児童バス通学費助成について

最終更新日:

深川市立小学校に在籍する児童の通学時の安全確保のため、定期券を購入して路線バスを利用している場合には、購入代金を一部助成します。

児童バス通学費助成

助成対象者

定期券を購入して路線バスを利用して通学している児童の保護者
ただし、次の方は対象となりません。
  • 学校統合によりスクールバスを利用している場合や、すでに路線バスの定期券を受けている
  • 通学距離が4キロメートル以上で遠距離通学補助を受けている
  • 区域外就学の許可を受けている
  • 特別支援教育就学奨励費の支給を受けている

助成金額

通学のために購入した、自宅最寄りの路線バス停留所から学校最寄りの路線バス停留所までの定期券の代金について、2分の1の額(10円未満切り捨て)を支給します。

申請方法

「児童バス通学費助成申請書」に定期券の写しを添付し、在籍する学校へ提出してください。

その他

  • 助成する金額は、購入した定期券の代金に基づいて算出しますので、購入した定期券の写しを必ず添付してください。
  • 児童が複数人いる場合は、まとめて記載して提出してください。
  • 転居等により要件を満たさなくなった場合は、速やかに担当窓口に申し出てください。

深川市内の路線バスについて

問合わせ先・担当窓口

教育委員会 学務課 学校教育係