深川市移住促進引っ越し費用助成事業
最終更新日:
深川市では、移住・定住を促進し定住人口の増加を図るため、北海道外から移住された方を対象に、引っ越しに要した費用の一部を助成します。
対象者(主な要件)
令和4年4月1日以降に道外から深川市に移住(転入)され、以下の要件を満たす方
- 転勤、就学その他の理由による一時的な居住ではなく、引き続き5年以上定住する意思がある方
- 転入日より以前に1年以上にわたり他市町村に生活の本拠を有していること
- 本市に住民登録を有していたが、大学等への就学のため転出し、大学等を卒業後に他の市町村において就業等をせずに本市に再転入した方でないこと
助成の要件(主な要件)
次に掲げる事項のすべてに該当すること
- 世帯に公務員の方が含まれていないこと
- 住宅の取得や引越し費用について、他の助成等を受けていないこと
助成内容
北海道外からの移住者(世帯)の方に対し、移住前の居住地により定額で助成金を交付します。
- 東日本地域からの移住者 ⇒ 1世帯につき50,000円
- 西日本地域からの移住者 ⇒ 1世帯につき70,000円
申請手続
次の書類を深川市まち未来推進課(深川市移住定住サポートセンター)に提出いただきます。
まずは速やかに(概ね転入後1ヵ月程度)ご相談ください。
- 交付申請書
- 定住誓約書
- 世帯全員の住民票
- 世帯全員の納税証明書
- その他(必要に応じてお願いする場合があります)
助成金交付までの流れ
- 申請書類の提出
- 内容審査
- 決定通知(書面で通知します)
- 交付請求書の提出
- 助成金の交付
問合わせ先・担当窓口
深川市移住定住サポートセンター(深川市企画総務部まち未来推進課内)
- 電話:0164-26-2627
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム
企画総務部 まち未来推進課 地域創造係
- 電話:0164-26-2246
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム