものについてご説明申し上げます。8節報償費11万8,000円は、町内会などの加入取りまとめに対する報償費で、取りまとめ保険料の2%となっています。次に、12節役務費650万1,000円は、保険会社に納める深川市民の保険料であります。
 2款1項1目交通傷害保険受託費は、前年度より9万5,000円の減であります。節の主なものについてご説明申し上げます。次の311ページをお開き願います。12節役務費421万7,000円は、5町からの受託保険料で、保険会社に納めるものであります。19節負担金補助及び交付金14万8,000円は、受託保険料取り扱い手数料収入の2分の1を受託町へ交付するものです。
 次に、歳入についてご説明申し上げますので、306ページをお開き願います。2、歳入、1款1項1目保険料1,071万8,000円は、深川市と受託5町合わせての保険料収入で、38%の加入率を見込んだものであります。
 2款1項1目委託金75万円は、保険料に対する事務取り扱い費であります。
 以上で予算の説明を終わらせていただきますが、よろしくご審議を賜りまして、原案にご賛同くださいますようお願い申し上げます。

〇高桑委員長 次に、議案第4号平成14年度深川市介護保険特別会計予算について、椎名健康福祉課主幹。

〇椎名健康福祉課主幹 議案第4号平成14年度深川市介護保険特別会計予算についてご説明申し上げます。
 313ページをお開き願います。第1条で、歳入歳出予算の総額をそれぞれ16億2,700万円に定めるものであります。
 第2条で、一時借入金の最高額を3億円に定めるものであります。
 第3条の歳出予算の流用につきましては、保険給付費の各項に計上した予算額に過不足を生じた場合における同一款内でのこれらの経費の各項の間の流用について定めるものであります。
 初めに、歳出からご説明申し上げます。326ページをお開き願います。3、歳出、1款1項1目一般管理費は1,172万8,000円であり、平成13年度と比較して増額の主な理由は、平成15年度から5年間の次期介護保険事業計画策定に係る経費の増によるものであります。
 2目趣旨普及費は94万9,000円であり、増額の主な理由は、介護保険制度普及のため小冊子等の配布に伴う経費の増であります。
 次のページをお開き願います。1款2項1目賦課徴収費は539万2,000円であり、減額の主な理由は、介護保険の賦課徴収事務に要する諸経費の減であります。
 次のページをごらん願います。1款3項1目介護認定審査会費は1,106万2,000円であり、減額の主な理由は認定審査会開催に要する諸経費の減によるものであります。
 2目要介護認定事務費は1,076万5,000円であり、減額の主な理由は、認定有効期間の延長件数の増加による主治医意見書の依頼件数及び訪問調査の委託件数の減によるものであります。
 次のページをお開き願います。2款1項介護サービス等諸費は、要支援から要介護5までの認定を受けた方が居宅サービスもしくは施設サービスを利用したときの給付費用などであり、内訳としましては、1目居宅介護等サービス給付費から次のページの6目審査支払手数料までとなっております。合計15億6,093万2,000円であり、減額の理由は、平成14年度保険給付費の積算につきましては、これまでの介護保険事業計画のサービス量などを基礎とする積算から給付実績を勘案した積算としており、平成12年度実績、平成13年度見込みで給付費は計画数値を下回っていることから、平成14年度では前年度対比約2%減で見込んでいるものであります。
