臨床検査・工学課
臨床検査係

心臓超音波検査
患者さんの血液・尿・組織等を調べる検体検査(生化学・免疫・血液・細菌・一般・血清・輸血・病理・細胞診)と患者さんの体自体を調べる生理機能検査(心電図・脳波・肺機能・超音波)の2つに大きく別れます。
これらの検査を迅速かつ正確に検査を行うことで、患者さんが適切な診療を受けられることを目標としています。
また新型コロナウイルス検査は抗原定量・PCR検査が随時受けられる体制を取っています。
-
-
-
検体搬送システム
-
-
臨床検査スタッフ
臨床検査技師 : 10名
臨床工学係
臨床工学技士は1988年に制度化された医療機器の専門医療職です。
病院内で、医師・看護師や各種の医療技術者とチームを組んで生命維持装置の操作などを担当しています。
また、医療機器が何時でも安心して使用できるように保守・点検を行っており、安全性確保と有効性維持に貢献しています。
【当院臨床工学技士の業務】
・人工透析、急性血液浄化業務
・ぺースメーカー関連業務
・手術室での手術用機器の管理・監視・操作業務
・呼吸療法関連業務
・医療機器の中央管理業務
病院内で、医師・看護師や各種の医療技術者とチームを組んで生命維持装置の操作などを担当しています。
また、医療機器が何時でも安心して使用できるように保守・点検を行っており、安全性確保と有効性維持に貢献しています。
【当院臨床工学技士の業務】
・人工透析、急性血液浄化業務
・ぺースメーカー関連業務
・手術室での手術用機器の管理・監視・操作業務
・呼吸療法関連業務
・医療機器の中央管理業務
臨床工学スタッフ
臨床工学技士 : 4名