各種相談(男女共同参画関連)
最終更新日:
早い段階で相談することが、問題解決の糸口につながります。
秘密は厳守されますので、ひとりで悩まず、専門の相談機関をご利用ください。
秘密は厳守されますので、ひとりで悩まず、専門の相談機関をご利用ください。
人権に関すること、DV・ストーカー・わいせつ被害・性暴力被害などに関する相談
みんなの人権110番
電話:0570-003-110(全国共通ダイヤル)
差別や虐待、パワーハラスメントなどの様々な人権問題について相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
差別や虐待、パワーハラスメントなどの様々な人権問題について相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
子どもの人権110番
電話:0120-007-110(フリーダイヤル)
いじめ、嫌がらせ、虐待など、子どもの人権に関する相談を受け付けています。フリーダイヤル(無料)で、子どもからの相談はもちろんのこと、保護者からの相談も受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
いじめ、嫌がらせ、虐待など、子どもの人権に関する相談を受け付けています。フリーダイヤル(無料)で、子どもからの相談はもちろんのこと、保護者からの相談も受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
女性の人権ホットライン
電話:0570-070-810(全国共通ダイヤル)
DVを始めとする暴力、セクシュアル・ハラスメントなど女性の人権に関する人権問題について相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
DVを始めとする暴力、セクシュアル・ハラスメントなど女性の人権に関する人権問題について相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
DV相談ナビ
電話:0570-0-55210(全国共通ダイヤル自動音声案内)
配偶者暴力相談支援センター等や全国の相談窓口から、最寄りの相談窓口(又はご希望の地域の相談窓口)の電話番号や相談受付時間等を自動音声でご案内します。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
配偶者暴力相談支援センター等や全国の相談窓口から、最寄りの相談窓口(又はご希望の地域の相談窓口)の電話番号や相談受付時間等を自動音声でご案内します。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
性犯罪・性暴力被害者のための ワンストップ支援センター
電話:携帯電話、NTTアナログの固定電話からは #8891(はやくワンストップ)
NTTひかり電話からは 0120-8891-77
性犯罪・性暴力対策、AV出演被害問題などに対する相談窓口です。
産婦人科医療やカウンセリング、法律相談などの専門機関とも連携しています。
上記電話がつながらない場合等、内閣府と連携している認定NPO法人ゆいネット北海道が運営する性暴力被害者支援センター北海道「SACRACH(さくらこ)」(電話:050-3786-0799)に直接おかけください。
NTTひかり電話からは 0120-8891-77
性犯罪・性暴力対策、AV出演被害問題などに対する相談窓口です。
産婦人科医療やカウンセリング、法律相談などの専門機関とも連携しています。
上記電話がつながらない場合等、内閣府と連携している認定NPO法人ゆいネット北海道が運営する性暴力被害者支援センター北海道「SACRACH(さくらこ)」(電話:050-3786-0799)に直接おかけください。
- 内閣府男女共同参画局:性犯罪・性暴力被害者のための ワンストップ支援センター (外部サイト)(新規ウィンドウで開きます)
- 内閣府:性暴力に関するSNS相談「Cure Time(キュアタイム)」
- 認定NPO法人ゆいネット北海道:性暴力被害者支援センター北海道「SACRACH(さくらこ)」
北海道警察旭川方面本部相談センター
電話:0166-34-9110
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
北海道立女性相談援助センター(配偶者暴力相談支援センター)
女性相談専用ダイヤル:011-666-9955
例えば、夫婦間(離婚別居など)のことで悩んでいる、
家庭(家庭不和・嫁姑親族とのトラブル)の人間関係で悩んでいる、
配偶者からの暴力に悩んでいる、
夫や恋人の暴力(DV)から逃れたいなど、困難な問題を抱える女性の相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
例えば、夫婦間(離婚別居など)のことで悩んでいる、
家庭(家庭不和・嫁姑親族とのトラブル)の人間関係で悩んでいる、
配偶者からの暴力に悩んでいる、
夫や恋人の暴力(DV)から逃れたいなど、困難な問題を抱える女性の相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
北海道立女性プラザ(男性相談も受付)
電話:011-251-6349
様々な法律に関する問題に、女性の弁護士が相談に応じます。
男女共同参画に関する相談について、性別に関わらず対応しています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
様々な法律に関する問題に、女性の弁護士が相談に応じます。
男女共同参画に関する相談について、性別に関わらず対応しています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
深川市の相談窓口
- 人権なんでも相談、無料法律相談…深川市役所 市民福祉部 社会福祉課 電話:0164-26-2144
- DV(配偶者などからの暴力)相談、ひとり親家庭に関する相談…深川市役所 市民福祉部 健康・子ども課 電話:0164-26-2237
詳しくは、つぎのページをご覧ください。
労働・雇用などに関する相談
北海道女性の活躍支援センター
電話:011-272-0008
メール:plaza@l-north.jp
就業・起業や結婚・子育て・介護など女性のライフステージなどに関するあらゆる相談を電話、メール、面談にて受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
メール:plaza@l-north.jp
就業・起業や結婚・子育て・介護など女性のライフステージなどに関するあらゆる相談を電話、メール、面談にて受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
総合労働相談
滝川総合労働相談コーナー 電話:0125-24-7361
労働条件、女性労働問題、募集採用、職場環境を含め、労働相談に関するあらゆる分野の相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
労働条件、女性労働問題、募集採用、職場環境を含め、労働相談に関するあらゆる分野の相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
男女雇用機会均等法、育児介護休業法、パートタイム労働法、セクシュアルハラスメントに関する相談
北海道労働局雇用均等室 電話:011-709-2715
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
労働相談ホットライン
電話:0120-81-6105(フリーダイヤル)
労働契約などにまつわるトラブルや賃金の問題など、様々な労働問題について相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
労働契約などにまつわるトラブルや賃金の問題など、様々な労働問題について相談を受け付けています。
詳しくはつぎのホームページをご覧ください。
その他の労働相談
上記以外の労働相談については、つぎのページをご覧ください。
その他
消費生活相談「深川地域消費者センター 」
電話:0164-26-2210
詳しくはつぎのページをご覧ください。
詳しくはつぎのページをご覧ください。
年金に関する相談
深川市役所 市民福祉部 市民課 医療年金係 電話:0164-26-2133
詳しくはつぎのページをご覧ください。
詳しくはつぎのページをご覧ください。
問合わせ先・担当窓口
深川市役所 市民福祉部 社会福祉課
人権なんでも相談、無料法律相談
- 電話:0164-26-2144
深川市役所 市民福祉部 健康・子ども課
DV(配偶者などからの暴力)相談、ひとり親家庭に関する相談
- 電話:0164-26-2237
深川市役所 経済・地域振興部 商工労政課 商工労政係
労働・雇用に関する相談
- 電話:0164-26-2264
市民福祉部 市民課 医療年金係
年金に関する相談
- 電話:0164-26-2133
企画総務部 まち未来推進課 地域創造係
- 電話:0164-26-2627
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム