投票の方法(投票日)
最終更新日:
- 投票所内
- 午前7時より投票所は開場します。
- 「入場券」でご自分の投票所をご確認のうえ、来場してください。
- 「受付係」へ
- 「入場券」を受付へ提示してください。
- 入場券を忘れたり、なくしたり、届いていない場合でも選挙人名簿に記載されていれば投票できます。「受付係」へご相談ください。
- 「名簿対照係」へ
- 「名簿対照係」で選挙人名簿にご自分が記載されているかを確認します。
- 確認は「名簿対照係」が行います
- 「投票用紙交付係」へ
- 「投票用紙交付係」で投票用紙を受け取り、投票記載台に移動します。
- 「投票記載台」へ
- 「投票記載台」にて投票用紙に投票したい候補者の氏名等を書きます。
- 身体に故障等のあるかたや目の不自由なかたのために「代理投票」や「点字投票」の制度もあります。
- 「投票箱」へ
- 投票用紙を「投票箱」に入れます。
- 「出口」へ
- 終了です。ご苦労様でした。
問合わせ先・担当窓口
選挙管理委員会事務局 選挙係
- 電話:0164-26-2392
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム