介護保険サービスの申請(要介護認定の申請)
最終更新日:
介護保険のサービスを利用する場合は、まず、要介護認定の申請が必要です。
大まかな流れ
- 申請
- 調査
- 審査判定
- 認定
- サービス利用の開始
※申請は本人や家族などのほかに、指定居宅介護支援事業所や介護保険施設に代行してもらうこともできます。
対象者
- 65歳以上のかたで、寝たきりや認知症のかたなど、入浴や排せつ、食事など日常生活で常に介護が必要になったかた。
- 40歳から64歳までのかたで、初老期における認知症や脳卒中などの老化が原因とされる16種類の特定疾病が原因で介護や支援が必要になったかた。
負担額
申請手続きは無料です。
実際にサービスを利用するときには、原則かかった費用の1割(一定以上所得者は2割または3割)を負担します。
実際にサービスを利用するときには、原則かかった費用の1割(一定以上所得者は2割または3割)を負担します。
手続・申請
介護保険要介護認定申請
- 「介護保険要介護認定申請書」に記入していただきます。
- 訪問調査:市職員、または市から委託を受けた居宅介護支援事業所などの調査員が家庭などを訪問して心身の状態を調査します。
- 主治医意見書:申請時に記入していただいた主治医へ市が意見書作成を依頼します。
手続きに必要なもの
介護保険要介護認定申請書、主治医の医療機関名と氏名、健康保険証、介護保険被保険者証
申請様式は、担当窓口で用意しているほか、下記からダウンロードできます。
申請様式は、担当窓口で用意しているほか、下記からダウンロードできます。
問合わせ先・担当窓口
居宅サービス事業所一覧・介護保険施設一覧
市民福祉部 高齢者支援課 相談サービス係
- 電話:0164-26-2606
- ファクシミリ:0164-22-8134
- お問い合わせフォーム