2024まなびピアふかがわ

最終更新日:

生涯学習推進会議(通称:まなびすとフォーラム)委員の企画運営により、楽しみながら深く
学べる様々な講演や体験など、年に一度の一大イベント「まなびピアふかがわ」を開催します。
ご家族やご友人をお誘いあわせのうえお越しください。皆様のご来場をお待ちしております。


2024まなびピアふかがわ

日時・場所
から

場所: 中央公民館

事前申し込み
必要
※「しめ縄リースづくり」(定員30名~空きがあれば当日参加も可能です。)
 「深川近郊のサウナで人気の熱波師がやってくる!!」(定員なし)
申込期限:11月13日(水曜日)
申込先:下記担当窓口の生涯学習スポーツ課社会教育係へお申し込みください。


参加料
「しめ縄リース作り」のみ500円
主催
深川市・深川市教育委員会
主管:深川市生涯学習推進会議(まなびすとフォーラム)

内容

今年のまなびピアは、ヒグマに関する講話、学校応援企画「総合学習成果発表」などの内容となっています。
  • ステージイベント(1)「講話:ヒグマの生態と安全対策」
   13時10分から14時40分まで
   講師:NPO法人もりねっと北海道 山本 牧 氏
  • ステージイベント(2)「学校応援特別企画:総合学習成果発表」
   14時45分から15時00分まで
   出演:多度志小学校6年生児童2名
  • 体験イベント(3)深川近郊のサウナで人気の熱波師がやって来る!!ペットボトル倒し(力強い風)&香り当てゲーム(優しい風)&風の送り方体験
  • 体験イベント(4)しめ縄リースづくり
   両体験とも15時15分から16時30分まで
 

2024まなびピアふかがわチラシ

昨年の様子

画像スライド集

2023まなびピアふかがわ(1)
吹奏楽演奏VOLBOX(ボルボックス)
2023まなびピアふかがわ(2)
睡眠講話上級睡眠健康指導士渡辺智之氏
2023まなびピアふかがわ(3)
己書体験叶恵道場師範渡辺恵氏
2023まなびピアふかがわ(4)
クリスマスリースづくり
2023まなびピアふかがわ(5)
エコラップづくり
2023まなびピアふかがわ(6)
けん玉体験北竜けん玉クラブ

問合わせ先・担当窓口

教育委員会 生涯学習スポーツ課 社会教育係