合宿の里ふかがわ(北海道深川市)

最終更新日:

ようこそ「合宿の里ふかがわ」へ!

合宿の里ふかがわバナー
 見渡す限りの田園風景、見渡しきれない広い空、どこまでも続く一本道
 北海道深川市はちょうど良い田舎。
 充実のトレーニング環境を、とにかく美味しいお食事を、みなさまを応援する笑顔を、私たちは全力で提供いたします!

 北海道深川市は文化・スポーツ合宿の最適地です!
 みなさまのお越しをお待ちしています!

 ■ふかがわ合宿のオススメポイント■
  • 「総合運動公園」 日本陸連公認第3種全天候型陸上競技場をはじめとする野球場・テニスコート・体育館・武道場を有しています!
  • 「桜山パワーアップロード」 高低差があり変化に富んだウッドチップのクロスカントリーコース!
  • 「温水プール ア・エール」 深川駅に隣接し、競泳プール・ジムといったトレーニングの後にお風呂でリラックスできます!
  • 「エフパシオ」 中学校を改修した宿泊施設で、体育館を貸し切って、スポーツや音楽、研修もできちゃいます!
  • 「アクセス抜群」 アクセスの面では旭川空港や新千歳空港が近く、また札幌市まではJRで70分と大変便利な場所です!

深川市合宿での新型コロナウイルス感染症防止対策について

深川市での合宿を予定されている皆様におかれましては新型コロナ感染防止対策として、合宿前に「合宿合意書」及び「体調管理チェック表(合宿直前1週間分)」の提出をお願いさせていただきますので、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
  • 合宿前に以下の書類をメールまたは郵送(持参)で提出願います。

ふかがわ合宿サポートメニュー

レンタカー
  • 無料送迎【道外の方限定】
  • 無料レンタカー手配サービス
  • 無料市内バス送迎【道外チームの30名以上の合宿のみ対象】
  • 無料レンタサイクル
  • 施設利用料軽減(軽減される場合がありますのでご相談ください)
  • ワンストップ窓口(宿泊先から練習先の手配まで全ておまかせください!最下部の問合わせ先・担当窓口からご連絡ください!)
     

深川市合宿誘致促進助成金制度

\連続3泊以上の合宿を対象とし、最大10万円を助成!/
深川市内で一定の要件を満たした合宿団体等の“充実した合宿”を応援します!
詳細は下記リンク先でご確認ください!

北海道深川市って?

アクセス
気候

パンフレット・ムービー

パンフレット

ガイドブック写真

ご希望があれば冊子も送付いたしますのでご連絡ください

ムービー

合宿施設

深川ではスポーツ合宿から文化合宿、研修まで様々な合宿ができます!
施設対応表

エフパシオ

文化・スポーツ合宿施設として、中学校を改修しました。最新のトレーニング機器に加え、回復のための酸素カプセルもご用意。体育館やグラウンド、研修室を備えている宿泊施設なので、多種多様な合宿に対応できます。

画像スライド集

外観
トレーニング室
トレーニング室

最新のトレーニング機器を揃えています

トレッドミル
トレッドミル(2台)
パワープレート
パワープレート
レッドコード
レッドコード(4組)
スイングロープ
スイングロープ
酸素カプセル
酸素カプセル(3台)
体育館
体育館

広さ31.5m×23mで、全面または半面で貸切で利用できます

体育館
体育館

文化芸術合宿にもピッタリ

ワックスルーム
ワックスルーム

エフパシオ以外の市内宿泊施設に宿泊の方もご利用いただけます(要予約)

研修室
研修室
多目的室
多目的室
ミーティングルーム
宿泊部屋
宿泊部屋
食事風景
食事風景
施設スタッフ
施設スタッフ

深川市総合運動公園

総合体育館、市民球場、テニスコート、陸上競技場が、コンパクトに整備され、深川の方だけでなく、近隣地域の方々にも親しまれています。

画像スライド集

陸上競技場
陸上競技場(開設5~10月)

第3種公認全天候型陸上競技場で、ナイター設備も完備

陸上競技場(水濠)
陸上競技場(水濠)

水濠に水を張っての練習も可能

総合体育館(メインアリーナ)
総合体育館(メインアリーナ)
総合体育館(武道場)
総合体育館(武道場)
総合体育館(トレーニング室)
総合体育館(トレーニング室)
総合体育館(弓道場)
総合体育館(弓道場)
市民球場
市民球場
テニスコート
テニスコート

