深川市地域公共交通網形成計画
最終更新日:
地域公共交通網形成計画とは、「地域にとって望ましい公共交通網のすがた」を明らかにする「マスタープラン」としての役割を果たすものです。
深川市地域公共交通網形成計画を策定しました
本市の計画策定にあたっては、住民の代表者や交通事業者などで組織する深川市地域公共交通活性化協議会を設置して協議を行い、次のとおり深川市地域公共交通網形成計画を策定しました。
趣旨
「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づき、持続可能な公共交通体系の構築を目指し、平成28年3月30日に本計画を策定しました。
また、令和2年度においては、当初計画期間の最終年度にあたることから、計画の達成状況の評価を実施し、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」の改正を踏まえ、計画期間を3年間延長することとしました。
市内の公共交通を取り巻く状況としては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により利用者が減少していることなど、新たな課題が発生していることから、引き続き本計画を推進し持続可能な公共交通体系の構築を目指します。
策定年月日 平成28年3月30日
変更年月日 令和3年3月1日(計画期間を3年間延長)
計画の期間 平成28年度から令和5年度まで(8年間)
また、令和2年度においては、当初計画期間の最終年度にあたることから、計画の達成状況の評価を実施し、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」の改正を踏まえ、計画期間を3年間延長することとしました。
市内の公共交通を取り巻く状況としては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により利用者が減少していることなど、新たな課題が発生していることから、引き続き本計画を推進し持続可能な公共交通体系の構築を目指します。
策定年月日 平成28年3月30日
変更年月日 令和3年3月1日(計画期間を3年間延長)
計画の期間 平成28年度から令和5年度まで(8年間)
基本方針
地域の暮らしを支える持続可能な公共交通網を形成する
計画の目標
【目標1】持続可能な公共交通網を形成する
【目標2】公共交通空白地域における移動手段を確保する【目標3】公共交通の利用を促進し、活性化させる
計画書
関連書類
深川市地域公共共通活性化協議会における協議経過は、次のページをご覧ください。
問合わせ先・担当窓口
企画総務部 まち未来推進課 企画係
- 電話:0164-26-2246
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム