納内(おさむない)支所でできる手続き
最終更新日:

なお、住民票と戸籍の郵送での交付サービスは本庁でのみ扱っています。
戸籍・住民票・印鑑登録・マイナンバーカードなどに関すること
- 戸籍・住民票の手続き
- 戸籍・除籍の交付 (本籍が深川市にあるかた)
- 住民票 (除票) の交付 (深川市に住民登録をしているかた)
- ※郵送での戸籍・住民票の請求は本庁でのみ扱っています。市民課戸籍住民係(電話:0164-26-2123)にお問合せ下さい。
- 戸籍 (住民票) 謄本とは…戸籍 (住民票) に記載されている全員のもの
- 戸籍 (住民票) 抄本とは…戸籍 (住民票) に記載されている一部のもの
- 身分証明書・その他諸証明の交付
- 婚姻届・離婚届・ 出生届・死亡届・転籍届などの戸籍届出の受付
- 転入・転出・ 転居に関する届出の受付
- 自動車の臨時運行の手続き
- 死体火葬許可書の交付
- 転入学児童入校通知書の発行
- マイナンバーカードの手続き
- マイナンバーカードの転入・転居の届出
- マイナンバーカードの暗証番号の変更・ロック解除
- マイナンバーカード電子証明書の更新、券面事項の更新
市税に関すること
- 所得証明書・課税証明書・納税証明書など諸証明の交付(固定資産関係を除く)
- 軽自動車(原動機付自転車・小型特殊自動車)の登録・廃止の受付
- 家屋異動届の受付
- 所得申告の受付
- 税金の収納
国民健康保険に関すること
- 国民健康保険加入・喪失などの手続き
- 高額療養費の申請・補装具の申請・入院時食事療養費の減額認定手続き
- 出産育児一時金申請受付・葬祭費の申請受付
国民年金に関すること
- 国民年金加入・喪失の届出
- 国民年金裁定請求の手続き
- 国民年金保険料の免除申請・学生納付特例申請の受付
各種医療の申請について
- 後期高齢者医療の申請受付
- 子ども医療に関する申請受付
- ひとり親家庭等医療に関する申請受付
- 重度心身障がい者医療に関する申請受付
児童・母子福祉に関すること
- 児童手当の申請(認定請求書)の受付、現況届の受付
- 保育所入所申請の受付
- 子育て応援出産祝い金申請の受付
障がい福祉に関すること
- 身体障がい者手帳の交付申請ほか各種届出受付
- 療育手帳の変更手続き
- ハイヤー・タクシー運賃の割引手続き
その他業務
- 水道料金などの収納
- 高齢者バス利用料金制度の登録・専用乗車券の販売
- 粗大ごみ処理券の販売
- 各種団体の会費及び負担金・募金の受領
- 社会福祉協議会に係る寄付金の受領・弔慰金の支給
- 墓地に関する各種申請・許可
- 市営住宅に関すること
- 介護保険に関すること
関連書類
問合わせ先・担当窓口
企画総務部 納内支所 市民係
- 住所:深川市納内町3丁目1番1号(納内時計台プラザ内)
- 電話:0164-24-2111
- ファクシミリ:0164-24-2125
- お問い合わせフォーム