[目次]

平成22年 第2回

深川市議会定例会会議録 (第4号)

午前10時00分 開議
 平成22年 6月30日(水曜日)
午前10時17分 閉会


〇 議事日程(第 4号)

日程第 1 委員会報告第14号
議案第45号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について
議案第46号 職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について
日程第 2 委員会報告第15号
平成21年請願第 6号 労働者派遣法の早期抜本改正を求める請願
日程第 3 意見案第 5号 労働者派遣法の早期抜本改正を求める意見書
日程第 4 意見案第 6号 戸別所得補償制度の本格実施に向けた意見書
意見案第 7号 平成21年産米の緊急買入と恒常的な需給調整対策の確立に係る意見書
意見案第 8号 森林・林業政策の早急かつ確実な推進に関する意見書
意見案第 9号 介護保険制度の見直しに関する意見書
意見案第10号 未就職新卒者の支援策実施を求める意見書
意見案第11号 地方財政の充実・強化を求める意見書
意見案第12号 北海道地域最低賃金の大幅な改善を求める意見書
日程第 5 閉会中の継続審査の申し出について
日程第 6 閉会中の所管事務調査の申し出について


(午前10時00分 開議)

○議長(北本 清美君) これより本日の会議を開きます。


○議長(北本 清美君) 事務局長から諸般の報告を申し上げます。

○議会事務局長(山岸 弘明君) 初めに、総務文教常任委員長から議案2件、経済建設常任委員長から請願1件の審査結果の報告がありました。
 次に、経済建設常任委員会から意見案1件、川中議員外から意見案7件の提出がありました。
 次に、市長から深川市土地開発公社の平成21年度決算に関する書類及び株式会社深川振興公社の第46事業年度の決算に関する書類の提出がありましたので、本日配付しております。
 次に、第2回定例会4日目の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。
 以上で報告を終わります。


○議長(北本 清美君) 日程第1 委員会報告第14号議案第45号職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について及び議案第46号職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例についての2件を議題とします。
 本件について委員長の報告を求めます。
 渡辺総務文教常任委員長。

○総務文教常任委員長(渡辺 英雄君)〔登壇〕 ただいま議題となりました議案第45号職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について及び議案第46号職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例についての2件について、総務文教常任委員会で審査しました概要と結果についてご報告申し上げます。
 本件、議案2件は、今定例会において当委員会に付託され、6月25日に委員会を開催し、所管の部課長等の出席を求め一括して審査を行いました。
 質疑の中から主なものを申し上げます。
 問い、この条例の改正は、子育て支援として有効であり、民間の企業も倣う部分も多いが、現実問題として民間の企業では休暇、休息が取れず、思うように実施されていない。その格差も心配するが、施行に当たっての影響は。
 答え、子育てをしやすい制度の緩和、拡充という視点から、配偶者が育児休業している職員などにも育児休業が取得できるようになり、男女ともに子育てしながら働き続けることができる環境整備の向上が図られ、さらに大きな意味で少子化に歯どめがかかることを期待します。また、国家公務員に準じて改正を行っており、市が先導的に行うことの必要性、それから民間の対応とのギャップもあると思いますが、国を挙げての少子化対策の一環であり、本市が先進的に取り進めている少子化対策の成果に資する観点から、着実な推進を図りたいと考えています。
 問い、育児休業と育児短時間勤務をとる場合の職場のフォロー体制は。また、対象者の人数は。
 答え、産前、産後、育児休業の取得に当たっては、速やかにかつ適切に代替の臨時職員、非常勤職員の対応や、状況に応じて配置がえも考え、極力業務に支障の出ない措置をし、制度が生きたものになる職場環境づくりに努めています。また、市の職場では、育児休業の対象者である3歳未満の子を持つ職員は10人、育児短時間勤務の対象者である6歳未満の子を持つ職員は40人、さらに市立病院の職場では、3歳未満の子を持つ職員は30人、6歳未満の子を持つ職員は48人です。
 問い、育児休業対象の職員の中で、実際に育児休暇を申請して取得されている人数は。
 答え、最近5カ年の状況では、平成21年度に育児休暇を取得した方は17人、育児短時間勤務の方は1人、20年度は20人、短時間勤務は該当者なしです。また、平成19年から育児短時間勤務が始まっており、19年度は育児休暇のみで21人、18年度は20人、17年度は27人です。
 問い、国家公務員に準じて地方公務員の制度改正となるようだが、民間の方々には同じ趣旨の法律はあるのか。
 答え、育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律に基づくこととなり、さまざま民間の事業所の実態により対応されることになります。
 問い、育児休業中の給与の保障は、どういう状況になるか。
 答え、市からの給与の支払いは、育児休業中は無給となります。ただし、共済組合から育児休業手当として、半分程度が支給され、また期末勤勉手当も満度ではなく、一定程度の支給があります。
 問い、3年間の育児休業を取得した場合、対象者の共済掛金の負担はどうなるか。あわせて年金への影響は。
 答え、子が3歳に達するまでの間、育児休業中の本人の掛金は免除されますが、その部分は支払ったものとなり、年金への不利益はありません。
 質疑終結後、採決に入り、議案第45号及び議案第46号は全会一致をもって、可決すべきものと決定いたしました。
 以上で総務文教常任委員会の報告を終わります。

○議長(北本 清美君) これより一括質疑に入ります。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 質疑を終わります。
 本件は討論の通告がありませんので、これより採決に入ります。
 議案第45号及び議案第46号を一括して採決します。
 本件に対する委員長の報告は可決であります。
 本件は委員長の報告のとおり決定することに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 異議なしと認め、よって議案第45号及び議案第46号は委員長の報告のとおり可決されました。


