「地域包括ケアに携わる多職種合同研修会」第1回ケア・カフェきたそらち『ストレスとアンガーマネジメント』(2022年8月23日開催)

開催案内

地域包括ケアに携わる多職種合同研修会
~「顔の見える関係」から「多職種協働」、そして「チーム北空知」へ~
第1回 ケア・カフェきたそらち『ストレスとアンガーマネジメント』

本協議会では、北空知地域の保健・医療・介護・福祉の関係機関・施設・事業所等において、患者や利用者、地域住民の支援に携わる多職種の関係職員が一堂に会し、互いの役割を確認・共有し、切れ目のない支援・サービスが提供される多職種連携の関係づくりを構築するため、「地域包括ケアに携わる多職種合同研修会」を開催してきました。

感染状況を踏まえ、今年度1回目はオンラインによるケア・カフェ形式の研修会を開催します。テーマは職場や普段の生活に密接な関わりのある、「ストレスとアンガーマネジメント」をテーマに開催しますので、関係者皆様の多数の参加をお願いします。

  • テーマ 『ストレスとアンガーマネジメント』
  • 日時 令和4年8月23日 (火曜日) 18時から20時 (受付17時30分から)
  • 開催方法 オンライン (Zoom)
  • 対象
    • 北空知管内の行政機関、医療機関 (医科・歯科・薬局等)
    • 介護・福祉等の関係機関・団体の職員、会員等
  • 内容
    1. 専門職からの話題提供
      • 話題提供者 疋田 健さん
    2. ケア・カフェ (グループワーク、全体共有)
  • 参加費 無料
  • 申し込み チラシ等に記載のQRコードから8月12日 (金曜日) までに申込みください (若しくは別添申込書によりFAX・メールも可)。

※詳しくは別添の開催要項等をご覧ください。

関連書類

開催報告

8月23日に開催したオンライン形式の「第1回ケア・カフェきたそらち」には、オンライン開催となって最多の60名の多職種の方が参加しました。

東ケ丘病院精神科認定看護師の疋田健さんから「ストレスとアンガーマネジメント」と題し、ストレスとなる原因や、感情のコントロールを抑制するためのテクニックについて話題提供をいただきました。

その後、秩父別町社会福祉協議会指定居宅介護支援事業所 桑原薫さんがカフェ・マスターとなり、テーマに沿った内容で計2回のグループワークを行いました。グループワークでは、「アンガーマネジメントとは怒らないようにすることと誤解していた」「怒った後の気持ちの整理も必要」「職場ではハラスメントとの関係が難しい」等の課題や、様々な話題が交わされていました。

開催終了後の協議 (多職種連携・地域啓発部会 多職種連携研修小部会) では、今回は参加者数が前回に比べ多かったことや、学生の参加があり若年層の声を聞くよい機会になったことがあげられました。しかしこれまで同様、運営協力者の確保に繋がる回答がなかったことなどの課題について引き続き検討が必要であること、次回は終活をテーマに開催に向けて準備をすることを確認しました。

関連書類


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. お知らせ・ニュース
  3. 「地域包括ケアに携わる多職種合同研修会」第1回ケア・カフェきたそらち『ストレスとアンガーマネジメント』(2022年8月23日開催)