 2款2項1目高額介護等サービス費は1,670万8,000円であり、増額の主な理由は施設サービスにおける高額介護等サービスの対象者の増を見込んでのものであります。
 次のページをお開き願います。3款1項1目財政安定化基金拠出金784万6,000円は、介護保険財政の安定化を図るため、北海道に設置されております財政安定化基金に標準給付費見込額の0.5%を拠出するものであります。
 4款1項1目基金積立金は107万円であり、増額の主な理由は、本年度保険給付費が介護保険事業計画の給付費見込額より減少する見込みのため生じる剰余金を介護保険準備基金へ積み立てるものであります。
 戻りまして、320ページをお開き願います。歳入であります。2、歳入、1款1項1目第1号被保険者保険料2億5,517万9,000円は、予定保険料収納率98.84%で求めた保険料収納額から、国の特別対策により交付される臨時特例交付金を控除した額であります。
 なお、平成13年度と比較しまして6,721万9,000円の増額になっておりますのは、平成13年度の保険料は国の特別対策による保険料軽減分により本来の4分の3でありましたが、平成13年9月をもって軽減措置がなくなり、平成14年度は本来額による保険料収納となるためであります。
 2款1項1目認定審査会負担金757万円は、介護認定審査会の共同設置に伴う北空知5町からの負担金であります。
 次のページをお開き願います。3款1項1目介護給付費負担金3億1,552万6,000円は、保険給付費の20%に当たる国庫負担金であります。
 2項1目調整交付金1億33万7,000円は、深川市が全国平均と比べ、75歳以上の後期高齢者の加入割合が高いこと、また市民税非課税世帯の割合も高いことなどから、保険者の実態に合わせ、一定の方式により国から交付されるものであります。
 2目事務費交付金640万2,000円は、介護認定審査会及び要介護認定事務費に対する補助率2分の1の国庫補助金であります。
 4款1項1目介護給付費交付金5億2,061万9,000円は、保険給付費の33%に当たる第2号被保険者負担の保険料分である社会保険診療報酬支払基金からの交付金であります。
 次のページをごらん願います。5款1項1目介護給付費負担金1億9,720万4,000円は、保険給付費の12.5%に当たる道負担金であります。
 6款1項1目利子及び配当金46万円は、説明欄、介護保険準備基金及び円滑導入基金の運用利子であります。
 7款1項1目一般会計繰入金2億2,280万7,000円は、保険給付費の12.5%に当たる市負担金及び総務費などに対する一般会計からの繰入金であります。
 次のページをお開き願います。7款2項1目基金繰入金12万6,000円は、説明欄、国の特別対策による保険料軽減分として円滑導入基金に積み立てを行った臨時特例交付金を繰り入れるものであります。
 8款繰越金及び9款雑収入については、説明を省略させていただきます。
 以上で平成14年度深川市介護保険特別会計予算の説明を終わります。原案にご賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。

〇高桑委員長 次に、議案第5号平成14年度深川市国民健康保険特別会計予算及び議案第6号平成14年度深川市老人医療特別会計予算の2件について、加藤保険年金課長。

〇加藤保険年金課長 333ページをお開き願います。議案第5号平成14年度深川市国民健康保険特別会計予算についてご説明申し上げます。
 提案いたしました国民健康保険特別会計予算は、第1条で歳入歳出の予算の総額を27億7,000万円に定めようとするものであります。前年度と比較して700万円の減となっております。
 第2条で、一時借入金の借り入れの最高額を前年度と同額の8億円に定めようとするものであります。
 歳出からご説明いたします。350ページをお開き願います。3、歳出でありますが、説明につきましては、前年度と比較して各目で増減の大きなものについて説明してまいります。
 次の351ページをお開き願います。1款2項1目賦課徴収費249万円の減は、賦課電算システム経費の減によるものであります。
 次のページにまいります。4項1目特別対策事業費196万2,000円の増は、安定化先進地視察調査旅費及び被保険者指導用の経費増によるものであります。
 次の353ページをお開き願います。2款1項1目一般被保険者療養給付費6,870万円の減、2目退職被保険者等療養給付費980万円の減、次のページにまいります。7目審査支払手数料132万6,000円の減は、それぞれ国の指示により会計年度所属区分が3月から2月の診療月に変更となり、平成14年度につきましては、4月から2月の11カ月分の計上によるものであります。
 2項1目一般被保険者高額療養費900万円の増、次の355ページをお開き願います。2目退職被保険者等高額療養費710万円の増は、高額療養費の増加見込みによるものであります。
 次のページにまいります。3款1項1目老人保健医療費拠出金6,799万2,000円の増は、老人医療費の増加見込み及び平成12年度概算払い分の精算等によるものであります。
 4款1項1目介護納付金2,105万6,000円の減は、平成12年度概算納付分の精算調整によるものであります。
 次の357ページをお開き願います。6款1項1目保健衛生普及費337万6,000円の増は、健康の保持増進体力増進事業の事業量の増によるものであります。
 次のページにまいります。2目疾病予防費318万円の増は、高齢者に係るインフルエンザ予防接種の助成によるものであります。
 次に、歳入についてご説明申し上げます。前に戻りまして、340ページをお開き願います。2、歳入、1款1項1目一般被保険者国民健康保険税596万円の減、次の341ページにまいります。2目退職被保険者等国民健康保険税509万2,000円の減は、景気低迷等による所得の低下によるものであります。
 なお、国民健康保険税算定資料につきましては、予算参考資料69ページにございます。
 次のページにまいります。2款1項2目療養給付費等負担金807万2,000円の減は、医療費等の減によるものであります。
 次の343ページをお開き願います。2項1目財政調整交付金4,327万5,000円の増は、医療諸費の増、国保税の減による国の示す調整係数等による算定見込みによるものでございます。
 3款1項1目療養給付費交付金815万9,000円の増は、退職被保険者に係る医療費の増によるものであります。
 次のページにまいります。4款1項1目国民健康保険財政健全化対策費補助金623万7,000円の減は、北海道の算定係数の改正によるものであります。
 次の345ページにまいります。8款1項1目一般会計繰入金1,992万4,000円の減は、財政安定化支援事業の減額見込みによるものであります。
 以上で国民健康保険特別会計予算の説明を終わります。
 引き続きまして、老人医療特別会計予算についてご説明申し上げます。361ページをお開き願います。議案第6号平成14年度深川市老人医療特別会計予算についてご説明申し上げます。
 第1条で、歳入歳出予算の総額を43億4,300万円に定めようとするものであります。前年度に比較しまして、3,900万円の増となっております。
 第2条で、一時借入金の借り入れ最高額を3億円に定めようとするものであります。
 歳出からご説明いたします。372ページをお開き願います。3、歳出を説明いたします。次の373ページをお開き願います。2款1項1目医療給付費4,301万6,000円の増、2目医療費支給費656万6,000円の減、3目審査支払手数料131万1,000円の増は、それぞれ老人医療費の見込みによるものであります。
 次に、歳入についてご説明いたします。前に戻りまして、367ページをお開き願います。2、歳入、1款1項1目医療費交付金2,623万5,000円の増、2目審査支払手数料交付金129万7,000円の増、2款1項1目医療費国庫負担金681万円の増、次のページにまいります。3款1項1目医療費道負担金170万2,000円の増、4款1項1目一般会計繰入金283万7,000円の増は、いずれも歳出で申し上げました老人医療費等の増を見込んでのものであります。
 以上で2特別会計予算の説明を終わりますが、ご審議の上、原案にご賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。

〇高桑委員長 次に、議案第7号平成14年度深川市簡易水道事業特別会計予算及び議案第12号平成14年度深川市水道事業会計予算の2件、森下水道課長。

〇森下水道課長 議案第7号平成14年度深川市簡易水道事業特別会計予算につきましてご説明を申し上げます。
 375ページをお開き願います。第1条、歳入歳出予算の総額をそれぞれ600万円と定めるものであります。
 第2条、一時借入金につきましては、借り入れの最高額を100万円と定めるものであります。
 歳出からご説明申し上げますので、384ページをお開きください。3、歳出、1款1項1目一般管理費は220万円であります。説明欄、共通費用67万3,000円は、水道事業会計への負担金であります。
 次のページをお開き願います。2項1目新設及び修繕費270万円は、道路改良等に伴います配水管の移設が主なものであります。
 次に、歳入についてご説明を申し上げますので、戻りまして380ページをお開きください。2、歳入、1款2項1目給水工事負担金は、新規給水工事に伴います公道工事に要します負担金収入で、50万円を計上しております。
 次のページをお開き願います。2款1項1目水道使用料198万6,000円は、前年度実績より68戸を見込み、計上したものでございます。
 次のページに入ります。3款1項1目一般会計繰入金、説明欄の2、建設改良22万4,000円は、繰り出し基準に基づき国庫補助事業の起債償還額の2分の1について一般会計より繰り入れを受けるものでございます。
 以上で簡易水道事業特別会計予算の説明を終わらせていただきます。
 次に、別冊、深川市水道事業会計予算につきましてご説明をさせていただきます。1ページをお開き願います。議案第12号平成14年度深川市水道事業会計予算につきましてご説明を申し上げます。
 第2条、業務の予定量は、給水戸数1万300戸、年間総給水量268万立方メートル、1日平均給水量7,342立方メートルを予定してございます。主要な建設改良事業は、給水需要に対応して布設いたします配水管布設工事1,000万円及び石綿セメント管の更新を図ります配水管整備事業8,200万円、開進、達府地区の一部を一般廃棄物最終処分場周辺整備関連といたしまして水道未普及地域解消事業の3,300万円でございます。
 第3条、収益的収入及び支出の予定額は、収入8億3,730万円、支出9億5,100万円と定めるものであります。
 次のページに入ります。第4条、資本的収入及び支出であります。収入を1億3,930万円、支出を2億1,720万円とし、収入が支出に対し不足する額7,790万円は、過年度分損益勘定留保資金で補てんするものであります。
 第5条、企業債は石綿セメント管の更新を図ります配水管整備事業債6,300万円、水道未普及地域解消事業債800万円で、合計7,100万円を予定しております。
 第6条、一時借入金の限度額を1億円と定めるものであります。
 第7条、議会の議決を経なければ流用することができない経費は、職員給与費9,751万6,000円、交際費25万円であります。
 第8条、一般会計から1億1,703万7,000円の補助を受けようとするものであります。
 第9条、たな卸資産の購入限度額を650万9,000円とするものであります。
 次に、15ページをお開きください。予算説明書、収益的収入及び支出についてご説明を申し上げます。初めに、収入の主なものを申し上げます。1款1項1目給水収益は、6億1,600万円で計上いたしております。
 2目受託工事収益のうち給水工事収益1,790万円は、新規給水工事で公道工事に要します負担金収入であります。なお、同額を支出の給水工事費で計上してございます。
 同目、その他受託工事収益5,572万円は、公共事業に関連します配水管移設工事の補償金であります。
 2項2目他会計補助金、このうち一般会計補助金1億1,703万7,000円は水道料金の軽減対策措置等で、予算第8条で申し上げました一般会計からの補助であり、内訳は備考欄のとおりでございます。
 次のページをお開き願いたいと思います。支出について主なものを申し上げます。1款1項1目原水及び浄水費のうち受水費3億9,841万9,000円は、北空知広域水道企業団からの予定受水量268万立方メートルを計上してございます。
 2目配水及び給水費のうち下から3行目、修繕費7,325万円は、メーター器の定期取りかえ及び配水管の修繕に要する経費でございます。
 次のページに入ります。3目受託工事費のうちその他受託工事費9,000万円は、収入で申し上げました公共事業関連の配水管移設工事で、道道深川雨竜線ほか22件の移設に要する経費でございます。
 5目職員費につきましては、現状の職員数12名の給与費につきまして計上いたしてございます。
 次に、資本的収入及び支出につきまして主なものを申し上げます。19ページをお開きください。初めに、収入について申し上げます。収入予定総額で1億3,930万円で、前年比7,770万円の増でございます。
 1款1項1目企業債7,100万円は、石綿セメント管更新事業及び水道未普及地域解消事業により前年比4,450万円の増。
 2項1目出資金3,615万8,000円は、第5次拡張事業及び稲田簡易水道建設工事にかかわる企業債償還金及び未普及地域解消事業について一般会計からの出資を受けるものであります。対前年比で1,185万1,000円の増となっています。
 5項1目国庫補助金2,900万円は、さきの2事業に伴う補助金で、前年比2,100万円の増でございます。
 次のページをお開き願います。支出であります。1款1項1目配水管布設費1,000万円は、給水需要に対応するためグリーンパーク線など配水管新設工事を予定し、計上したものでございます。
 同項2目配水管整備事業費8,200万円は、石綿セメント管の更新事業に要する費用でございます。
 3目、水道未普及地域解消事業に要する経費でございまして、2年計画で進める予定でございます。
 以上で2会計の説明を終わりますが、ご審議の上、原案にご賛同賜りますようよろしくお願いを申し上げます。