○議長(北本 清美君) 日程第2 委員会報告第15号平成21年請願第6号労働者派遣法の早期抜本改正を求める請願を議題とします。
 本件について委員長の報告を求めます。
 北畑経済建設常任委員長。

○経済建設常任委員長(北畑 透君)〔登壇〕 ただいま議題となりました平成21年請願第6号労働者派遣法の早期抜本改正を求める請願について、経済建設常任委員会で審査いたしました概要と結果についてご報告申し上げます。
 平成21年請願第6号は、平成21年第4回定例会最終日の12月17日に当委員会に付託され、2月16日、3月11日、6月7日及び25日の4回、委員会を開催し、審査を行いました。
 請願者は、深川地方労働組合総連合議長、吉田登美雄氏で、請願の趣旨は、深刻な雇用不安を招いている今日、貧困と格差を解消していくためには、労働と生活を保障するルールをつくり、労働者派遣法を抜本改正する必要があることから、2項目にわたり関係機関へ意見書の提出を求めるものです。
 審査の中で、川中委員から、労働者に対する均衡のとれた労働者派遣法とするため、抜本改正を求める請願の趣旨には賛同するが、項目の細部には若干異議を感じる部分があること、及び国では同法の改正案が継続審議となっていることから、これらを踏まえたいとの発言があり、川中委員から発言の趣旨に沿った意見書の提出があり、委員会は川中委員から提出されました意見書もあわせて審査に入りました。
 その後、採決を行い、平成21年請願第6号は、全会一致をもって趣旨採択すべきものと決定し、あわせて委員会は、川中委員から提出のありました意見書を全会一致により関係政府機関に送付すべきものとし、本件を本議会に提出することに決定いたしました。
 以上で経済建設常任委員会の報告を終わります。

○議長(北本 清美君) これより質疑に入ります。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 質疑を終わります。
 本件は討論の通告がありませんので、これより採決に入ります。
 本件に対する委員長の報告は趣旨採択であります。
 本件は委員長の報告のとおり決定することに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 異議なしと認め、よって平成21年請願第6号は委員長の報告のとおり趣旨採択することに決定されました。


○議長(北本 清美君) 日程第3 意見案第5号労働者派遣法の早期抜本改正を求める意見書を議題とします。
 提出者の説明を求めます。
 北畑経済建設常任委員長。
○経済建設常任委員長(北畑 透君)〔登壇〕 ただいま議題となりました意見案第5号労働者派遣法の早期抜本改正を求める意見書について、経済建設常任委員会を代表して提案理由を申し上げます。
 本件につきましては、委員会報告第15号で報告しました平成21年請願第6号の審査に関連して、委員会で意見案を提出することに全会一致をもって決定したものであります。
 つきましては、お手元に配付しております内容により関係機関に提出するもので、内容の説明は省略いたしますが、議決くださいますようよろしくお願い申し上げます。

○議長(北本 清美君) これより質疑に入ります。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 質疑を終わります。
 本件は討論の通告がありませんので、これより意見案第5号を採決します。
 本件は原案のとおり決定することに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 異議なしと認め、よって意見案第5号は原案のとおり可決されました。


○議長(北本 清美君) 日程第4 意見案第6号戸別所得補償制度の本格実施に向けた意見書ないし意見案第12号北海道地域最低賃金の大幅な改善を求める意見書の7件を議題とします。
 提出者の説明を求めます。
 渡辺議員。

○9番(渡辺 英雄君)〔登壇〕 ただいま議題となりました意見案第6号戸別所得補償制度の本格実施に向けた意見書ないし意見案第12号北海道地域最低賃金の大幅な改善を求める意見書の7件について、提出者を代表して提案理由の説明を申し上げます。
 本件につきましては、お手元に配付しております内容により関係機関に提出するもので、内容の説明は省略いたしますが、議決くださいますようよろしくお願い申し上げます。

○議長(北本 清美君) これより一括質疑に入ります。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 質疑を終わります。
 お諮りします。本件は、会議規則第36条第3項の規定によって、委員会付託を省略したいと思いますが、異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 異議なしと認め、よって本件は委員会付託を省略することに決定しました。
 本件は討論の通告がありませんので、これより意見案第6号ないし意見案第12号の7件を一括して採決します。
 本件は原案のとおり決定することに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 異議なしと認め、よって意見案第6号ないし意見案第12号は原案のとおり可決されました。


○議長(北本 清美君) 日程第5 閉会中の継続審査の申し出についてを議題とします。
 本件は、総務文教常任委員長から別紙ご配付のとおり、閉会中の継続審査の申し出があります。
 お諮りします。申し出のとおり決定することに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 異議なしと認め、よって申し出のとおり閉会中の継続審査とすることに決定しました。


○議長(北本 清美君) 日程第6 閉会中の所管事務調査の申し出についてを議題とします。
 本件は、総務文教、社会民生、経済建設の各常任委員長から別紙ご配付のとおり、閉会中の所管事務調査の申し出があります。
 お諮りします。申し出のとおり決定することに異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(北本 清美君) 異議なしと認め、よって申し出のとおり閉会中の所管事務調査とすることに決定しました。


○議長(北本 清美君) これで本定例会に付議されました事件の審議は、すべて終了しましたので、平成22年第2回深川市議会定例会を閉会します。

(午前10時17分 閉会)


[議事日程][目次]