全天候型オムニコート(8面)。ナイター設備も完備。

温水プール「ア・エール」

深川駅に隣接し、競泳プール・ジムといったトレーニングの後にお風呂でリラックスできます。

画像スライド集

競泳プール
競泳プール
流水プール
流水プール
ブラックスライダー
ブラックスライダー
トレーニングルーム
トレーニングルーム
エアロビクススタジオ
エアロビクススタジオ
入浴施設
入浴施設

市内ロードコース

深川市では、様々なご要望にお応えするため、多様なランニングコースをご用意しています。それぞれ距離や起伏などの特徴が異なるので、鍛えたい目的に合わせて選んでみてください。
  • チームの要望により、ロードコースについては調整いたします。
  • 合宿の際は、スタッフがコースのご案内もいたします。

画像スライド集

市内ロードコース
市内ロードコース
市内ロードコース

桜山パワーアップロード

桜山公園内にある、ウッドチップを敷き詰めた散策・ジョギングコース。
コースは弾力性に優れ、ひざの負担を軽くしてくれるため、深川市が積極的に取り組んでいるスポーツ合宿の拠点施設として毎年多くの学校・実業団の選手が練習に訪れます。

画像スライド集

桜山パワーアップロード1
桜山パワーアップロード2
桜山パワーアップロード3

ネイパル深川

天井の高い体育館に、11mもの高さがあるクライミングの壁、テニスコートに大きな講堂、茶室に工芸室などなど。
多種多様な設備を取り揃えております。宿泊施設も完備しているので、学校の宿泊学習はもちろんのこと、運動系合宿や、企業研修も対応可能。

画像スライド集

体育館
体育館
研修室
宿泊部屋
宿泊部屋

文化交流ホール み・らい

691席を有するホール。広々としたステージには、コンサート用の可動式音響反射板を完備。気軽に文化芸術に浸かれる場として、市民にも親しまれています。

画像スライド集

ホール1
ホール2
講演1
講演2

生きがい文化センター

深川市開基100年を記念として建てられた、生涯学習の拠点施設。各種研修室のほか、図書館や郷土資料館、天体観測室もあり、ロビーでは企画展示やステージ発表が行えます。

画像スライド集

生きがい文化センター
クリスタルスクエア
クリスタルスクエア

カムイスキーリンクス(旭川市)

深川市内から車で約15分の場所にあるスキー場。初めてのスキーからアルペンスキーのトレーニングまで対応可能。

画像スライド集

カムイスキーリンクス
アルペン合宿
アルペン
フリーライド

妹背牛町カーリングホール(妹背牛町)

選手から初心者まで幅広い年代の方々が楽しむ屋内専用カーリング施設です。無料インストラクターにレンタル用具もあるので、初体験の方やレクリエーションにもおススメ。

画像スライド集

妹背牛町カーリングホール1
妹背牛町カーリングホール2

市内宿泊施設

合宿の際は合意書の提出をお願いします

深川市では、市民と合宿者の健康と安心を確保し、安心・安全な合宿環境をつくることが必要という観点から、スポーツ合宿の受け入れにあたり、深川市と合宿者双方で取り組みに関する合意書を交わし、合宿の受け入れを行っています。

合意書の主な内容

  • 合宿者(選手・スタッフ)全員の直近2週間分の「体調管理チェックシート」の提出
  • 体調が良くない場合の合宿の見合わせ
  • 各競技団体で定めるガイドラインに基づいた活動
  • 北海道の「新北海道スタイル」の実践
  • 宿泊施設で定めている感染防止対策への協力
  • 合宿期間中の健康観察の徹底
  • トレーニング以外の不要不急の外出や、近隣住民との直接的な接触は控える。

深川市合宿チーム

令和2年度 深川市合宿チーム一覧表(順不同)
チーム名 チーム名
トヨタ自動車陸上競技部 創価大学陸上競技部
プレス工業陸上競技部 関西外国語大学陸上競技部
第一生命陸上競技部 札幌学院大学陸上競技部
ニトリ女子ランニングチーム 平成国際大学陸上競技部
愛三工業陸上競技部 北海道栄高校陸上競技部
コモディイイダ陸上競技部 札幌山の手高校陸上競技部
愛知製鋼陸上競技部 旭川龍谷高校陸上競技部
チーム下門美春  データなし
コニカミノルタ陸上競技部  データなし
大東建託パートナーズ 陸上競技部  データなし

これまでも、道内外の多くのチームが合宿されています。

歓迎写真

問合わせ先・担当窓口

教育委員会 生涯学習スポーツ課 文化・スポーツ係