広報ふかがわ2018年12月号

最終更新日:

掲載内容の訂正

広報ふかがわ2018年12月号の11ページに掲載している「年末年始も休まず営業!まあぶの年末年始」の中で、「オリジナルタオルのプレゼント」と「お菓子すくい」の日時に一部誤りがありました。お詫びして次のとおり訂正いたします。

訂正前

  • オリジナルタオルのプレゼント
    • 日時 1月1日 (火曜日) 午前9時から午後10時
  • お菓子すくい
    • 日時 1月1日 (火曜日) と2日 (水曜日) 午前9時から午後10時

訂正後

  • オリジナルタオルのプレゼント
    • 日時 1月1日 (火曜日) 午前10時から午後8時
  • お菓子すくい
    • 日時
      • 1月1日 (火曜日) 午前10時から午後8時
      • 1月2日 (水曜日) 午前9時から午後10時

一括ダウンロード

広報ふかがわ2018年12月号の表紙とウラ表紙の画像
第668号 表紙

2018年12月6日 木曜日発行

個別ダウンロード

詳細目次

  • 北空知地域生活情報サイト「深ナビ」がリニューアル!!…(本紙 2ページから3ページ)

マンスリーニュース

  • 法務大臣表彰受賞報告、市文化連盟功労者表彰式、深川消費者協会創立50周年記念式典、深川産米等輸出拡大事業 (農畜産物PR)、全日本総合バドミントン選手権大会出場報告、ダメダメたばこ教室…(本紙 4ページ)
  • 市スポーツ賞授賞式、日本食品衛生協会会長表彰受賞報告、文化総合芸術祭、ふかがわアップルフェスタ2018、台湾教育旅行誘致事業、第4回市民公開講座…(本紙 5ページ)

声・市民掲示板

  • 声「市長への手紙」から
    • 市役所の開庁時間延長について…(本紙 6ページ)
  • 市民掲示板
    • スキー・スノーボードサークル メンバー募集、新年書き初め展…(本紙 6ページ)

市役所からのお知らせ その1

  • 募集
    • 市職員、介護認定調査員、男女共同参画計画 (第2次計画見直し版) の意見募集…(本紙 8ページ)
    • ふかがわ氷雪まつり市民雪像コンクール参加者…(本紙 9ページ)
  • お知らせ
    • 新年交礼会、民生委員児童委員を委嘱、年末年始休業のお知らせ…(本紙 9ページ)
    • 市有財産(土地)を売却、国民健康保険一部負担金の減免と猶予、障がい者控除対象者認定書の発行…(本紙 10ページ)
    • アグリ工房まあぶからのお知らせ…(本紙 11ページ)
    • 2019年度・2020年度 競争入札参加資格審査申請書を受け付けします、市税完納強化月間、就学支度資金・修学資金貸付制度の利用を、市SOSネットワークへ登録を…(本紙 12ページ)
    • 政治家の寄付は禁止されています、灯油などの漏えいに注意!…(本紙 13ページ)
    • 優良運転者を表彰、踏切事故に注意を、水道だより 安心を未来へつなぐ ふかがわ市の水道…(本紙 14ページ)
    • 歳末地域安全運動、年末年始の買い物などは地元の商店や事業所で、冬の道路を快適にするために「除雪はみんなの協力で」…(本紙 15ページ)
    • 北海道の産業別最低賃金が改定、中央公民館の定期的な使用希望サークルは登録を、東洲館の仲間たちクリスマスコンサート、東洲館クリスマスコンサート、北空知アンサンブル発表会、労文祭「卓球大会」…(本紙 16ページ)
    • 歩くスキーコースを開設、み・らい クリスマスコンサート、消防歳末特別警戒、危険物取扱者試験準備講習…(本紙 17ページ)
  • 講座
    • 縄文すてい、わんぱくスキー・スノーボード初心者教室、冬休み子ども工作教室…(本紙 17ページ)
    • 「学びと集いの郷」ホスピタリティ事業 五輪メダリスト公開講座「柔道 古賀稔彦さんに学ぶ」、パソコン教室・1月分…(本紙 18ページ)
    • 市立病院ミニ講座「口腔ケア講座」…(本紙 19ページ)
  • 中継
    • 被災地応援!全市連合歳末大売り出し、拓大地域振興ビジネスコース卒業制作発表会、放送大学4月入学生募集、平成31年度公共職業訓練生を募集、建設総合コース受講者募集、平成30年度狩猟試験予備講習、林業退職金共済制度…(本紙 19ページ)

市役所からのお知らせ その2

  • 温水プール「ア・エール」、平成30年度 全国学力・学習状況調査の結果…(本紙 20ページ)
  • ご厚志、アートホール東洲館展覧会、児童センター行事、駅伝大会に声援を…(本紙 21ページ)
  • 市立図書館コーナー、不用品交換市場…(本紙 22ページ)
  • スポーツカレンダー、交通事故件数、火災・救急状況…(本紙 23ページ)
  • 各種相談、母子保健・子育て支援、空き家・空き地バンク、求人情報…(本紙 24ページ)
  • イベントカレンダー、当番医、市の人口…(本紙 25ページ)

問合わせ先・担当窓口

企画総務部 総務課秘書広報係