建築物を新築または改築したとき
最終更新日:
住居表示を実施している区域に、建築物を新築・改築をするときは「建築物等新築届」を提出してください。
(住居表示区域の例: 深川市○条○番○号、深川市○○町○番○号、深川市○○町○丁目○番○号など)
住居表示区域内の住所を決定する届出であるため、届出をしなければ住所変更することができません。
新築・改築した建物にお引っ越しする前に、手続きをお願い致します。
(住居表示区域の例: 深川市○条○番○号、深川市○○町○番○号、深川市○○町○丁目○番○号など)
住居表示区域内の住所を決定する届出であるため、届出をしなければ住所変更することができません。
新築・改築した建物にお引っ越しする前に、手続きをお願い致します。
対象者
住居表示区域内で、建築物を新築・改築をした個人、法人が対象です。
※改築については、玄関の位置が変わる改築となる場合に届出が必要です。
※改築については、玄関の位置が変わる改築となる場合に届出が必要です。
負担額
無料です。
手続きに必要なもの
- 建築物等新築届(下記からダウンロードできます。窓口にも用意があります)
- 案内図(建物の周囲に何があるかわかるもの)
- 位置図(土地に対する建物の位置を表すもの)
- 平面図(建物の一階部分がわかるもの)
手続き後お渡しするもの
- 街区符号等設定通知書
- 住居表示版(ハウスプレート)
問合わせ先・担当窓口
市民福祉部 市民生活課 戸籍住民係
- 電話:0164-26-2123
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム