令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金

最終更新日:

日本赤十字社では、「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」を受け付けております。
皆さま方からお寄せいただきました義援金は、被災地の方々の生活を支援するため、被災都道府県が設置する義援金配分委員会へ全額をお送りします。
また、義援金の募集については、被災都道府県の判断によるものであり、日本赤十字社はその判断に基づき受付を実施しています。

義援金の名称

 令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金

受付期間

 令和7年3月6日(木曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで

※受付期間までにご入金いただきますようお願い致します。

受付方法

ゆうちょ銀行・郵便局

 口座記号番号     00120-8-266583
 口座加入者名     日赤令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金
 口座加入者名(略称) 日赤R7赤崎火災義援金(払込取扱票への記載は、左記の略称でも取扱可)

※郵便局、ゆうちょ銀行窓口でのお振込みの場合は、振込手数料は免除されます。
 (ATⅯによる通常払込みおよびゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振替手数料がかかります)
※受領証発行をご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、ご依頼人欄に「お名前・ご住所・お電話番号」を記載してください。

銀行振込

当該義援金の専用口座である下記口座あてに、お振込みをお願いいたします

三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787521
         
三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通 2105516
        
みずほ銀行  クヌギ支店  普通 0620715

口座はいずれも「日本赤十字社(二ホンセキジュウジシャ)」

 ※お振込先のお間違いが多くなっておりますので、お振込前に必ず銀行名や口座番号等をご確認の上、お振込ください。
 ※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
 ※銀行振込の際の利用明細票が、受領証の代わりとして、税制上の処置が受けられます。
 ※受領証を希望する場合は、日赤本社パートナーシップ推進部会員課へ以下の内容を連絡してください。(電話:03-4363-2056)
 <連絡内容>
 義援金名、 住所、氏名(受領証のあて名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込先金融機関名及び支店名

関連サイト

 詳しくは、日本赤十字社のホームページをご覧ください。
 市役所社会福祉課 1階 8⃣番窓口にて受け付けしています。

問合わせ先・担当窓口

市民福祉部 社会福祉課