市長動静(令和6年2月)

最終更新日:

市長動静

令和6年2月29日(木曜日)

9:30 庁内打合せ
10:30 庁内打合せ
11:00 株式会社深川振興公社取締役会
13:30 来客
交通安全協会総会
14:00 深川市交通安全協会総会
  • 深川市交通安全協会総会が開かれました。冒頭、山本時雄市議に交通安全功労者表彰が贈られ、竹田会長から2年連続の交通事故死者ゼロ、特に一已地区では7,000日達成と皆さんの活動により安全安心の深川となっていることなどを述べられました。私からも、皆さんの日々の活動の積み重ねが今の形になっている事に感謝し、今後とも交通安全運動を展開することを申し上げました。
株式会社ホッコン様
15:30 来客
16:00 寄付採納および感謝状贈呈式
  • 株式会社ホッコン様から創立60周年を記念して、多額の浄財のご寄付を受けました。代表取締役社長の芳賀俊輔様から、人は宝、教育振興に活用してほしいとのお言葉通り、教育振興基金に積立てさせていただきます。ホッコン様はこれまでも何度もご寄付をいただいており、重ねて感謝申し上げます。

令和6年2月28日(水曜日)

9:30 庁内打合せ
13:30 庁内打合せ

令和6年2月27日(火曜日)

9:30 庁内会議
10:00 庁議
10:30 庁内打合せ
11:00 庁内打合せ
協定締結式
13:00 来客
13:10 北空知衛生センター組合1市4町とサントリーグループとの協定締結式
  • 北空知衛生センター組合と、その構成市町である深川市、妹背牛町、秩父別町、北竜町、沼田町×サントリーグループによるペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定締結式を行いました。北空知1市4町のペットボトルは、現在容器リサイクルとしてプラスチック原料として活用していますが、ペットボトルからペットボトルへの活用としてこの度、サントリーグループとの協定書を締結し、今後ともゼロカーボンシティを推進して行きます。
     
13:30 深川地区消防組合正副管理者会議
14:00 北空知広域水道企業団正副組合長会議
14:30 北空知衛生センター組合正副組合長会議
15:00 北空知圏学校給食組合正副組合長会議

令和6年2月26日(月曜日)

農業センター試験成績検討会
9:30 農業センター試験成績検討会
  • 深川市農業センター試験成績検討会を開き、農業センターで実施された、水稲優良品種決定現地調査や蜜苗栽培適性試験、秋まき小麦や大豆の優良品種決定現地調査、子実用とうもろこしの地域適応性確認などの結果報告、小学生の農業体験学習などの実施報告を行いました。昨年は猛暑の影響を強く受けての結果でしたが、調査研究の大切さを改めて認識します。
11:00 庁内打合せ
13:30 深川市遺族会定期総会
  • 戦後79年となりますが、世界ではロシアのウクライナ侵攻から2年が過ぎ、パレスチナ問題でも多くの方が犠牲になっており胸の痛む思いです。遺族会の会員は現在114人で高齢化も進んでいますが、戦後日本の平和は先の大戦による戦没者の方々の尊い犠牲と、ご遺族のご労苦上に築かれていることを認識しなければなりません。本年も市内5地区で戦没者追悼式典でお世話になる町内会関係の皆さんにもお願いし、皆さんのご健勝をご祈念申し上げました。
深川市稲作経営研究会通常総会
16:00 深川市稲作経営研究会通常総会
  • 「日本一の米産地を技術と研究で実現しよう」を目標に60年の歴史を重ねて来た研究会では、基幹品種として、きらら397、ななつぼし、ふっくりんこ、ゆめぴりかの品質と収量の安定に取り組まれています。冒頭、令和5年度産米改良共励会表彰で最優秀賞に赤川大輔さんに表彰状を贈らせていただき、総会では水野会長から、昨年の高温障害で稲作に厳しい年となったが、その中でも品質の確保に取り組んでいただいた、今年こそは良質米での出来秋を目指したいとのご挨拶がありました。来賓として、私と岩田JAきたそらち組合長、田川普及センター北空知支所長からあいさつ致しました。研究会の皆さんの努力が報われる出来秋となることを願うばかりです。
 
クラリネットコンサート出演者表敬訪問
16:45 クラリネットコンサート出演者表敬訪問
  • 若き演奏家によるクラリネットコンサートの開演にあたり、出演者の皆さんに表敬訪問いただきました。昨年12月に留萌市で開催された演奏会で上位入賞を深川市出身者が独占した事を受け、広く市民の皆さんにもその演奏を聴いてもらおうと企画されたもので、多くの方にご来場いただき、素晴らしい演奏をお聴きくださいますようお願いいたします。
 18:00 深川市国民健康保険運営協議会
  • 第3回国保運営協議会を開催し、令和5年度国保特別会計決算見込の報告、令和6年度国保特別会計予算案、国保税の課税限度額を引き上げる条例一部改正案、第3期データヘルス計画・第4期特定健康審査等実施計画案の3件を諮問しました。慎重な審議の後、長野会長と早崎副会長から妥当との諮問をいただきました。
すきやき隊総会
18:00 ふかがわすきやき隊総会
  • ふかがわすきやき隊令和6年次総会が開かれ、子育て・子育ち支援のボランティア組織として18年目をむかえるすきやき隊の皆さんにごあいさつしました。すきやき隊が発足した頃は私も子どもがまだ小学生の頃でしたので、登下校での皆さんの活動に助けられました。今後とも隊員の皆さんが出来ることを出来る範囲で取り組まれることをお願いいたします。

令和6年2月23日(金曜日)

深川駅周辺複合施設建設基本設計書(案)市民説明会
13:30 深川駅周辺複合施設建設基本設計書(案)市民説明会
  • 来年で建設から50年となる深川市中央公民館の耐震化などと、平成19年にバス事業者が運営していたバスターミナルが廃止して以降の整備課題などから、令和4年11月に複合施設を深川駅西側に建設することが決定され、この度基本設計がまとめられ2日間にわたり市民説明会を開催しました。説明会には数多くの質疑、意見、要望が出されましたが、現在パブリックコメントも実施中ですので、それらの意見を集約して設計に生かして行きます。

令和6年2月22日(木曜日)

建設業協会
9:30 深川未来ファーム株主総会
10:30 庁内打合せ
11:30 能登半島地震被災者への義援金受領
  • 深川建設業協会から、協会会員皆さんからの義援金50万円を受領しました。日赤深川地区長と言う立場での受取りですが、日本赤十字社を通じて直ちに被災者に届けられます。関係者の方々は各所で義援金の協力をされている中でのこの度の行動に心より敬意と感謝いたします。被災者の皆さんの一日も早い復旧復興を願います。
更生保護関係4者合同研修会
 13:30 更生保護関係4者合同研修会
  • 深川地区保護司会、深川更生保護女性会、深川地区協力雇用主会、深川地区BBS会の会員の皆さんが、罪を犯した人や非行少年の立ち直りの支援や社会を明るくする運動などの各種啓発活動を通じて、安全安心のまちづくりを進められている事に感謝申し上げます。
農業賞
14:00 庁内打合せ
15:00 農業賞表彰式及び深川市農民協議会総会
  • 深川市農業賞には北育ち元気村花卉生産組合での花育活動、新規就農者研修受入れ、農福連携にも取組み地域農業発展に大きく寄与された実績から渡邊滋典氏に表彰させていただきました。引き続きの総会では、深川市のみならず、北海道、国に対しても積極的な活動を展開し、農業発展にご尽力頂いている田中克和委員長はじめ農民協議会の皆さんに感謝申し上げるあいさつをしました。
17:00 丸山観光協会定期総会
  • 丸山公園は、松前桜、水芭蕉をはじめ、全道屈指の群生地として知られるカタクリなど、深川市の貴重な観光資源となっていますが、これは寺越会長はじめ協会の皆さんの地道な取組みがあってこそで、今後ますますのご発展を願うものです。4月下旬にはカタクリや桜を楽しめると思いますので、皆さんもお越し下さい。
18:00 複合施設基本設計市民説明会

令和6年2月21日(水曜日)

9:30 庁内打合せ
11:00 庁内打合せ
14:00 深川地区消防組合不正経理問題に関する住民説明会
18:00 深川地区消防組合不正経理問題に関する住民説明会
  • 今から12年前の平成24年に発覚した深川地区消防組合不正経理問題は、平成25年に民事訴訟を提起し翌年8月には元消防長に「3,641万円の損害賠償を払え」と言う消防組合の主張を全面的に認めた判決を得て、以降全額回収に努めてきたものの、昨年2月に元消防長が亡くなったため、これ以上の回収が極めて困難になっている事から説明会を実施したものです。午後からと夕刻の2回に分けて実施した説明会では、回収の対応が甘すぎる、もっと回収の手立てを考えるべき、不正は許されない、などの厳しいご意見をいただきました。今後、説明会の内容も検証し対応を進めてまいります。

令和6年2月20日(火曜日)

期成会総会
10:00 庁内打合せ
11:00 庁内打合せ
15:00 空知地方総合開発期成会第2回役員会
15:30 空知地方総合開発期成会第2回定時総会
16:30 令和6年度開発予算懇談会
17:30 懇親会
  • 岩見沢市で空知地方総合開発期成会役員会、定時総会、空知地方開発予算懇談会、懇親会が行われました。空知総合振興局内の10市14町の首長が会員となる期成会では、会長の松野岩見沢市長の進行で、開発予算要望の計画や予算、今期で退任される佐野北竜町長の後任として、奥山上砂川町長が副会長に就任されました。 
期成会懇親会
  • 開発予算懇談会では、小林札幌開発建設部長、鈴木空知総合振興局長、南里空知総合振興局札幌建設管理部副局長、山口空知教育局長から、新年度予算などの説明をいただき、空知全体として予算が確保されている事が確認できました。 懇親会では、期成会副会長の立場で開会に当たり、空知全体でスクラムを組んで地域を底上げし住民が安全安心に住み続けられるよう頑張りましょう!とあいさつさせていただきました。

令和6年2月19日(月曜日)

9:30 庁内打合せ
10:15 庁内打合せ
11:00 庁内打合せ
11:45 庁内打合せ
新規就農者冬期集中講座開講式
13:10 深川市新規就農者冬期集中講座開講式
  • 拓殖大学北海道短期大学と深川商工会議所、JAきたそらち、深川市が昨年12月に包括連携協定を結んだことから、地域おこし協力隊を含む新規就農研修者、新規就農者、若手農業者など20名が、4日間にわたり拓大教員から講義を受けるもので、将来の農業を担う方達の今後の農業経営に大いに役立つものとなることを願うところです。
第1回定例記者ブリーフ
15:00 第1回定例記者ブリーフ
  • 市役所で定例記者ブリーフを開催し、記者クラブの皆さんにお越しいただき、3月1日から始まる第一回市議会定例会の提出議案などを発表しました。冒頭に子ども家庭庁が進める「こどもまんなか応援サポーター宣言」を行い、子ども子育て支援の拡充や、市内の個人、団体、企業などに対してもこの宣言の輪を広げる取組みを報告しました。その後、令和5年度補正予算で市内3校の小中学校にエアコン設置する事で全ての学校でエアコンが完備されるなどの補正予算案と、令和6年度の7会計予算案の説明をしました。
17:30 深川地区町内会連合会総会後の懇親会
  • ラ・カンパーニュホテル深川で、深川地区町内会連合会総会が行われその後の懇親会に出席しました。深川市全体の連合会長でもある遠藤会長から、開会にあたってのごあいさつがあり、その後私から、長年会長を勤められ今回退任された藤瀬様、小田様、星野様に感謝申し上げ、町内会長の皆さんには行政推進に多大なご協力をいただいており、地域のまとめ役としてご尽力いただいていることにお礼申し上げました。懇親会は大前副議長の発声ではじめられ、宮澤議員の音頭で和気藹々の内に〆られました。

令和6年2月18日(日曜日)

14:00 第40回拓大ミュージカル「MESSAGE~メッセージ~」
  • 第40回拓大ミュージカル「MESSAGE〜メッセージ〜」が公演されました。
    ミュージカル活動を通じて、大きな感動や達成感を味わい、言葉では言い尽くせない貴重な体験をそれぞれの心に刻んでいます。さまざまな壁を乗り越えて大きな成長を遂げる。そんな成長と感動の体験の場が「拓大ミュージカル」です。との拓大ホームページにあるように、このミュージカルが拓大だけでなく、深川市の芸術文化のページの一枚として多くのファンにより定着しています。学生達がゼロから作り上げたミュージカルに感動をいただき、心から感謝申し上げます。
拓大ミュージカル1
拓大ミュージカル2
拓大ミュージカル3

