子ども手作り教室(終了しました)

拓殖大学北海道短期大学保育学科の山田教授、学生のみなさんを講師にお招きし、「作ってあそべるビー玉コースター」の工作を教えていただきました。
参加者は、楽しく工作を作りました。
この事業は、「どさんこアウトメディアプロジェクト」及び「早寝早起き朝ごはん」の協賛事業です。
夏休み期間に生活習慣が乱れることのないよう、正しい生活リズムを心がけましょう。
ページ内目次
子ども手作り教室(終了しました)
- 日時・場所
- から
場所: 中央公民館 1階中会議室
- 事前申し込み
- 必要
- 対象:市内小学生
- 定員:20人(先着順)
- 持ち物:筆記用具、はさみ、飲み物、マスク、汚れてもよい服装
- 申込期限:令和2年7月16日(木曜日) まで
- 申込・問合せ先:生涯学習スポーツ課社会教育係 (電話 0164-26-2343)
- 参加料
- 無料
- 主催
- 市教育委員会
講師
拓殖大学北海道短期大学保育学科教授 山田 英吉 氏
拓殖大学北海道短期大学保育学科学生
拓殖大学北海道短期大学保育学科学生
子ども手作り教室の様子
問合わせ先・担当窓口
教育委員会 生涯学習スポーツ課 社会教育係
- 電話:0164-26-2343
- ファクシミリ:0164-22-8212
- メールアドレス:gakuspo@city.fukagawa.lg.jp