〇高桑委員長 次に、議案第8号平成14年度深川市農業集落排水事業特別会計予算及び議案第10号平成14年度深川市下水道事業特別会計予算の2件について、小林下水道課長。

〇小林下水道課長 388ページをお開き願います。議案第8号平成14年度深川市農業集落排水事業特別会計予算につきましてご説明を申し上げます。
 第1条で、歳入歳出の総額をそれぞれ2億2,500万円と定めるものであります。
 第2条、債務負担行為及び第3条の地方債につきましては、後ほどご説明を申し上げます。
 第4条、一時借入金につきましては、借り入れの最高額を1億円と定めるものであります。
 歳出からご説明申し上げますので、401ページをお開き願います。3、歳出、1款1項1目一般管理費、説明欄の3、下水道事業特別会計繰出金1,406万9,000円は、職員給与費及び徴収委託料の農業集落排水事業特別会計負担分を下水道事業特別会計へ繰り出しするものであります。
 次のページをお開き願います。2目施設維持管理費、前年比766万6,000円の増は、納内地区の浸入水対策に要する経費が主なものであります。
 次のページ、2款1項1目個別排水処理施設費、前年比2,097万4,000円の減は、合併処理浄化槽の設置予定数を前年度実績から10基減の50基としたこと及び保守点検業務委託の業務内容を見直しし、委託料の減額を図ったことによるものであります。
 戻りまして、391ページをお開き願います。第2表、債務負担行為につきましては、水洗便所改造等資金融資によります金融機関に対する損失補償として、農業集落排水事業については750万円を、個別排水処理施設整備事業については1,350万円を限度として補償するものであります。
 処理業務委託につきましては、平成14年中に契約が必要となるため、平成15年度の債務負担行為として、納内集落排水処理業務委託では590万円を、多度志集落排水処理業務委託では187万円を限度として委託するものであります。
 第3表、地方債につきましては、個別排水処理施設整備事業債の限度額を6,310万円とするものであります。
 395ページをお開き願います。2、歳入、1款1項1目農業集落排水事業費分担金1,547万9,000円は、多度志地区の受益者分担金であります。
 2目個別排水処理施設費分担金、前年比146万8,000円の減は、設置予定数の減によるものであります。
 2款1項使用料につきましては、使用料全体で前年比107万4,000円の増を見込み、計上をいたしております。
 398ページをお開き願います。5款3項2目雑入、前年比141万6,000円の減は、個別排水処理施設整備事業費の減少によります消費税の還付金の減が主なものであります。
 以上で農業集落排水事業特別会計予算の説明を終わらせていただきます。
 次に、下水道事業特別会計予算につきましてご説明申し上げますので、421ページをお開き願います。議案第10号平成14年度深川市下水道事業特別会計予算につきましてご説明を申し上げます。
 第1条で、歳入歳出の総額をそれぞれ14億8,850万円と定めるものであります。
 第2条、債務負担行為及び第3条の地方債につきましては、後ほどご説明を申し上げます。
 第4条、一時借入金につきましては、借り入れの最高額を5億円と定めるものであります。
 434ページをお開き願います。3、歳出、1款1項1目一般管理費は、前年とほぼ同額の2,011万円であります。
 次のページをお開き願います。2目施設維持管理費1億5,586万6,000円は、説明欄1の深川、音江両処理場の維持管理、説明欄2の深川、音江両処理区内のポンプ場及びポンプ所の維持管理、説明欄3の両処理区管渠の維持管理に要する経費であります。
 次のページ、4目下水道建設費につきましては、補助事業で5億8,398万円、起債単独事業で3,827万2,000円、準単独事業で740万3,000円、総額で6億2,965万5,000円により整備をしようとするものであります。工事名、施工箇所等につきましては、予算参考資料の72ページ及び73ページをごらんください。
 438ページをお開き願います。3款1項1目職員給与費につきましては、前年比1名減の12名分について計上いたしておりますが、詳細につきましては441ページ以降に記載をいたしております。
 戻りまして、425ページをお開きください。第2表、債務負担行為につきましては、水洗便所改造等資金融資によります金融機関の損失について5,250万円を限度として補償するものであります。
 下水処理業務委託につきましては、平成14年度中に契約が必要となるため、平成15年度の債務負担行為として9,075万円を限度に委託するものであります。
 第3表、地方債につきましては、下水道事業債の限度額を2億9,660万円とするものであります。
 428ページをお開き願います。2、歳入、1款1項1目下水道事業費分担金612万9,000円は平成13年度以降に賦課をしました分担金ですが、公共下水道整備区域のうち、都市計画用途地域外の受益者から分担金として納めていただくものであります。
 2項1目下水道事業費負担金2,716万2,000円は、平成10年度以降に賦課をいたしました受益者負担金であります。
 次のページ、2款1項1目下水道使用料につきましては、整備区域の拡大によります使用水量の増を見込み、前年比1,882万円を増額いたしております。
 次のページ、3款1項1目下水道事業費補助金、説明欄丸印の2番目、特別の地方債分割交付金元金分は、平成10年度補助事業の補助金の一部を5年分割で交付を受けているものであります。
 432ページをお開き願います。6款3項2目雑入、前年比528万5,000円の減は、下水道事業費の減少によります消費税還付金の減が主なものであります。
 7款1項1目下水道事業債、前年比2,550万円の増は、補助事業の起債充当率が85%から90%に引き上げになったこと及び起債単独事業費が前年比2,000万円増額になったことによるものでございます。説明欄上から4行目、平成10年度特別の地方債分割交付金調整は、下水道事業費補助金の説明で申し上げました分割交付金と相殺するものであります。
 以上で2会計の説明を終わりますが、ご審議の上、原案にご賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。

