水道の凍結にご注意ください!

最終更新日:

水道管はマイナス4℃以下になると凍結しやすく、破損事故が多くなるといわれています。
毎冬、この地域では最低気温が氷点下になり、マイナス20℃を超える厳しい寒さとなりますが、特に、水道管が屋外や北側の日当たりが悪い、風当たりが強い場所などに設置されている場合のほか、屋内でも室温が低く、配管に保温筒がない、むき出し状態などの箇所は、凍結しやすいのでご注意ください。
また、天気予報では低温予報にも十分注意し、凍結から水道管を守りましょう。

水道凍結事故多発期間

本市では、毎冬12月から翌年2月までの間、最低気温がマイナス20℃を超える日が時折、観測されます。
この期間は「水道凍結事故多発期間」として、市民のみなさまに改めてご認識いただき、夜間就寝前や外泊されるときなどは、凍結事故防止対策、水抜き栓の操作などをお願いします。
水道凍結事故は、水道水の流出に伴う水道料の増や修理費など、市民のみなさまの負担にもつながります。ご注意ください。

凍結を防ぐために

各家庭の水抜き栓は凍結から水道管などを守るために設置されています。
形式はさまざまですが、場所、操作方法などを一度確認しておいてください。
水抜栓は、蛇口を開けて、水が出ている状態で水抜き操作し、水が止まり抜けるのを確認してください。
水抜き操作をしても水が出ているときは、水抜き栓の故障が考えられますので、市指定の給水装置工事業者に修理を依頼してください。
なお、工事業者名(市内業者のみ)は下記を参考にしてください。毎月の検針票(青い紙)の裏面にも記載してあります。

凍結したときは

水道が凍結したときは、蛇口や露出している水道管にタオルを巻いて、その上からお湯を少量ずつかけます。
このとき、水道メーターや水道管に直接、熱湯をかけないでください。破損する危険があります。
凍結状況によっては、解氷までに時間がかかり、すぐに水が出ないこともあります。
それでも水が出ない場合は市指定の給水装置工事業者に修理を依頼してください。
修理費用はみなさまの負担となります。


市指定給水装置工事業者(市内業者のみ)

平成28年12月1日現在
株式会社山一工業         22-5205
有限会社アイユウ設備       23-0075
寺迫工業株式会社深川営業所  22-8411(33-2530)
有限会社深川住設         23-5656
日東興業株式会社         22-5166
※上記以外に市外業者もあります。

問合わせ先・担当窓口

建設水道部 上下水道課 工務係