令和6年2月16日(金曜日)

交通安全対策会議議案
10:00 庁内打合せ
11:00 庁議
14:00 来客
14:30 深川市交通安全対策会議
  • 本会議は、市、道路管理者、警察署、深川駅、消防署、市内交通安全団体のほか各種団体の委員で構成され、総合的な交通安全対策を推進しています。昨年市内の交通事故は、発生件数で21件、負傷者が29人といずれも前年を上回ったものの、2年連続の交通事故死ゼロを達成することができました。これも関係者の皆さんの努力の積み重ねですが、悲惨な事故を一件でも少なくする取組みを継続していかなければなりません。皆さんも事故に遭わない、起こさない事に努めていただくようお願い致します。
     

令和6年2月15日(木曜日)

10:00 来客
11:00 深川市都市計画審議会
  • 今回は報告事項として深川市都市再生整備計画について、深川駅周辺地区で令和6年度から10年度までの拠点整備や公共交通の利便性向上などの計画と、深川駅周辺複合施設整備基本計画について説明し、審議会委員にご意見をいただきました。まちなかのにぎわいづくりは大きな課題ですが、人の流れを生み出すよう取組みます。
13:30 石狩川(下流)水系外流域治水協議会地域部会(WEB会議)
14:30 町内会長代表者会議
  • 町内会長代表者会議を開催し、市内5つの地域の連合町内会の代表者の皆さんに令和6年度の新たな取組みなどについて報告しました。令和7年度から防犯灯などの所有を町内会に移管して、修繕費や電気代を50%補助することなどにご理解いただきました。地域住民の皆さんと行政の橋渡し役として、地域の先頭に立って活動いただいている代表者の方々に感謝いたします。
16:00 庁内打合せ
18:30 深川医師会休日診療全体会議
  • 深川医師会休日診療全体会議が開催され、松本深川医師会会長はじめ休日診療にご協力をいただいている医師の皆さん、北空知の行政職員、深川消防署員などが参加し、6年度の当番医の割当てなどが確認されました。北空知では平成22年から休日診療を深川市立病院医師に加え、医師会から市立病院に担当医を派遣し診療を行うなどの方式で地域医療を支えていただいております。令和5年は72回の休日診療で、783件の利用があり、この事業が重要な事が報告されています。

令和6年2月14日(水曜日)

10:00 庁内打合せ
11:00 庁内打合せ
13:30 地域包括ケア政策共創プログラム成果報告会
北育ち元気塾閉校式
14:30 来客
14:45 庁内打合せ
16:00 北育ち元気塾閉校式
  • 北育ち元気塾の閉校式に出席しました。北空知農業後継者育成支援協議会が、JAきたそらち、JAきたいぶき、北空知一市六町のほか、空知農業改良普及センター北空知支所、拓殖大学北海道短期大学、北空知指導農業士・農業士会などで構成され、新規就農者などに2年間にわたって研修を行っており、今回は9名の卒業生が送り出されました。私からも、卒業生の皆さんがこの地域を支えて行く担い手として活躍されるようお願い申し上げました。
ふかがわまい生産組合通常総会
17:00 ふかがわまい生産組合通常総会
  • きたそらち農協ふかがわまい生産組合第5回通常総会が行われました。伊藤組合長からは、昨年の猛暑で品質、収量共に苦労はしたが、市場では高い評価を受けており、生産者の努力が報われるよう努めて行くので、今後とも組合員の皆さんのご協力をお願いしたいなどのごあいさつがあり、私からは、深川のお米が美味しいと各地で評価をいただいておりますが、これは生産者はじめ関係者各位が厳しい基準の米作りに取り組まれた成果であり、感謝申し上げるあいさつをさせていただきました。

令和6年2月13日(火曜日)

9:30 庁内打合せ
10:15 庁内打合せ
11:00 深川未来ファーム経営企画会議
13:15 庁内打合せ
「人からはじまる深川のまちづくり」授業
14:30 「人からはじまる深川のまちづくり」授業
  • 母校でもある深川西高等学校で2年生90人に講義をさせていただきました。深川市のまちづくりを通じて、高校生の皆さんに地方自治への興味や将来地元に貢献したいと思ってもらえるように「人からはじまる深川のまちづくり」について話しました。子育て支援の充実などまちづくりの考えや、新庁舎の特長、駅前複合施設整備に向けて高校生の考えも取り入れていきたい事など、時間をオーバーしてしまう失礼もありましたが、皆さん熱心に聴いていただいて感謝、感謝です。将来、深川市を担う方達がここにいると確信しました。
自衛隊入隊予定者激励会
16:00 自衛隊入隊予定者激励会
  • 令和6年度自衛隊入隊予定者激励会を行い、お二人の入隊予定者と保護者の皆さんに激励と記念品を贈呈しました。国の基幹を成す国の防衛、災害救助、復旧も担う自衛隊の方々に敬意と感謝申し上げ、新たに入隊されるお二人には身体に気をつけて頑張っていただくようお願いしました。
17:00 桜山観光協会総会後の懇親会
  • 桜山観光協会総会・懇親会に参加させていただきました。例年、桜山公園の維持管理にご協力いただき、地元で生活する住民としても大変お世話になっていることにも感謝とお礼を申し上げました。本協会は今年度の北海道産業貢献賞に輝き、今年で30周年を迎えることから、記念誌の発刊と記念式典を計画されていることの報告もいただきました。
     

令和6年2月11日(日曜日)

11:30 深川神社建国記念祭

令和6年2月10日(土曜日)

10:00 一已地区市民安全協議会交通安全祈願祭
  • 一已地区の交通事故死ゼロ7000日が本年1月17日に達成されたことを記念し、さらに8000日達成を祈願した記念式が、大國神社で開催されました。19年以上に渡り、交通事故死ゼロを継続されてきたのは、一已地区市民安全協議会吉澤会長はじめ関係者の皆さんのご尽力のおかげであり、地域住民皆さんの日々の取り組みや交通安全意識の継続があったものです。今後とも変わらぬ活動をお願い申し上げます。

令和6年2月9日(金曜日)

「元気村・夢の農村塾」総会
9:30 庁内打合せ
13:30 庁内打合せ
15:30 「元気村・夢の農村塾」総会・懇親会
  • 村上はるみ塾長から、コロナ禍の4年間農泊などの活動が出来ない状況が続いたが、令和5年は活動も再開され台湾の高級中学生の受け入れも行ったほか、会員8名が台湾に赴き受け入れ案内と現地研修も行い、新年度に向けてアピールをしてきたことなどのごあいさつがありました。総会後、台湾研修の報告会も行われ、4年振りの懇親会にも参加させていただき、会員の皆さんの元気をいただきました。

令和6年2月8日(木曜日)

10:00 納内町内会連合会総会
  • 納内時計台プラザで納内町内会連合会総会が開かれ、日頃のからの市民の皆さんと市の橋渡し役として、行政運営に多大なるご協力をいただいていることにお礼し、地域住民の皆さんと町内会長さんと行政が一体となって人にやさしいまちづくりの実現に向けてご指導ご協力をお願いしたいなど、あいさつしました。
10:30 道北市長会(WEB会議)
  • 道北市長会がウェブ会議で開かれました。
    旭川、留萌、稚内、芦別、紋別、士別、名寄、富良野、深川の9市で構成され、今回は富良野市が当番でしたが、北市長の発案でウェブ会議となったものです。会議では、介護報酬等の単価設定における地域区分と積雪寒冷地域の取り扱いについてと、介護保険制度の円滑な運営について、北海道市長会令和5年秋季要請に盛り込まれたことが報告され、令和6年度提言に、保育所等における使用済みおむつ処分費用の給付費加算について、北海道市長会に要望する事が決定されました。また、意見交換として、中学校部活動地域移行について情報交換し、各市ともご苦労されていることが明らかになりました。
13:30 庁内打合せ
14:30 庁内打合せ
16:00 庁内打合せ

令和6年2月7日(水曜日)

9:30 庁内打合せ
10:15 庁内打合せ
11:00 庁内打合せ
13:30 庁内打合せ
14:00 庁内打合せ
15:00 石狩川流域生態系ネットワーク推進協議会(WEB会議)
  • 石狩川流域生態系ネットワーク推進協議会が立ち上げられ、第1回目の会議が札幌で開催されましたがオンラインで参加しました。線状降雨帯発生が頻発化するなど、これまでの想定を超える災害が発生する中、流域全体で災害を抑えると同時に、森林や湿地帯など生態系改善に取り組む事が重要視されており、石狩川水系でも推進に向け立ち上げたものです。
16:30 庁内打合せ

令和6年2月6日(火曜日)

9:30 庁内打合せ
11:00 工業等開発審議会
11:30 来客
退任される佐野町長
18:00 空知ゆかりの道職員と市長及び町長との交流会(札幌市)
  • 空知総合振興局内の出身、局内に勤務経験のある職員と管内24の市町の首長、職員およそ150人が一堂に会し4年振りに開催されました。会場には管内市町それぞれの特産品も提供され、深川市からはふかがわシードルを提供し、程なく呑み尽くされていました。岩見沢市長松野会長の開会あいさつ、鈴木局長の乾杯の発声、今月任期満了で退任される佐野北竜町長のごあいさつもいただき、盛会に終了しました。

令和6年2月5日(月曜日)

北海道市長会政策研究・研修会
13:00 北海道市長会政策研究・研修会(札幌市)
  • 開会にあたって、能登半島地震で犠牲となられた方々に対し黙祷を捧げ、原田会長からのあいさつでは、午前中の理事会において北海道市長会として被災地に100万円を送る決定があった事の報告がありました。その後の研修会では、陸上自衛隊末吉北部方面総監から自衛隊の任務と、その中で北部方面隊がこの美しい北海道の地域に根ざし、道民の皆様と一体となって役割を果たすべく、 たゆまぬ訓練で実力を高めるとともに、あらゆる危機に迅速・適切に対応すること、さらには現在、能登半島にも災害支援に向かわれていることなどの講演をいただきました。

令和6年2月4日(日曜日)

  • 2日間に渡り「GATTYマジック&イリュージョンショー」で会場を盛り上げてくださったGATTYさんは深川市出身で仙台在住という事です。素晴らしいショーで子どもたちの人気を博していました。まつりの〆は、JAきたそらち青年部&深川青年会議所による「ジャンボビンゴ大会」で、特賞の40型液晶テレビやニンテンドースイッチなどの豪華賞品を目指して多くの方が集まりました。
     
メイン雪像
GATTYさんとの写真
ジャンボビンゴ大会

令和6年2月3日(土曜日)

10:00 ふかがわ氷雪まつり
  • メーン雪像と滑り台を3週間以上かけて陸上自衛隊第二特化連隊第一大隊の皆さんに制作していただき、深川氷彫刻会による氷像、市民雪像、まごころ雪だるまなどのほか、音江イルム太鼓やマジックショー、グルメファクトリーなど盛りだくさんのメニューに、子どもたちをはじめ市内外から多くの方々にお越しいただきました。
市民雪像表彰式
深川氷彫刻会による氷像
音江イルム太鼓
まごころ雪だるま

令和6年2月2日(金曜日)

受賞された「元気村・夢の農村塾」
10:00 中・北空知廃棄物処理広域連合会議
14:00 来客
14:10 「わが村は美しく-北海道」運動コンクール表彰式
  • 本コンクールの札幌開発建設部の中で優秀賞に輝いた「元気村・夢の農村塾」に表彰が行われました。「元気村・夢の農村塾」は、北空知管内農家の会員が31年間で17,000人以上の高校修学旅行生に農村生活体験を提供されており、現在は村上はるみ塾長はじめ19戸の会員が高校生の農泊受け入れを進めています。この度の受賞は市、北空知にとって大変喜ばしいことで、心よりお祝い申し上げます。
     
深川市果樹協会定期総会
15:00 庁内打合せ
16:00 深川市果樹協会定期総会
  • 深川市は果樹生産も盛んで、りんご、さくらんぼ、ぶどう、ブルーベリーなどが生産され、観光農園にはシーズンになると市内外から多くの方々にお越しいただいています。美味しい果樹はふるさと納税の返礼品にもなっておりますので、ご利用いただければ幸いです。

令和6年2月1日(木曜日)

10:00 来客
13:30 庁内打合せ
15:00 庁内打合せ
15:30 庁内打合せ
16:00 庁内打合せ