認定看護師紹介
皮膚・排泄ケア看護認定看護師
皮膚・排泄ケア看護認定看護師 藤原 智美
また皮膚の一部である爪によって出来てしまう傷も少なくないことからフットケアの実践や「足の爪切り外来」も行なっております。(自費対応となります。)
患者さんへの看護提供だけではなく、介護をする御家族や患者さんが利用する施設関係者の皆さんと情報を共有し患者さんが生活しやすくなるように院内・院外問わず、多職種連携を図りながら知識と技術の提供を致します。
また地域・町内会などの健康教室へ講師派遣もしておりますので、お気軽にご相談ください。
感染管理認定看護師
感染管理認定看護師
感染管理認定看護師 齋藤 昌昭
感染管理認定看護師の役割は、患者さんや来訪者、医療従事者を感染から守る事です。
患者さんが安心して目的とする治療に専念出来るように、感染防止に対して職員がすべき事を確実に実施できるよう、学習会の実施や病院内の環境ラウンド、サーベイランスを行い評価しています。
また、院内の感染の現状を把握し、問題解決できるよう現場サポートを実施しています。
活動は病院内に留まらず、地域へも知識や技術の提供を行っています。
患者さんが安心して目的とする治療に専念出来るように、感染防止に対して職員がすべき事を確実に実施できるよう、学習会の実施や病院内の環境ラウンド、サーベイランスを行い評価しています。
また、院内の感染の現状を把握し、問題解決できるよう現場サポートを実施しています。
活動は病院内に留まらず、地域へも知識や技術の提供を行っています。
感染管理認定看護師
感染管理認定看護師 原 弘典
また、勤務している全ての職員が感染管理に関する知識を身につけ、病院全体として患者様をサポート出来る体制の構築を目指し活動しています。
私は2023年度に感染管理認定看護師の資格を取得し、病棟で勤務しています。
入院患者様の感染管理、環境ラウンド、職員への指導を行っています。
認定看護師としての責任を持ち活動していきたいと考えています。
がん化学療法認定看護師
がん化学療法認定看護師
がん化学療法認定看護師 中西 裕子
がん治療において抗がん剤治療は、「手術」・「放射線」と並ぶ三大治療のひとつです。
抗がん剤治療は、腫瘍を小さくしたり、再発を予防したりと、色々な時期で行われています。
最近では、がんの治療を受けながら仕事を続けたり、日常生活を送られている人が当院でも増えています。
副作用が心配な抗がん剤ですが、安全に安心して治療を受け、苦痛を少なく生活をして頂くために、患者さんやご家族の希望や生活に合わせた支援を心がけています。
病気や治療の副作用に関することはもちろんのこと、医師に聞きにくいことや心配事・気がかりな事など、どんな些細なことでも構いませんので、いつでもお声かけください。
抗がん剤治療は、腫瘍を小さくしたり、再発を予防したりと、色々な時期で行われています。
最近では、がんの治療を受けながら仕事を続けたり、日常生活を送られている人が当院でも増えています。
副作用が心配な抗がん剤ですが、安全に安心して治療を受け、苦痛を少なく生活をして頂くために、患者さんやご家族の希望や生活に合わせた支援を心がけています。
病気や治療の副作用に関することはもちろんのこと、医師に聞きにくいことや心配事・気がかりな事など、どんな些細なことでも構いませんので、いつでもお声かけください。
がん化学療法認定看護師
がん化学療法認定看護師 山下 陽平
しかし、化学療法といえば多くの方が怖いイメージを持っている通り、少なからず副作用症状が出てしまい、辛い思いをすることがあります。
その時に、少しでも安心・安全に治療が行えるよう、本人だけでなく、ご家族への支援も考えていますので、不安や気がかりなことがあれば、お気軽にご相談ください。
認知症看護認定看護師
認知症看護認定看護師 前川 凡子
認知症看護認定看護師とは、認知症の人の視点に立ち、意思表示を補いながら、安心で安全に生活が送れるように支援すること、認知症の重症度に応じたケアを行うこと、家族の相談を行うこと、治療の支援や健康管理の支援を目的としています。
現在病棟で勤務しております。
点滴や検査など苦痛が多い入院生活の中で、少しの楽しみとともに過ごせるように関わっています。その為に、入院前の生活の様子や日課や趣味等、お聞きすることがあります。
日頃使い慣れたカーディガン・ひざ掛けなどの日用品の他、家族やペットの写真、普段使用している時計やカレンダーなどは、患者様の安心に繋がります。
できるだけ入院時にご持参下さい。
現在病棟で勤務しております。
点滴や検査など苦痛が多い入院生活の中で、少しの楽しみとともに過ごせるように関わっています。その為に、入院前の生活の様子や日課や趣味等、お聞きすることがあります。
日頃使い慣れたカーディガン・ひざ掛けなどの日用品の他、家族やペットの写真、普段使用している時計やカレンダーなどは、患者様の安心に繋がります。
できるだけ入院時にご持参下さい。
その他の資格
消化器内視鏡技師
消化器内視鏡技師 片山 裕子
安心して内視鏡検査を受けていただくために、検査前の説明や検査中のお声かけはもちろん、苦痛なくスムーズに検査を受けられるよう咽頭麻酔の介助を行います。
また、安全に内視鏡検査を行うために正しい機器洗浄と管理を行い感染予防に取組んでいます。
近年、内視鏡で早期がんの診断ができるようになり、当院でも胃・大腸の検査を受けることが可能です。
地域のみなさまが安心・安全に内視鏡検査を受けられるよう、環境を整え、技術の向上に努めてまいります。
気がかりなことがございましたら、どの様なご相談でもお受けいたします。
いつでも、お気軽にお声かけ下さい。