広報ふかがわ2025年11月号

最終更新日:

広報に関するアンケートにご協力を !

一括ダウンロード

広報ふかがわ2025年 11月号の表紙とウラ表紙の画像
第751号 表紙

2025年11月6日 木曜日発行

掲載している行事などは、中止・延期・内容変更となる場合があります。
最新の情報は各記事の問い合わせ先に確認してください。

個別ダウンロード

詳細目次

  • 深川市功労者…(本紙 04ページから05ページ)
  • 市の財政事情…(本紙 06ページから10ページ)

FOCUSまちの話題

  • 第23回愛食祭、こめッち新米フェスタ2025、赤ちゃんふれあい教室、ふれあい看護体験、ネイパル深川まつり、秋の全国交通安全運動街頭啓発…(本紙 02ページ)
  • 防災総合訓練、交通安全ポスターコンクール表彰、協定締結式、日本学校農業クラブ全国大会出場、全日本選抜還暦軟式野球大会出場…(本紙 03ページ)

みんなの広場

  • 絵手紙教室えがお生徒募集、第25回ときめきコンサート、第45回定期演奏会 深川混声合唱団コール・メム 北海道「悪魔の飽食」をうたう合唱団 合同演奏会…(本紙 11ページ)

市役所からのおしらせ

採用・募集

  • 新年の抱負、市営住宅の入居者を募集…(本紙 12ページ)
  • 令和8年二十歳 (はたち) を祝う集いに参加を、複合施設の愛称決定投票を行います !…(本紙 13ページ)
  • 公民館等フェスティバル参加サークル、道営住宅入居者を募集…(本紙 14ページ)

健康・福祉・医療

  • 今年最後のチャンス ! 冬の集団健診・がん検診のお知らせ…(本紙 14ページ)

税・年金

  • 個人事業税第2期分納期限は12月1日、国民年金保険料の社会保険料控除、農業者年金制度、11月30日は「年金の日」…(本紙 15ページ)

暮らし

  • 「市長×市職員×中高生タウンミーティング」参加生徒の公募について…(本紙 15ページ)
  • 民生委員児童委員を委嘱、人権擁護委員の委嘱、雪堆積場を開設…(本紙 16ページ)
  • 特設人権相談所を開設、児童虐待防止推進月間、勤労者生活資金融資制度、一定面積以上の土地を取得したときは届け出が必要、北空知衛生センター組合 リサイクル市…(本紙 17ページ)
  • 冬の交通安全運動…(本紙 18ページ)
  • JR深川駅前広場市営駐輪場を冬期間閉鎖…(本紙 19ページ)
  • 空き家・空き地バンク…(本紙 20ページ)

教育・仕事

  • 市教育委員会の活動状況と事務事業の評価結果…(本紙 18ページから19ページ)
  • 職業訓練指導員講習…(本紙 19ページ)
  • 道立旭川高等技術専門学院の訓練生を募集、林業退職金共済制度、危険物取扱者試験準備講習、危険物取扱者試験・消防設備士試験、自衛官候補生を募集、求人情報…(本紙 20ページ)

おでかけ情報

  • スポーツカレンダー…(本紙 25ページ)
  • 温水プール「ア・エール」…(本紙 26ページ)
  • 市立図書館…(本紙 28ページ)

芸術

  • み・らい開館20周年記念事業、み・らいDANCE WORKSHOP PERFORMANCE…(本紙 21ページ)
  • アートホール東洲館11月・12月前期…(本紙 23ページ)

学ぶ・体験

  • 教養講座、赤十字雪上安全法救助員養成講習、パソコン教室・12月分…(本紙 22ページ)
  • 拓殖大学北海道短期大学「第59回農業セミナー」、在宅医療・介護を考える北空知地域住民フォーラム…(本紙 23ページ)

健康・スポーツ

  • 労文祭「バドミントン大会」…(本紙 24ページ)

イベント

  • 児童センター行事 (11月9日から12月20日)、わくわくインターナショナルデー…(本紙 24ページ)
  • 第20回「子どもまつり」&子ども企画運営事業…(本紙 25ページ)
  • アグリ工房まあぶからのお知らせ…(本紙 27ページ)

その他

  • 子ども未来食堂…(本紙 24ページ)

ふれあい ! 親子広場

  • なかよし広場、マタニティサロン、子育てサロン (とことこ)、育児相談会、育児講座、図書館広場…(本紙 29ページ)

当番医、各種相談

  • 当番医、市の人口、交通事故件数、火災・救急状況、各種相談…(本紙 30ページ)

ひとこと。

世界最高峰の舞台へ
挑戦の道しるべ
深川西高等学校 教諭 玉井 康夫 (たまい やすお) さん

問合わせ先・担当窓口

企画総務部 秘書課秘書広報係