平成18年第3回深川市議会定例会目次
| 日程第 1 | 一般質問 | ||
|
3. 14番・
|
渡辺英雄君 | ||
|
議事進行・
|
東出治通君 | ||
|
議事進行・
|
渡辺英雄君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
答弁・
|
野原助役 | ||
|
答弁・
|
通企画総務部長 | ||
|
答弁・
|
山岸経済部長 | ||
|
再質問・
|
渡辺英雄君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
答弁・
|
野原助役 | ||
|
答弁・
|
通企画総務部長 | ||
|
答弁・
|
山岸経済部長 | ||
|
再々質問・
|
渡辺英雄君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
4. 5番・
|
北畑 透君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
答弁・
|
坂本教育長 | ||
|
答弁・
|
鈴木市民福祉部長 | ||
|
再質問・
|
北畑 透君 | ||
|
答弁・
|
鈴木市民福祉部長 | ||
|
5. 9番・
|
岡部誠二君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
答弁・
|
鈴木市民福祉部長 | ||
|
答弁・
|
通企画総務部長 | ||
|
答弁・
|
寺下教育部長 | ||
| 日程第 1 | 一般質問 | ||
|
6. 13番・
|
遠藤 修君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
答弁・
|
寺下教育部長 | ||
|
7. 10番・
|
北本清美君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
答弁・
|
山岸経済部長 | ||
|
答弁・
|
通企画総務部長 | ||
|
答弁・
|
寺下教育部長 | ||
|
8. 12番・
|
松沢一昭君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
答弁・
|
坂本教育長 | ||
|
答弁・
|
沢田企画総務部審議員 | ||
|
答弁・
|
山岸経済部長 | ||
|
答弁・
|
寺下教育部長 | ||
|
再質問・
|
松沢一昭君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
答弁・
|
沢田企画総務部審議員 | ||
|
答弁・
|
山岸経済部長 | ||
| 日程第 1 |
委員会報告第13号 議案第78号 深川市過疎地域自立促進市町村計画の一部変更について 平成17年 請願第 2号 憲法の改悪に反対し、九条を守ることを求める請願書 |
|||
| 〔議案第78号〕 | 反対討論・ | 松沢一昭君 | ||
| 〔請願第 2号〕 | 賛成討論・ | 松沢一昭君 | ||
| 日程第 2 |
委員会報告第14号 議案第82号 市道の路線廃止について 議案第83号 市道の路線認定について 議案第84号 深川市営住宅条例の一部を改正する条例について |
|||
| 日程第 3 |
委員会報告第15号 経済建設常任委員会の中間報告について |
|||
| 質疑・ | 渡辺英雄君 | |||
| 答弁・ | 八木茂章君 | |||
| 再質疑・ | 渡辺英雄君 | |||
| 議長議事整理 | ||||
| 日程第 4 | 議案第86号 平成18年度深川市一般会計補正予算(第4号) | |||
| 質疑・ | 田中昌幸君 | |||
| 答弁・ | 通企画総務部長 | |||
| 再質疑・ | 田中昌幸君 | |||
| 答弁・ | 通企画総務部長 | 再々質疑・ | 田中昌幸君 | |
| 答弁・ | 通企画総務部長 | |||
| 質疑・ | 田中昌幸君 | |||
| 関連質疑・ | 松沢一昭君 | 質疑・ | 山岸経済部長 | |
| 議事進行・ | 田中昌幸君 | |||
| 議事進行・ | 松沢一昭君 | |||
| 追加日程第 1 | 会期の延長について | |||
| 日程第 5 | 議案第88号 平成18年度深川市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | |||
| 日程第 6 |
意見案第20号 経営所得安定対策等大綱に関する意見書 |
|||
| 日程第 1 | 議案第86号 平成18年度深川市一般会計補正予算(第4号)の撤回について | ||
| 日程第 2 | 議案第89号 平成18年度深川市一般会計補正予算(第5号) | ||
|
質疑・
|
渡辺英雄君 | ||
|
答弁・
|
河野市長 | ||
|
再質疑・
|
渡辺英雄君 | ||
|
答弁・
|
河野市長君 | ||
|
反対討論・
|
高桑幸雄君 | ||
|
反対討論・
|
松沢一昭君 | ||
| 日程第 3 | 議案第90号 平成18年度深川市一般会計補正予算(第6号) | ||
| 日程第 4 | 閉会中の継続審査の申し出について | ||
| 日程第 5 | 閉会中の所管事務調査の申し出について | ||