〇高桑委員長 次に、議案第9号平成14年度深川市地方卸売市場特別会計予算について、広上商工労政課長。

〇広上商工労政課長 議案第9号平成14年度深川市地方卸売市場特別会計予算について説明申し上げます。
 410ページをお開き願います。第1条で、歳入歳出予算の総額を昨年度より20万円減の1,790万円と定めるものであります。
 第2条で、一時借入金の借り入れ最高額を1,000万円と定めるものであります。
 歳出から説明いたします。417ページをお開き願います。3、歳出、1款1項1目市場管理費は、昨年度より17万8,000円減の1,397万7,000円であります。主なものは、11節需用費の中で冷蔵庫をより長く使用するため、2年に1度のオーバーホールなど、施設維持費として220万円を見込んでおります。また、13節委託料128万6,000円は、冷凍施設保守点検などの設備点検費用であります。14節使用料及び賃借料995万円は、土地、建物や市場施設などの借上料であります。
 次の418ページをお開き願います。2款1項1目元金279万2,000円は、昭和55年度に借り入れをした市債の元金償還分であります。
 2目利子93万1,000円は、市債の償還利子88万8,000円と一時借入金の利子4万3,000円の合計であります。
 次に、歳入を説明いたします。戻りまして、415ページをお開きください。2、歳入、1款1項1目市場使用料1,091万3,000円は、売り上げ額を18億1,883万4,000円と見込み、使用料率1,000分の6を乗じたものであります。
 2款1項1目一般会計繰入金698万6,000円は、市場会計の経営健全化を図るため、市債償還元金279万2,000円の2分の1の139万6,000円と市場管理費1,397万7,000円の40%の559万円を合計したものであります。
 以上で説明を終わりますが、原案にご賛同賜りますようよろしくお願いいたします。

〇高桑委員長 次に、議案第11号平成14年度深川市駐車場事業特別会計予算について、村端都市計画課長。

〇村端都市計画課長 449ページをお開き願います。議案第11号平成14年度深川市駐車場事業特別会計予算についてご説明申し上げます。
 歳入歳出予算につきましては、第1条で前年比20万円増の1,250万円に定めるものであります。
 一時借入金につきましては、第2条で最高額を800万円に定めるものであります。
 それでは、歳出からご説明申し上げますので、456ページをお開き願います。主な歳出についてご説明申し上げます。3、歳出、1款1項1目駐車場管理費は前年度より委託料を6万3,000円減額、一般管理費で6万5,000円の増額を相殺しまして、前年比2,000円増の1,225万7,000円にするものであります。
 一時借入金及び次のページの予備費につきましては、前年度より19万8,000円増額するものであります。
 次に、歳入についてご説明申し上げます。戻りまして、454ページをお開き願います。主な歳入についてご説明申し上げます。2、歳入、1款1項1目駐車場使用料は、前年比13万2,000円増の1,237万9,000円にするものであります。
 預金利子及び雑入につきましては、前年度より6万8,000円増額するものであります。
 以上で説明を終わりますが、ご審議の上、原案にご賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。

〇高桑委員長 次に、議案第13号平成14年度深川市病院事業会計予算について、佐藤総合病院管理課長。

〇佐藤総合病院管理課長 議案第13号平成14年度深川市病院事業会計予算についてご説明申し上げます。
 別冊予算書の1ページをお開き願います。初めに、予算本文について申し上げます。第2条、業務の予定量、(1)、病床数は301床。(2)、年間患者数は入院で前年度より1,825人減の9万7,090人、外来は前年度より1,738人減の23万6,406人。(3)、1日平均患者数は、入院で前年度より5人減の266人、外来は前年度より15人減の961人としています。(4)、主要な建設改良事業は、病院改築5カ年計画の2年次として、本年度は建物本体工事着手、用地内建物の解体工事、土地購入等の病院改築事業として10億1,040万円、脳神経外科手術装置ほか医療機器整備事業に9,000万円でございます。
 第3条、収益的収入及び支出の予定額は、収入、第1款事業収益は前年度より8.9%減の45億2,640万円、支出、第1款事業費用は前年度より5.9%減の46億7,440万円と、支出に対し、収入が1億4,800万円不足する不均衡予算としています。これは、病院改築に当たり、用地内に既存する医師住宅並びに看護婦寮の撤去に伴いまして、固定資産除却損を特別損失に計上したことによるものです。
 次の2ページをお開き願います。第4条、資本的収入及び支出の予定額は、収入を12億3,570万円に、支出を13億2,910万円とし、収入が支出に対して不足する額9,340万円は損益勘定留保資金で補てんするものでございます。
 第5条、債務負担行為は、病院改築事業として期間を平成16年度までの3年間、限度額を86億6,350万円と設定するものでございます。
 第6条、企業債は、病院改築事業債に9億3,750万円、医療機器整備事業債に9,000万円、以上の2件でございます。
 3ページの第7条、一時借入金の限度額は、病院改築事業費を勘案し、前年度より4億6,000万円増の18億6,000万円とするものです。
 第8条、議会の議決を経なければ流用することのできない経費は、病院及び看護学院の職員給与費27億4,414万5,000円及び病院長、看護学院長交際費198万円であります。
 第9条、他会計からの補助金は、共済組合追加費用等収益的収支で3項目5,394万2,000円及び病院改築費として資本的収支に7,290万円の計1億2,684万2,000円を一般会計から補助を受けるものでございます。
 第10条、たな卸資産購入限度額は、前年度より38.3%減の7億1,999万6,000円とするものです。大幅な減額は、全診療科の院外処方化に伴う薬品費の減少によるものでございます。
 次に、18ページをお開き願います。予算説明書、収益的収入及び支出についてでございます。初めに、収入から主なものを申し上げます。1款1項1目入院収益は28億4,075万6,000円で、収入単価は前年度より237円増の2万9,259円を見込んでおります。
