本文へ
メニューへ
北海道深川市
Hokkaido Fukagawa city
設定
Language
検索
サイト内検索
検索
実行
Language
メニュー
防災・防犯・緊急
防災・防犯・緊急トップ
当番医
防災・防犯
消防・救急
暮らし・手続き
暮らし・手続きトップ
戸籍・住民票・印鑑
税金
年金
生活支援
助成・手当
引越し・住まい
水道・環境・ごみ
移住・定住
ふるさと納税
市民協働・コミュニティ
各種相談
子育て・教育
子育て・教育トップ
出産・子育て
健康
医療
学校・教育
生活支援
助成・手当
各種相談
健康・福祉
健康・福祉トップ
健康
医療
生活支援
助成・手当
各種相談
観光・文化・スポーツ
観光・文化・スポーツトップ
観光
文化・スポーツ・生涯学習
公共施設
産業・ビジネス
産業・ビジネストップ
農林業
商工業
入札・指定管理者
事業者向各種計画・届出
市政情報
市政情報トップ
市長室
深川市の概要
広報・広聴
姉妹都市・国際交流
公共施設
市政情報
読み上げる
ホーム
発信 ! まちのできごと
まちのできごと2022年
チャレンジ深川・夏(7月25日から28日)
チャレンジ深川・夏(7月25日から28日)
最終更新日:
2022年7月26日
ページ内目次
行事の様子
掲載した写真を差し上げます!
7月25日から28日までの4日間、夏休みを利用して児童の学習を支援するチャレンジ深川・夏が市内全小学校でスタートしました。
この事業は「基礎的・基本的学習内容の確実な定着」と「家庭における学習習慣の確立」を目的に拓殖大学北海道短期大学や深川西高等学校の学生らをはじめとする市民ボランティアが講師となり、国語や算数などを指導するもので、参加した児童は用意された教材に一生懸命取り組んでいました。
※写真:7月26日深川小学校
行事の様子
トップに戻る
掲載した写真を差し上げます!
詳細はこちら
トップに戻る
本文へ戻る
メニューへ戻る
ページのトップへ戻る