空き家・空き地情報の募集
最終更新日:
事業概要
深川市では、空き家又は空き地の有効活用及び定住促進による地域の活性化を図るため、「空き家」及び「空き地」の情報を募集しています。
市内で、空き家(一戸建て・アパートなど)及び空き地(宅地など)を所有、または管理しているかたで掲載が可能な物件の情報提供をお願いします。なお、掲載には下記関連書類の「深川市空き家・空き地バンク制度」に基づく、登録(無料)が必要です。
市内で、空き家(一戸建て・アパートなど)及び空き地(宅地など)を所有、または管理しているかたで掲載が可能な物件の情報提供をお願いします。なお、掲載には下記関連書類の「深川市空き家・空き地バンク制度」に基づく、登録(無料)が必要です。
事業の流れ

1.市役所から、空き家・空き地の情報募集
2.空き家・空き地所有者(または管理者)から、市役所への情報提供(申込書提出)
3.市役所から、空き家・空き地の物件情報の公開
4.賃借・購入希望者から、公開されている連絡先へ直接問合せ
(連絡先が市役所の場合は、賃借・購入希望者へ問合せのあった物件の所有者(又は管理者)紹介)
5.当事者同士で交渉・契約
空き家・空き地所有者のかたへ
空き家・空き地バンクに登録いただける物件を募集しています。「貸したい」「売りたい」住宅及び土地(宅地など)がございましたらご連絡ください。詳しくは、登録手続きのページをご覧ください。
※空き家情報ご利用上の注意事項
深川市は、賃貸借及び売買の仲介を行いません。交渉、契約などについては、利用者の責任において、当事者間で行うこととなります。(宅建業者に相談のうえ賃貸借及び売買することをお勧めします。)
なお、利用契約におけるトラブルについては、市では責任を負いかねますので、ご留意願います。
なお、利用契約におけるトラブルについては、市では責任を負いかねますので、ご留意願います。
対象者
空き家所有者
空き地所有者
空き地所有者
負担額
無料
手続・申請
空き家・空き地バンク登録申請
手続きに必要なもの
住宅 空き家・空き地バンク登録申請書、位置図(目印になる建物等がのったもの)、写真(玄関の写っているもの)、平面図(間取りが確認できるもの)、
土地 空き家・空き地バンク登録申請書、位置図(目印になる建物等がのったもの)、写真、辺長図(土地の概要が確認できるもの)
関連書類
問合わせ先・担当窓口
建設水道部 建築住宅課 建築係
- 電話:0164-26-2323
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム