広報ふかがわ2018年6月号

最終更新日:

一括ダウンロード

広報ふかがわ2018年5月号の表紙とウラ表紙の画像
第662号 表紙

2018年6月7日 木曜日発行

個別ダウンロード

詳細目次

  • 特集 市内公立高校 深川東高等学校と深川西高等学校の2校存続に向けて…(本紙 2ページから5ページ)
  • あなたの健康を守る特定健診…(本紙 6ページから7ページ)
  • 特集 財政事情…(本紙 8ページから11ページ)
  • 平成29年度の入札結果を公表…(本紙 12ページ)

市民掲示板

  • バドミントン大会、公開乳幼児グループ会、「みんなで乗ろう!留萌本線」留萌本線市民乗車会…(本紙 13ページ)

地域の星 (頑張る市民を紹介)

  • 深川小学校1年生 (かもい岳レーシングチーム所属) 畠山 悠さん…(本紙 13ページ)

マンスリーニュース

  • 旭日双光章受章報告、退任した役員に感謝状、合同企業説明会、「学びと集いの郷」ホスピタリティ事業 スポーツ講演会、開拓記念式、新光町町内会防災訓練…(本紙 14ページ)
  • 退任した委員に感謝状、日赤有功章贈呈、市民桜まつり、サケの放流式、深川地区安全・安心の集い、道の駅ゴールデンキャンペーン…(本紙 15ページ)

市役所からのお知らせ その1

  • 募集
    • 市職員(看護師)、市非常勤職員(特別支援教育支援員)、放課後教室講師、住生活基本計画策定委員会委員、明るい選挙推進員…(本紙 17ページ)
  • お知らせ
    • 認知症カフェ「デイズカフェ」、市民総ぐるみ運動、まあぶフェスタ 2018…(本紙 18ページ)
    • 主任児童委員を委嘱、民生委員児童委員を委嘱、市文化賞候補者の推薦を受け付け、国民年金保険料の免除制度…(本紙 19ページ)
    • 結婚新生活支援補助金、市スポーツ賞候補者の推薦を受け付け、男女共同参画週間、小・中学校用教科書展示会、子どものひろば「七夕」…(本紙 20ページ)
    • 英語であそぼう、公民館等フェスティバルダンス部門、クリスタルスクエアコンサート、市内に移住したかたへ記念品を贈呈、深川聖徳太子祭りに伴う交通規制、ぽっかぽかであい市は10月まで開催、不用品交換市場…(本紙 21ページ)
    • 充実した優遇制度で企業の立地と経営をサポート、まあぶ6月の変わり風呂、盆景・水石展示会、各種大会などにおける特産品販売、第70回北空知連合消防演習、危険物取扱者保安講習会…(本紙 22ページ)
    • 市有財産(土地)を売却、危険物取扱者試験、危険物取扱者試験準備講習、7月7日はクールアース・デー、みどりの見学ツアー、「深ナビ」会員登録受付を停止します…(本紙 23ページ)
  • 講座
    • 環境保全研修会、初心者のためのジョギング教室、絵画合宿「深川を描こう」、パソコン教室・7月分、ふかがわ箸づくり道場、まあぶ健康教室…(本紙 24ページ)
    • 市内オープンガーデンの散策会、サクランボ収穫&アイスクリーム作り体験、市立病院ミニ講座「ジェネリックのはなし」…(本紙 25ページ)
  • 中継
    • 拓殖大学北海道短期大学第14回農場公開デー、拓殖大学北海道短期大学図書館を地域開放、拓殖大学北海道短期大学国際協力出前講座、農業人材バンク、深川西高学校祭…(本紙 25ページ)
    • 放送大学10月入学生募集、新規学校卒業者の求人受付開始、平成30年度狩猟試験予備講習、北空知広域水道企業団からのお知らせ…(本紙 26ページ)
    • 出張特別試験、道営住宅入居者を募集、暮らしの医学公開講座…(本紙 27ページ)

市役所からのお知らせ その2

  • 温水プール「ア・エール」…(本紙 28ページ)
  • ご厚志、アートホール東洲館展覧会、児童センター行事、2018 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会…(本紙 29ページ)
  • 市立図書館コーナー、交通事故件数、火災・救急状況…(本紙 30ページ)
  • スポーツカレンダー…(本紙 31ページ)
  • 各種相談、母子保健・子育て支援、空き家・空き地バンク、求人情報…(本紙 32ページ)
  • イベントカレンダー、当番医、市の人口…(本紙 33ページ)

問合わせ先・担当窓口

企画総務部 総務課秘書広報係