水道料金・下水道等使用料について
最終更新日:
水道料金
水道料金は、検針日から次の検針日までの使用水量により、「基本料金」「超過料金」「メーター使用料」の合計で計算されます。使用期間が15日以下の場合は、基本料金が半額となります。
家事用、営業用など用途区分ごとの基本料金、超過料金およびメーター使用料は下記水道料金・下水道等使用料金表のとおりです。
料金の請求は、検針日の翌月15日までに納入通知書をお送りします。なお、口座振替の場合は、翌月の28日(振替日が土・日・祝日などの場合は翌営業日)に口座から引き落とされます。
下水道等使用料
下水道等使用料は、水道料金と合わせて請求しています。お客様のお手元に届いている「水道使用水量などのお知らせ」に水道料金と下水道等使用料の合計金額を表示していますのでご確認ください。
なお、下水道等使用料の基本使用料、超過使用料は下記水道料金・下水道等使用料金表のとおりです。
《※下水道等とは、公共下水道・農業集落排水施設及び個別排水処理施設のことです。》
水道料金・下水道等使用料金表
水道料金表
用途区分 | 基本水量 | 基本料金 | 1立方メートル当たりの超過料金 |
---|---|---|---|
家事用 | 8立方メートル | 1,826円 | 275円 |
団体用 | 15立方メートル | 4,438円 | 319円 |
営業用 | 15立方メートル | 4,438円 | 341円 |
工業用 | 50立方メートル | 13,458円 | 291円 |
浴場用 | 100立方メートル | 13,458円 | 203円 |
臨時用 | 1立方メートルにつき | 808円 | なし |
メーター使用料
口径 | 使用料 |
---|---|
13ミリメートル | 220円 |
20ミリメートル | 264円 |
25ミリメートル | 269円 |
30ミリメートル | 363円 |
40ミリメートル | 396円 |
50ミリメートル | 2,552円 |
75ミリメートル | 2,931円 |
下水道等使用料
用途区分 | 基本水量 | 基本使用料 | 1立方メートル当たりの超過使用料 |
---|---|---|---|
一般用 | 8立方メートル | 1,837円 | 242円 |
浴場用 | 1立方メートルにつき | 45円 | なし |
汚水排出量認定基準による家事用料金算定表(地下水使用に伴う)
上下水道料金等軽減世帯
上下区分 | 基本料金等(1か月につき) | 超過料金等(1立方メートルにつき) | ||
---|---|---|---|---|
用途区分 | 基本水量 | 基本料金等 | ||
水道 | 福祉用 | 8立方メートル | 1,122円 | 275円 |
下水道等 | 福祉用 | 8立方メートル | 1,221円 | 242円 |
詳しくは、社会福祉課福祉庶務係へご相談いただくか、「上下水道料金等軽減」のページをご覧ください。
汚水排出量認定基準による福祉用料金算定表(地下水使用に伴う)
計算例
家事用、メーター口径20ミリメートルで、月に14立方メートル使用した場合の水道料金・下水道等使用料は次のとおりです。
項目 | 料金 |
---|---|
水道基本料金(8立方メートルまで) | 1,826円 |
水道超過料金(8立方メートル以上) | 1,650円 |
メーター使用料 | 264円 |
下水道等使用料金(8立方メートルまで) | 1,837円 |
下水道等使用超過料金(8立方メートル以上) | 1,452円 |
合計 | 7,029円 |
問合わせ先・担当窓口
建設水道部 上下水道課 業務係
- 電話:0164-26-2365
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム