犬の登録方法(畜犬登録)
最終更新日:
飼い主には、飼い犬の登録が義務付けられています。(狂犬病予防法)
登録は1度だけで、その犬の生涯にわたって有効です。
登録は1度だけで、その犬の生涯にわたって有効です。
対象者
生後91日以上の犬(室内犬も同様)の飼い主
負担額
登録手数料1頭につき3,000円
手続・申請
環境課に備え付けの申請書で手続きしてください。
(犬の種類、性別、生年月日等をお聞きします。)
狂犬病予防注射の巡回実施会場においても登録できます。
(犬の種類、性別、生年月日等をお聞きします。)
狂犬病予防注射の巡回実施会場においても登録できます。
その他・備考
登録後、犬の鑑札をお渡しします。
問合わせ先・担当窓口
建設水道部 環境課 環境係
- 電話:0164-26-2444
- ファクシミリ:0164-22-2460
- お問い合わせフォーム