献血にご協力お願いします

最終更新日:

下記の日程で献血車「ひまわり号」が来市しますので、みなさんのご協力をお願いします。



献血 日程

令和5年10月11日 水曜日

  9:30~10:30  北海道農業近代化技術研究センター
11:00~12:00  北部耕地出張所
13:30~15:00  JAきたそらち本所(旧 営農センター)
15:30~16:30  深川第一病院

令和5年10月12日 木曜日

  9:30~10:30  深川消防署
11:00~12:00  東ヶ丘病院
13:30~14:30  深川合同庁舎
15:00~16:30  北空知信用金庫

令和5年10月13日 金曜日

  9:30~11:00  深川警察署
12:30~13:30  NOSAI北海道北空知支所
14:00~16:30  深川市立病院

令和5年10月18日 水曜日

  9:30~12:00  深川市役所
13:20~16:30  深川市役所

手続に必要なもの

献血カード
 ※献血にお越しいただく際は、事前に献血カードに書かれている献血可能日を必ずご確認ください





   献血啓発アニメ「誕生!!KKT21」(本編フルバージョン)

献血結果

新型コロナウイルスのワクチン接種後の献血について

○接種後24時間以内は献血をお控えいただくワクチン
 ・不活化ワクチン
 (国内で承認されたものは令和4年10月現在ありません)
 
 ・組み換えたんぱく質ワクチン
  例)ノババックス社
 
○接種後48時間以内は献血をお控えいただくワクチン
 ・RNAワクチン(mRNAワクチンを含む)
  ※オミクロン株対応のワクチンを含む
  例)ファイザー社、モデルナ社
 
○接種後6週間以内は献血をお控えいただくワクチン
 ・ウイルスベクターワクチン
  例)アストラゼネカ社、ヤンセンファーマ社
  ※接種後の副反応の症例によっては、この基準が適用されません。
 
○海外で接種されたワクチン
 ワクチンの有効成分が「不活化ワクチン及び組み換えタンパク質ワクチン」、「RNAワクチン」、「ウイルスベクターワクチン」に該当する場合は、原則、該当するワクチンの献血受入基準が適用されます。詳しくは検診医にお尋ねください。

問合わせ先・担当窓口

市民福祉部 健康・子ども課 障がい福祉係