広報ふかがわ2019年9月号
最終更新日:
一括ダウンロード

2019年9月5日 木曜日発行
個別ダウンロード
詳細目次
- 人事行政の運営状況…(本紙 2ページから3ページ)
- 情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況…(本紙 4ページ)
市民掲示板
- 子育てママのひろば、「みんなで乗ろう ! 留萌本線」留萌本線市民乗車会、朗読会 [かがやき] 秋の朗読会、ミニバレーボール大会…(本紙 5ページ)
マンスリーニュース
- 全国消費者協会連合会功労者表彰受賞報告、小さな親切実行章伝達式、2019ふかがわ夏まつり、日ハムフィールドクラブ野球教室、青少年カナダ交流訪問団帰国報告、チャレンジ深川…(本紙 6ページ)
- 全日本中学陸上競技選手権大会出場、長崎平和祈念式典参加報告、クラーク高校女子バレー部合同練習会、非核平和都市宣言記念式、子ども朝活+1 (プラスワン) プログラム、ふかがわシードルドライ三つ星を受賞…(本紙 7ページ)
市役所からのお知らせ その1
募集
- 市臨時職員 (除雪当直員)、市臨時職員 (除排雪作業員)…(本紙 9ページ)
お知らせ
- 各種相談員合同相談所を開設、24時間子どもと家庭の悩み相談、10月20日日曜日の乳がん検査…(本紙 9ページ)
- 市道・私道の除排雪費用を助成、第19回愛食祭、み・らいエントランスコンサート、福祉除雪サービスの申請を受け付け、除雪協力者を募集、除雪に関する相談を受け付け…(本紙 10ページ)
- 音江天体観望会、パークゴルフ場を冬季閉鎖、市民皆スポーツ事業 第14回 スポーツ・レクリエーションフェスタ…(本紙 11ページ)
- 道の駅ライスランドふかがわ「稔りの秋大収穫祭」、2019 オータムリサイクルフェア…(本紙 12ページ)
- 技能検定試験、ジャガイモシストセンチュウ侵入防止に協力を、配偶者からの暴力 (DV) に悩んでいませんか…(本紙 13ページ)
- 全国家計構造調査に協力してください、不法投棄・野外焼却防止ウイーク、消費税および地方消費税の税率引き上げに伴い公共施設の使用料などを改正します…(本紙 14ページ)
- 秋の大掃除期間、全国地域安全運動、アグリ工房まあぶからのお知らせ…(本紙 15ページ)
- 秋の全国交通安全運動、消火器自主点検講習会、危険物取扱者試験準備講習、危険物取扱者試験・消防設備士試験…(本紙 16ページ)
- ヘルシーコラム 高齢期に予防したい「フレイル」…(本紙 19ページ)
講座
- パソコン教室・10月分…(本紙 16ページ)
- 認知症サポーターフォローアップ研修、生命の貯蓄体操普及講習会、きれいなカラダをつくるヨガ、ウエストスリムセミナー、布小物作り講習会、くらしの講座、プルーン栽培講習会、第3回市民公開講座、スワッグ作り講座…(本紙 17ページ)
- 赤十字救急法基礎講習・救急員養成講習…(本紙 18ページ)
中継
- 拓殖大学北海道短期大学特別講座、第8回げんきフェスタおさむない〜地域交流デー〜、消費税の軽減税率制度に関する説明会、年金生活者支援給付金制度、防衛医科大学校・防衛大学校学生募集、高次脳機能障がいを知っていますか?、加工食品の栄養成分表示経過措置の終了…(本紙 18ページ)
市役所からのお知らせ その2
- 温水プール「ア・エール」、ア・エールからのおしらせ、北空知衛生センター組合「リサイクル市」…(本紙 20ページ)
- ご厚志、児童センター行事、アートホール東洲館展覧会、献血に協力を…(本紙 21ページ)
- 市立図書館コーナー、交通事故件数、火災・救急状況…(本紙 22ページ)
- スポーツカレンダー…(本紙 23ページ)
- 各種相談、母子保健・子育て支援、空き家・空き地バンク、求人情報…(本紙 24ページ)
- イベントカレンダー、当番医、市の人口…(本紙 25ページ)
問合わせ先・担当窓口
企画総務部 総務課秘書広報係
- 電話:0164-26-2216
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム