お問い合わせ先

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 診療案内
  3. 入院案内
  4. 事務手続きについて
  5. 入院の手続き

入院の手続き

事務手続きについて

入院当日、1階総合受付(1番)入退院窓口にて次の手続きをして下さい。

入院証および入院履歴申告書兼確認書

病院所定の用紙に必要事項を記入の上、捺印し、入院当日または10日以内に入退院窓口に提出してください。
※「入院証」等の用紙は、予約入院の場合は各外来で、即日入院の場合は各病棟詰所で渡します。

同時に提出していただく書類

1)マイナンバーカード(資格確認証)または健康保険証
2)限度額適用認定証・標準負担額減額認定証
→マイナンバーカードをお持ちの方(限度額情報の提供に用意を頂いている場合に限る)は入院当日に入退院窓口(1階)にてご提示頂ければ、当該認定証のご用意は不要です。
3)各種受給者証(老人・身障者・ひとり親家庭。乳幼児等) ※該当する方
4)診療券

保険証などの提出がなければ、全額自己負担扱いとなります。

※入院中に健康保険などの変更予定がある場合は、あらかじめ申し出ください。また、入院の途中に変更された場合は、速やかに提示ください。

持ち物について

持ち物はできるだけ少なくし、つぎのようなものを用意ください。
  1. 医師から指示されたもの
  2. 印鑑
  3. 洗面用具
  4. 湯のみ、スプーン、はし
  5. ティッシュペーパー
  6. ゴミ箱
  7. 下着類・バスタオル
  8. 履物(運動靴か介護靴をおすすめします。)
※最小限の身の回り品としてください。
※盗難事故防止のため、現金の所持は日用品を購入する程度とし、貴重品の持ち込みはご遠慮ください。

守っていただくこと

  • 電気器具および携帯電話の持ち込みはできませんのでご了承ください。
  • 病棟の消灯時間は午後9時です。
  • 当病院の駐車場は、外来患者のかた、面会者などの短時間専用の駐車場です。入院患者のかたの駐車は固くお断りしておりますので、ご了承ください。