深川市雇用・売上プロモーションサポート事業【受付終了しました】

ページ内目次
概要
- 補助額 :10万円上限
※補助率:対象事業費(税抜)の3分の2以内(千円未満切り捨て)
- 対象者
深川市内に事務所または店舗を有している事業者(3ヵ月以上の営業実績があるもの)
- 対象事業
印刷製本費、広告宣伝費、デザイン費、新聞折込費(いずれも市内事業者に発注するもの)
※発注済事業、備品などについては対象外となります
※令和2年12月31日までに完了する事業
※令和2年12月31日までに完了する事業
- 対象事業例
チラシ・パンフレット・ポスター作成、市内新聞折込、ホームページ・ネットショップ開設、主に深川市内をターゲットにしたメディア広告(地域新聞広告、地域フリーペーパー広告、市内路線バス広告など)など
- 対象外事業例
- 備品(デジタルサイネージ、パソコン、タブレット端末、看板、のぼりなど)
- 広告宣伝以外の性質も持ち合わせたもの
申請方法
受付期間
令和2年9月28日(月曜日)から令和2年11月30日(月曜日)まで
※先着順。予算がなくなり次第終了。1事業者1回限り。
【※申請受付終了しました】
※先着順。予算がなくなり次第終了。1事業者1回限り。
【※申請受付終了しました】
申請・相談【要予約】
受付時間 9:00~17:00
- 感染症予防対策のため、必ず事前に窓口電話予約(26-2264)をお願いします。
- ご来庁の際はマスクの着用をお願いします。
提出書類
- 申請書
- 誓約書兼承諾書
- 確定申告書の写し
- 【創業後間もなく決算期や申告時期を迎えておらず、確定申告書の写しがない場合】
- 「個人事業の開業・廃業等届出書」の写しまたは「法人設立・設置届出書」の写し(いずれも税務署の受付印があるもの)
- 直近の月末締めの現金出納帳や売上帳・仕入帳の写しなど営業実態が分かる資料
- 【創業後間もなく決算期や申告時期を迎えておらず、確定申告書の写しがない場合】
- 振込口座通帳の写し
- 完了届 ※事業完了後に提出ください
- 請求書 ※決定通知に基づき、提出ください
申請様式等
問合わせ先・担当窓口
経済・地域振興部 商工労政課 商工労政係
- 電話:0164-26-2264
- ファクシミリ:0164-22-8134
- メールアドレス:shokoro@city.fukagawa.lg.jp