健寿教室
最終更新日:
体力向上のためのトレーニングやレクリエーションにより、高齢者の体力の維持向上を図り、生活全般の活性化および生活機能の低下を予防します。
内容
- 実施回数:月4回・年48回(基本毎週水曜日) 、一人6ヶ月間・最大24回の参加
- 実施場所:健康福祉センター「デ・アイ」
- 対象者:65歳以上の市民で (1)体力・筋力向上のための運動に興味があるかた
(2)足腰の衰えや体力の低下など、体の動きに不安を感じているかた - 実施内容:ストレッチ、筋力トレーニング、椅子ヨガ、有酸素運動、レクリエーション、ノルディックウォーキング、体力測定など
- 負担額:なし
- 手続・申請:参加を希望されるかたは、担当窓口までご連絡ください。
- その他・備考:送迎はありません

教室を卒業したかたの感想をご紹介します
- 人と一緒に運動することができてよかった。(77歳女性)
- 肩の痛みが軽くなった(71歳女性)
- ふらつきがなくなり、自信をもって歩くことが出来るようになった(69歳女性)
- 早く歩けるようになった(81歳男性)

椅子に座ったまま体操をする様子

ノルディックウォーキングの様子
問合わせ先・担当窓口
市民福祉部 高齢者支援課 介護予防係
- 電話:0164-26-2644
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム