介護に興味がある方 のための「入門的研修」を開催します!
最終更新日:
介護の基礎知識を学びたい方に向けた研修です
介護に関心がある方のための「入門的研修」は、日常生活で役立つ介護の基本的な知識や技術を学ぶことができる研修です。介護に関心がある方、介護の仕事に興味がある方であれば、
どなたでも無料で受講できます。厚生労働省が定める研修で、研修修了者には修了証明書が交付されます。
どなたでも無料で受講できます。厚生労働省が定める研修で、研修修了者には修了証明書が交付されます。
研修概要
概要は以下のとおりです。あわせてチラシをご覧ください。
- 日時:令和7年2月7日(金曜日)13:00~16:30(受付12:45~)
※詳細は下記「当日の流れ」をご確認ください
- 内容:介護の基礎知識についての講義と介護予防体操
※DVDを利用し進めていきます
- 場所:深川市役所 3階大会議室
- 対象者:介護に関する知識を学びたい方
- 持ち物:筆記用具、飲み物、動きやすい服装
- 受講料:無料
- 申込方法:電話(介護予防係26-2644)または深川市公式LINEにてお申し込みが可能
※LINEは友達登録が必要です
- 申込締切:1月24日(金曜日)
当日の流れ
日 程 | 内容 | |
受 付 | 12:45~13:00 | 受付 |
開 会 | 13:00~13:15 | 開講式 |
基礎講座 |
13:15~14:45 | 介護に関する基礎知識【講義】 |
14:55~16:25 | 介護の基本【講義・演習】 | |
閉 会 | 16:25~16:30 | 閉講式(修了証書授与) |
問合わせ先・担当窓口
市民福祉部 高齢者支援課 介護予防係
- 電話:0164-26-2644
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム