子育て支援の「せわずき・せわやき(すきやき)隊」 隊員を募集
少子化社会の今、核家族化の進行や地域の近隣関係の希薄化、不審者などに起因する「子育て不安の増大」が指摘されています。
市では、「子育て・子育ち」に関して、地域全体で支えあう仕組みづくりとして、地域住民のボランティアによる「せわずき・せわやき(すきやき)隊」を組織し、子育て家庭に対する日常の目配り、声かけなど地域ぐるみの様々な支援活動を推進しています。
この活動のさらなる充実を図るため隊員を募集します。
市では、「子育て・子育ち」に関して、地域全体で支えあう仕組みづくりとして、地域住民のボランティアによる「せわずき・せわやき(すきやき)隊」を組織し、子育て家庭に対する日常の目配り、声かけなど地域ぐるみの様々な支援活動を推進しています。
この活動のさらなる充実を図るため隊員を募集します。
ページ内目次
参加資格
子育て・子育ち支援に関心や熱意のあるかた
すきやき隊の活動内容

すきやき隊は深川班、一已班、納内班、音江班、多度志班に区分され、各地区にて活動しており、
日常の目配り、声掛けの他、隊員の「一斉行動」として、毎年各小学校の新入学児童の登下校の
見守り活動を行っています。またクマや不審者の情報を共有し、子ども達の見守りに役立ててい
ます。
すきやき隊の具体的な活動内容に関してはすきやき隊深川班のHPがありますので下記のアドレスを御参照ください。
日常の目配り、声掛けの他、隊員の「一斉行動」として、毎年各小学校の新入学児童の登下校の
見守り活動を行っています。またクマや不審者の情報を共有し、子ども達の見守りに役立ててい
ます。
すきやき隊の具体的な活動内容に関してはすきやき隊深川班のHPがありますので下記のアドレスを御参照ください。
問合わせ先・担当窓口
市民福祉部 社会福祉課 子育て支援推進室 子育て支援係
- 電話:0164-26-2237
- ファクシミリ:0164-22-8134
- メールアドレス:kosodate@city.fukagawa.lg.jp