2025ふかがわスプリングフェスタ

最終更新日:

2025ふかがわスプリングフェスタ

日時・場所
から

場所: 深川市生きがい文化センター 深川市西町3番15号

事前申し込み
不要
一部申込が必要です。


参加料
受講料など、一部参加料が必要なものもあります。
主催
 深川市

出店者・参加者募集

花の寄せ植え教室(緑の祭典イベント)参加者募集

内容:花の寄せ植えの作成
  ・晴天時は屋外会場、雨天時は生きがい文化センター2階 生きがい活動室で実施
  ・午前9時30分~午後0時30分
定員:先着20名(事前受付 5月1日(木曜日)~)
受講料:1500円(材料費)※当日徴収
申込方法:電話
申込先:深川市を緑にする会事務局(都市建設課内) 電話26-2304

園芸市出店者募集(5月8日締め切り)

募集店数:4店(予定)
応募資格:深川市を緑にする会の趣旨に賛同する方
販売品目:花苗・植木・肥料・巣箱など木工や園芸、自然環境に関する商品
出店スペース:3.6m×5.4m

申込方法:ダウンロードした用紙に必要事項を記入し、持参・郵送・FAXのいずれかで申込してください。
申込期限:5月8日(木曜日)午後5時まで
申込先:深川市を緑にする会事務局(都市建設課内) 電話26-2304 FAX22-8134
    〒074-8650 深川市2条17番17号

フリーマーケット出店者募集について

 詳細は深川市市民生活課(市環境衛生協会)のホームページをご覧ください。

飲食ブース出店(定員に達したため募集を終了しました)

募集店数:6店(予定)
応募資格:深川市を緑にする会の趣旨に賛同する方
販売品目:食べ物・飲み物(会場内で飲食が可能なもの)
出店スペース:3.6m×5.4mもしくはキッチンカー1台分
 
申込方法:ダウンロードした用紙に必要事項を記入し、持参・郵送・FAXのいずれかで申込してください。
申込期限:定員に達したため募集を終了しました。5月8日(木曜日)午後5時ま
申込先:深川市を緑にする会事務局(都市建設課内) 電話26-2304 FAX22-8134
    〒074-8650 深川市2条17番17号

2024年(昨年)の内容

  • 屋外演奏会(音江イルム太鼓、深川小学校、市民吹奏楽団)
  • 緑の祭典(園芸市、花の寄せ植え教室、みどりのパネル展)
  • フリーマーケット
  • 消費生活展(牛乳消費拡大キャンペーン、食品ロス削減レシピ料理実演、消費生活パネル展示)
  • 水素自動車(FCV)展示、無料わたあめ作成体験、ボトルtoボトルの仕組みパネル展示
  • 親子トンカチ教室(鳥の巣箱作成)
  • 木工クラフト体験(ネームプレート作成)
  • 屋台コーナー
  • 防犯・交通事故防止等の啓発コーナー 
  • ○×クイズ大会
  • 路線バスの乗り方教室
  • 縁日コーナー(わなげ・射的・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい)
  • わたあめ無料作成体験
  • 無料プレゼント(風船、花の種、花苗)

2024年(昨年)イベントアルバム

画像スライド集

アルバム1
アルバム 1/5
アルバム2
アルバム2/5
アルバム3
アルバム3/5
アルバム4
アルバム4/5
アルバム5
アルバム5/5

2024年チラシ

これまでの取り組みや注目情報

2024年は肌寒い中ではありましたが、会場はたくさんの来場者で賑わいました。
来場者数は1,700人(主催者推計)を数えました。

問合わせ先・担当窓口

ふかがわスプリングフェスタ実行委員会事務局

建設水道部 都市建設課 計画係内