個別排水処理施設(合併処理浄化槽)整備事業について(市街地以外)
最終更新日:
市では、公共下水道事業・農業集落排水事業・個別排水処理施設整備事業の3つの事業を行い、「みな水洗化」を合言葉に、全市的に水洗化などの普及促進に努めています。
この3つの事業は、わたしたちの生活環境を安全で快適なものにするために、大変重要な役割を果たしています。
合併処理浄化槽設置工事は、個人の宅地に市の施設として合併処理浄化槽を設置し、市が維持管理を行います。
また、各家庭の雑排水などの汚水をスムーズに排除・処理しますので、公衆衛生の向上と河川の浄化を図ることができます。また、トイレの水洗化が進むことにより、より一層快適な生活環境がつくられます。
この3つの事業は、わたしたちの生活環境を安全で快適なものにするために、大変重要な役割を果たしています。
合併処理浄化槽設置工事は、個人の宅地に市の施設として合併処理浄化槽を設置し、市が維持管理を行います。
また、各家庭の雑排水などの汚水をスムーズに排除・処理しますので、公衆衛生の向上と河川の浄化を図ることができます。また、トイレの水洗化が進むことにより、より一層快適な生活環境がつくられます。
対象者
深川・一已・音江・納内・多度志の市街地以外の区域
(公共下水道整備予定区域及び農業集落排水整備区域以外の地域)
(公共下水道整備予定区域及び農業集落排水整備区域以外の地域)
分担金制度について
負担額
- 浄化槽設置工事に伴い工事費の一部として、浄化槽の規模に応じてご負担していただく制度です。
- (例)浄化槽が10人槽の場合は、216000円となります。
- 浄化槽設置工事終了後、納付書を送付しますので1カ月以内に納付いただくことになります。
※納期限が過ぎると延滞金が加算されます。
手続・申請
- 合併処理浄化槽工事終了後に設置申込者宛に納付書を送付します。届きましたら1カ月以内に納付いただくことになります。
- 分担金は、利用形態や災害、盗難などの事故によって、減免や徴収猶予を受けられる場合がありますので、お問い合わせください。
手続きに必要なもの
特段、必要な書類はありません。工事終了後に納付書を直接送付いたします。
減免や徴収猶予を受けられる場合は、申請が必要です。(印鑑が必要)
減免や徴収猶予を受けられる場合は、申請が必要です。(印鑑が必要)
合併処理浄化槽
合併処理浄化槽とは
水洗トイレから流れ出る排水と、台所・風呂などから流れ出る排水を併せて処理する施設です。
この施設は、処理後の放流水を公共下水道や農業集落排水と同程度まで浄化します。
この施設は、処理後の放流水を公共下水道や農業集落排水と同程度まで浄化します。
合併処理浄化槽への接続費用
合併処理浄化槽に、流し・お風呂及びトイレ等を接続する費用及び合併処理浄化槽から放流先までの配水管設置費用は個人負担となりますが、融資制度を活用いただける場合もありますので、「排水設備工事と水洗化工事」のページをごらんください。
合併処理浄化槽の設置申し込み
- 設置基数に限りがありますので、お早めに申し込みください。
手続きに必要なもの
- 合併処理浄化槽設置計画書に必要事項を記入のうえ、提出してください。印鑑(押印)は不用です。
合併処理浄化槽の使用(変更)について
- 合併処理浄化槽の使用の開始、休止、使用者の変更及び、地下水などを使用して使用水量が認定されている世帯の家族人数が変更となった場合などは、お申し出ください。
手続きに必要なもの
- 電話でお問い合わせいただき、その後、必要であれば担当より書類を送付します。
合併処理浄化槽の人槽(規模)決定
合併処理浄化槽の大きさは、家屋の延べ床面積によって決まります。例えば、延べ床面積が132平方メートル(約40坪)の場合7人槽となり、幅1.5メートル×長さ2.8メートル×高さ1.8メートル程度の大きさになります。
電気料
合併処理浄化槽の電気料金につきましては、利用者負担となります。
個別排水処理施設使用料
排水設備工事及び水洗便所改造工事によって、合併処理浄化槽を利用できるようになると、上水道の使用水量に応じて使用料を毎月納付いただくことになります。
この使用料は、汚水をきれいにしたり、浄化槽の維持費用などに充てられます。
なお、上水以外の水を使用し水量を把握できない場合は、メーターを設置(貸与可能な場合があります)していただくか、規定に基づいて使用水量を算定します。
この使用料は、汚水をきれいにしたり、浄化槽の維持費用などに充てられます。
なお、上水以外の水を使用し水量を把握できない場合は、メーターを設置(貸与可能な場合があります)していただくか、規定に基づいて使用水量を算定します。
使用料
下記リンク先をご覧ください。
メーター使用料(貸与者のみ)
上水以外の水を利用している場合で、使用水量を把握するためにメーター設置を希望されるかたには、設置費用は個人負担となりますが、メーターを貸し出しすることができます。
メーター使用料は、1年分を一括納付いただくことになります。なお、配管の規模に応じて金額が異なりますのでご相談ください。
メーター使用料は、1年分を一括納付いただくことになります。なお、配管の規模に応じて金額が異なりますのでご相談ください。
市で行う浄化槽の維持管理
- 点検や消毒剤の補充等を行います。(保守点検業者へ委託)
- 年に一度槽内の汚泥汲み取り清掃を行います。(清掃業者へ委託)
- 年に一度法定検査があります。
故障のときは
水漏れがする、タンクの水が止まらない、便器や排水管、私設ますが詰まったなど排水設備の部分での故障のときは、施工した指定業者に連絡してください。(費用は個人の負担です)
合併処理浄化槽に異変を感じましたら、市へご連絡ください。(費用は市の負担です)
合併処理浄化槽に異変を感じましたら、市へご連絡ください。(費用は市の負担です)