ふるさと納税
最終更新日:
北海道深川市は、地方税法及び関係規定により、ふるさと納税(寄附金税額控除)の対象として総務大臣の指定を受けている自治体です。
ふるさと納税で深川市のまちづくりを応援してください

特にお米は、全国最高級の評価に輝く「ゆめぴりか」「ななつぼし」「ふっくりんこ」を筆頭に生産され、良質良食味米の主産地として全国に誇る米どころです。
今後も、高品質で安全・安心な農畜産物を消費者の皆さんに供給し、日本の食糧基地として豊かな食生活を支えていきたいと思いますので、ご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願いします。
ふるさと納税の申込方法
深川市へのふるさと納税は、こちらの各ポータルサイトよりお申し込みください。
サイト毎に、受付している返礼品の種類や、同一の返礼品でも寄附金額が異なる場合がありますので、ご了承願います。
ふるさと納税情報サイト
以下のふるさと納税情報サイトにおいて、深川市のふるさと納税について紹介されています。
深川市へのふるさと納税を検討される際にぜひご活用ください。
深川市へのふるさと納税を検討される際にぜひご活用ください。


直接申し込みを希望される場合
1.寄附申出書をご提出ください
「ふるさと納税(寄附)申出書」に必要事項(住所、氏名、寄附金額など)を記入のうえ、深川市へ提出をお願いします。様式は以下の「ふるさと納税(寄附)申出書」をダウンロードするほか、電話、FAXなどでご連絡いただきましたら、用紙を郵送いたします。
郵送で提出される場合
【送付先】郵便番号 074-8650 深川市2条17番17号 深川市地域振興課 宛
ファクシミリで提出される場合
【送信先】 ファックス番号0164-22-8134
電子メールで提出される場合
【アドレス】 chiikis@city.fukagawa.lg.jp
2.寄附金の納入方法について
寄附金は、次の方法により納入をお願いします。
郵便振替の場合
「ふるさと納税(寄附)申出書」を提出いただいた方に、深川市から郵便局専用の振込取扱票を送付しますので、本票により納入をお願いします。なお、手数料はかかりません。
深川市が振込取扱票を発送してから、2週間以内に深川市で納付を確認できない場合は、お申し込みを取り消しさせていただきますので、ご了承ください。
深川市が振込取扱票を発送してから、2週間以内に深川市で納付を確認できない場合は、お申し込みを取り消しさせていただきますので、ご了承ください。
銀行振込の場合
下記の口座へ振り込みをお願いします。
申込完了後、2週間以内に深川市で納付を確認できない場合は、お申し込みを取り消しさせていただきますので、ご了承ください。
金融機関名 北洋銀行深川支店
口座種別 普通
口座番号 0053084
口座名義 深川市(フカガワシ)
申込完了後、2週間以内に深川市で納付を確認できない場合は、お申し込みを取り消しさせていただきますので、ご了承ください。
金融機関名 北洋銀行深川支店
口座種別 普通
口座番号 0053084
口座名義 深川市(フカガワシ)
税額控除の手続きについて
寄附をいただいた金額の2,000円を超える部分について、一定の限度まで税の控除が受けられます。
詳しくは以下のリンク先でご試算ください。
詳しくは以下のリンク先でご試算ください。
1.「確定申告」をされる場合
寄附金の入金を確認後、概ね1か月以内に「寄附金受領証明書」を郵送します。
この証明書は、確定申告の際、所得税や住民税の寄附金控除の適用を受けるために必要な書類ですので、大切に保管してください。
この証明書は、確定申告の際、所得税や住民税の寄附金控除の適用を受けるために必要な書類ですので、大切に保管してください。
2.「ワンストップ特例制度」を利用される場合
ふるさと納税ワンストップ特例制度は、確定申告の必要がない給与所得者等を対象とした制度です。
対象要件がありますので、下記のリンク先をご覧ください。
対象要件がありますので、下記のリンク先をご覧ください。
ワンストップ特例制度の利用を希望された方には、寄附金の入金確認後概ね1か月以内に、ワンストップ特例申請書を郵送しますので、必要事項を記入・捺印のうえ、同封の返信用封筒にてご返送ください。なお、同一自治体へ複数回寄附した場合は、その都度申請書の提出が必要となります。
【寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)の提出先】
〒074-8650
北海道深川市2条17番17号
深川市 企画総務部税務課 宛て
【寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)の提出先】
〒074-8650
北海道深川市2条17番17号
深川市 企画総務部税務課 宛て
ご注意ください
ふるさと納税の偽サイトに注意してください
ふるさと納税を割引で取り扱っているかのように見せかけた偽サイトが発見されておりますが、深川市のふるさと納税とは一切関係ありません。
ふるさと納税を割引で取り扱うサイトはすべて詐欺を目的としたサイトです。
偽サイトの特徴
・大幅な割引表示をするなど、お得感を演出している
・各自治体の住所や連絡先、メールアドレスなどの記載がない
・銀行の振込先口座名が、自治体名ではなく企業や個人の名義になっている
ふるさと納税を割引で取り扱うサイトはすべて詐欺を目的としたサイトです。
偽サイトの特徴
・大幅な割引表示をするなど、お得感を演出している
・各自治体の住所や連絡先、メールアドレスなどの記載がない
・銀行の振込先口座名が、自治体名ではなく企業や個人の名義になっている
寄附の強要や詐欺行為に注意してください
深川市では、寄附のお申し込みをいただいた方にのみ、案内文書と所定の振込用紙を郵送します。
お電話などで現金自動預払機(ATM)での振込みをお願いすることはありませんので、くれぐれもご注意ください。
お電話などで現金自動預払機(ATM)での振込みをお願いすることはありませんので、くれぐれもご注意ください。
ふるさと納税の項目
問合わせ先・担当窓口
ふるさと納税サポートセンター
- 電話:0570-048-325
- メールアドレス:ask@satofull.co.jp