 2目外来収益は、前年度より22.1%減の12億7,375万6,000円で、収入単価は前年度より1,481円減の5,388円を見込んでおります。これは、1日平均患者数の減少及び院外処方実施に伴います平均単価の減少によるものでございます。
 3目その他医業収益は、前年度より5.4%増の1億8,222万5,000円となっています。
 1款2目医業外収益は、前年度より28.8%減の1億3,307万3,000円となっています。これは、平成13年度黒字決算によりまして、基礎年金拠出金補助がないこと及び改築準備室職員人件費が起債対象となるなど、一般会計からの補助項目が減少したことによるものです。
 次のページをお開き願います。1款3項看護学院収益は、前年度より4.8%減の9,658万8,000円となっております。
 次に、支出について主なものを申し上げます。1款1項1目給与費は、前年度より4.3%減の27億6,201万3,000円となっています。患者給食調理業務の委託化等によりまして正職員は8人減の271人、臨時職員は12名減の64人となり、これら職員の給料、手当、賃金並びに福利費でございます。
 20ページの2目材料費は、前年度より34.4%減の8億4,401万9,000円となっています。院外処方実施による薬品費の減並びに給食調理業務委託による給食材料が不要となるためでございます。
 3目経費は、前年度より27%増の5億8,588万6,000円となっています。前段説明いたしました給食調理業務委託費1億1,121万9,000円を21ページに掲載してございます委託料に計上したものが主なものでございます。
 22ページの3項1目看護学院費用、給与費は、教員8名及び事務1名の職員の給料、手当等7,583万8,000円であります。
 2目経費は、前年度より20.1%減の1,831万2,000円となっています。これは、学生への給食業務を廃止したことが主なものでございます。
 23ページをお開き願います。4項1目固定資産除却損は1億5,599万3,000円で、このうち1億5,213万円が前段申しました医師住宅等の取り壊しによる費用でございます。
 次のページ、資本的収入及び支出についてでございます。初めに、収入について主なものを申し上げます。1款1項企業債は、本文第6条で説明申し上げたものでございます。
 2項補助金7,290万円は、病院改築にかかわり、市民会館解体工事費用について一般会計から補助を受けるものでございます。
 25ページをお開き願います。支出について主なものを申し上げます。1款1項1目病院改築費は、病院改築事業取り組みに当たり、新たに設置をした目でございます。建設工事費、解体工事費、さらに改築担当として現在の正職員4名を6名体制に、臨時職員1名を2名に増員、これらの人件費及び事務費等について節ごとに区分、総額10億1,040万円を計上してございます。
 2目工事請負費150万円は、看護学院生の自主的、主体的活動を援助すべく、その拠点となる自治会室を整備するものでございます。
 3目資産購入費1億2,041万8,000円は、起債対象医療機器33品目で9,000万円、対象外医療機器5品目で2,000万円、その他資産1,041万8,000円でございます。
 2項1目企業債償還金1億8,568万4,000円は、病院施設設備改修、医師住宅の整備並びに医療機器整備などに係る企業債元金償還でございます。このうち、今年度は改築用地内にある医師住宅、看護婦寮の解体撤去に伴い、これら施設にかかわる企業債残高4,395万9,000円を繰上償還しようとするものでございます。
 以上、病院事業会計の予算についてご説明させていただきましたが、ご審議の上、原案にご賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。

〇西野委員長 これで平成14年度深川市各会計予算12件の説明を終わります。
 お諮りいたします。本日の委員会はこれで延会したいと思いますが、異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 異議なしと認め、よって本日の委員会はこれで延会することに決定いたしました。
 なお、次の委員会は3月12日午前10時から開きます。


(午後 2時48分 延 会)



[目次]