緊急通報システム
ひとり暮らしの病弱な高齢者ならびに高齢者のみの世帯等へ、急病や事故など緊急のとき簡易な操作で消防署に連絡でき、緊急事態に即応することができるシステムの設置を行います。
ページ内目次
設置内容(平成30年度より)

左から、緊急通報用端末機(本体)、ペンダント(ワイヤレス)の2点になります。
対象者
- おおむね65歳以上のひとり暮らし高齢者で身体病弱なかた。
- ひとり暮らしで重度の身体障がいのあるかた。
- 寝たきり状態にある高齢者、またはこれに準ずると認められるかたを抱える高齢者のみの世帯で介護者も身体病弱な場合。
負担額
- 設置料 3,190円(生活保護を受給されている方 1,595円)
- 利用料 月額380円(消費税込 418円)
- 通話料
- その他利用者の都合により発生する費用(煙感知器はオプションになるため、全額自己負担となります。)
手続・申請
緊急通報システムの設置を希望されるかたは、担当窓口までご相談ください。
手続きに必要なもの
緊急時の協力員として近隣居住者2名の同意が必要です。
問合わせ先・担当窓口
市民福祉部 高齢者支援課 介護予防係
- 住所:深川市2条17番3号
- 電話:0164-26-2644
- ファクシミリ:0164-23-0800
- メールアドレス:kourei@city.fukagawa.lg.jp